昨年末に手首を骨折して以来、8ヶ月ぶりの岩トレ参加です。
岩稜歩き、沢登り程度は、やり始めてはいますが、少し緊張しながら
岩に向かいました。
35℃越えの猛暑日つづきのため、早朝岩トレとし、5時に駐車所に集合、歩いて
岩場まで移動し、6時~11時の予定で練習開始としました。
涅槃の行道にて TRで練習
第2駐車場に5時集合
まだ暗い登山道を登っていく。
展望岩にて 朝焼けの雲海を望む。 あー 早起きして良かった!!
今日は、このルートから練習開始
自分は、朝飯食べてないんで、皆が練習準備してるまに、ここでサンドイッチ
朝飯です。 朝から暑いんで、カンカン帽と団扇は必須です。(笑)
このルートが、8か月振りの外岩となりました。
ザラザラとした岩の感触、きついクライミングシューズを履いた感じ、スタンスを
探し足を置く、手でカチを探す、あー 久しぶりじゃ やっぱり楽しい 何とか
登れました。
※カメラを忘れ、スマホで写真を撮ったので自分が登ってる写真は撮れてません。
隣のルートも、5年ぶりに触ってみましたが、核心は・・・ やっぱり難しい
別エリアに移動
ここもTRで練習
11時過ぎ 出だし核心の、ここも挑戦してはみましたが、
暑い日なんで、シューズのゴムが滑って滑って、うまく乗れそうにない。。。
なんて 言い訳。 暑すぎて汗だく、お腹も空いたし、ヤル気も失せた。
今日の早朝岩トレは、4ルート触って終了としました。
岩から下山し、帰宅前に王将さんで天津飯ランチ この艶々の餡が好きなんです。
早朝岩トレ後なんで 餃子も食べたくて セットで頂きました。 旨し
午後から家の所用があるため、急いで帰宅しました。
岩仲間に誘われ、久々に岩に触れました。
岩は、楽しい。
また 誘って下さい。