23日の6:00に、広島県のHPを確認すると、コロナレベルは2だった。

レベル1になったとニュースで言ってたような気がしたが。。。  

しかたない、歩いて行ける山にするしかないな

ということで、今日も、山散歩で、荒谷山を歩いてきました。

※行政の営業時間外に見たのが早すぎたか、更新が遅すぎなのか 重要なことは

  即時更新してほしい気もする。。。

 

前回は、南陵の西側を探索したので、今回は、南陵の東側

(以前に歩いた岩尾根の東側)を探ってみました。

 

今日は、カミさんから、あるミッションが出ていて、15時までに下山しないといけません。

さてさて

 

===  工事中  ===

荒谷山を望む。  飽きずに、今回で5回目です。   

家を7:45に出発し、南陵の某山道から入山し、岩のあるエリアに藪漕ぎ移動 ~8:30

岩尾根の東側に回り込んで、取付けそうな箇所を探すが。。。  苔だらけで 諦めた(・_・;)

東陵方面まで、トラバース  ぼちぼちと岩も現れるが 3~4m  

石斛のつぼみ  1Wもしたら咲いてるだろうな

滑り落ちるほどの急斜面をトラバース 結構 怖い  等高線の幅が一番狭い個所を通過。

かなり古い、砂防用の石垣  高度350mの急斜面に作られていた。

こんなところに、よく作ったなと感心したが、それだけ昔から水害があった箇所なんだろう。

釣り尾根稜線の登山道にでる。  少し西に移動し別尾根で下る。

先回歩いていた尾根なので地形は把握している為、迷うことなく岩尾根まで下れた。

この岩で、自分の住んでる街を見ながら寝転がり 水分補給と昼飯休憩  気持ちよか!!

東側に、緑井権現山と阿武山を望む

南東には、遠く 宮島も見える。  いい眺めだ 

休憩の後、谷を下りながら岩散策   3m~4m程の岩がちらほら  

岩尾根下部の岩

谷の西側を探ると、こちらにも規模は小さいが岩尾根を見つけるが

あまり調べてもいられない そろそろ下山せねば

木々の中で、消そうな山道をつたって、団地に戻る。

タニウツギの花が綺麗でした。

武田山と火山を見ながら団地をくだり

MAXVALU(スーパー)に寄り道して、カミさんから頼まれた買い物をして、急いで帰宅。

泥と汗で全身汚れ、黄色のザック姿で、真新しい白いマスクを着けて 入店は、恥ずかし 

でもミッションを遂行せねば  空豆と。。。 すべて購入

 

そうなんです、 カミさんから 縁側で七輪パーティの依頼があり、 旬の”そら豆”を焼く。

生から焼くと、時間もかかり真っ黒になるまで焼かないといけないが、電子レンジで少し

チンしてから焼くと、時間もかからず、皮に焦げ目が着いたぐらいで丁度好い塩梅に。

焼きたての そら豆   空豆の香りと、甘さがたまりません。  熱々  旨旨

今日は、冷えた缶ビールとコレ 

もちろん 肉もホルモンも   

七輪で焼くと、本当に いい具合に焼けます。 美味いんだな  コレ

締めは、焼きムスビ   醤油の焦げた香り たまりませんね    あー いい1日でした。

 

縁側宴会中、メールを見て、広島県が22日夕方からレベル1になってたことを知る。

じゃ 県内なら休日の外出も自粛解除ではないか!!  

やった  やっと クライミングに行ける   クライミングは一人では行けませんからね

 

一杯やりながら、カミさんと話してると 、またメールが入って来た。

さっそく Mさんから、岩の誘いあり  もちろん  OKです。  

みんな この時が来るのを待ってたんですから あー 嬉し  

 

今宵の酒は、自粛解除の祝い酒となりました。(笑)