○○教室の山行で、瀬野駅より、安芸アルプス + 呉ルート(絵下山~鉢巻山)
を経て呉駅まで、2日間(テント1泊)で歩いてきました。
総距離 40km越えのロングルートです。
前回 2015年10月24日 砥石郷山1日目 http://ameblo.jp/skb1202/entry-12092335740.html
2015年10月25日 恐羅漢山2日目 http://ameblo.jp/skb1202/entry-12093441269.html
=== 工事中 ===

676ピーク展望地より、絵下山までの縦走路を望む

7時に瀬野駅集合 ラジオ体操で体を慣らし出発 7:20 住宅地を抜け坂山への登山道に取り付く








絵下山キャンプ場に向け車道を進む 絵下山キャンプ場 テント設営 16:50

鶏塩なべ 豚肉入り 生姜が効いてます 味噌なべ 干した白菜が絶品!!
冬は、鍋がいいですね すぐ食べれる 体も温まる 栄養もある 食担さん 御馳走様でした

何か手拍子して歌ってるようですが・・・ 廣島高師 山男の歌
なんと 芹洋子が歌った「坊がつる賛歌」の原曲 とのこと びっくりポンです いい歌です

鍋の締めは ラーメン 腹いっぱいだ 猪肉を焼いて乗せる 旨し(^_^)v

たき火でホットワイン あったまる~ 20時 消灯
を経て呉駅まで、2日間(テント1泊)で歩いてきました。
総距離 40km越えのロングルートです。
前回 2015年10月24日 砥石郷山1日目 http://ameblo.jp/skb1202/entry-12092335740.html
2015年10月25日 恐羅漢山2日目 http://ameblo.jp/skb1202/entry-12093441269.html
=== 工事中 ===

676ピーク展望地より、絵下山までの縦走路を望む


7時に瀬野駅集合 ラジオ体操で体を慣らし出発 7:20 住宅地を抜け坂山への登山道に取り付く
















絵下山キャンプ場に向け車道を進む 絵下山キャンプ場 テント設営 16:50


鶏塩なべ 豚肉入り 生姜が効いてます 味噌なべ 干した白菜が絶品!!
冬は、鍋がいいですね すぐ食べれる 体も温まる 栄養もある 食担さん 御馳走様でした


何か手拍子して歌ってるようですが・・・ 廣島高師 山男の歌
なんと 芹洋子が歌った「坊がつる賛歌」の原曲 とのこと びっくりポンです いい歌です


鍋の締めは ラーメン 腹いっぱいだ 猪肉を焼いて乗せる 旨し(^_^)v


たき火でホットワイン あったまる~ 20時 消灯