スクール同期の3名で、窓ヶ山でクライミングを行いました。男の子男の子男の子

久々参加のY君と、このところフル参加のKさんです。
今回も、岩場は貸切状態でした。  
クライマーの皆さん、連休なので遠征されてるかな?

自宅 9:00 → 窓ヶ山駐車場 9:30 ==== 窓ヶ山駐車場 17:00 → 自宅 17:30


  $家族で山歩き-a20130429窓自主練001ppp.jpg
   涅槃の行道 リード練習中
$家族で山歩き-a20130429窓自主練001.jpg   $家族で山歩き-a20130429窓自主練002.jpg
涅槃の行道 各自 リード練習               まきこちゃん トップロープ設置中
$家族で山歩き-a20130429窓自主練003.jpg   $家族で山歩き-a20130429窓自主練004.jpg
まずは、右ルートで登る  離陸が難しい 右足が信じられるか!!  皆 数回トライしクリア
$家族で山歩き-a20130429窓自主練005.jpg   $家族で山歩き-a20130429窓自主練006.jpg
まきこちゃん 中央ルート             Sさんからの差し入れ 御馳走さまです
  各自 トップロープでトライ           いつも有難うございます
$家族で山歩き-a20130429窓自主練007.jpg   $家族で山歩き-a20130429窓自主練008.jpg
隼岩に移動:空も飛べるはず リードトライ       最終ボルトにヌンチャクセット ちょっと休憩
$家族で山歩き-a20130429窓自主練009.jpg   $家族で山歩き-a20130429窓自主練010.jpg
久々に、RP でも,ちょっと怖かった(;^_^A           トップロープ設置
$家族で山歩き-a20130429窓自主練011.jpg   $家族で山歩き-a20130429窓自主練012.jpg
各自 トライ  皆 難なく登る    次回はリードトライ出来そうですね
$家族で山歩き-a20130429窓自主練013.jpg   $家族で山歩き-a20130429窓自主練014.jpg
西面に戻り、マドンナが行く 下部2PINを練習し終了としました。 自分は正面x (ノ_・。)
$家族で山歩き-a20130429窓自主練015.jpg   $家族で山歩き-a20130429窓自主練016.jpg
登山道脇に”イワカガミ”が咲いてました               17:00 無事下山

皆さん 有難うございました。
外岩のクライミングは、一人では出来ない為、信頼できる仲間と
一緒に登れることは、非常に有難いことだと思います。
自分は、何度トライしても課題克服まで至りませんが。。
ボチボチやっていきます。
また よろしくお願いします。