やばーいとまれないとまらないー♪

ひるによるにあさにしんぎんぐそんぐらうんど♪


へへへ(^o^)ノ←気の持ちようで元気になった人


いやーアレやね←どれw


ちょっとした欝病のひとでも背筋のばしてさっさっさーと歩くだけで欝症状が改善されたりするしね!


病は気から。


気の持ちようで人生変わりますよね(・∀・)どやどやw


今日はあたす爽快に歩いてたと思うヨ。


朝からるんるん♪


いつもより1本早い電車。


横浜から座れる。


るんたた♪←


マナーの悪い乗客をガン見(・∀・)←ガチでこの顔したwwww


るんたった♪←←


試験教室にて朝勉♪


ねえ!


大事件!!!


あたしこんなに語学のテストで自信満々に解答提出したことない!!!!


ってくらいできた!!!


わかんないとこ1個もなかった!!!


やば!!!笑


感激wwwww


びば中国語!!!


こっちの単位は安泰でつwwww


裏に感想書けってやつもちゃんと半分以上書いたし。


なんて今日は素敵な日なんでしょう←


いやー感動。笑


中国人になった気分でした←ちょっとなにいってるかわかんないっすね


それからマス概のレポートを明日提出締め切りのところ、余裕を持ってドヤ顔で1日前提出wwww


イイネ!笑


そのあとはラクーアと後楽園を散策したんだけど、なんも収穫なし・・・


かわいいかも!って思うワンピは春モノNEWで5000円以上。


うーん。


冬たくさん買ったからちょっと無理かなー。笑


まあ川崎でもうちょい見るけどね(・∀・)♪


そんなこんなで気づいた。


今日給料日!


ちょっと残高確認したら全額で5万になってた!


おおおおおお←


よくあんなにちまちま仕事してあの時給でこんなに貯めたなわたし!笑


でもこれ以上この口座に入ることはないでしょう。笑


もう辞めるのだから(・∀・)←あーあーあーあーあーあー


あ、口座開設しなきゃだー。


てかてか今月ちょっとしか働いてないけどすでに今月分来月には2万くらいはいるっぽい。


すごひ。


これで合宿いけますねー(・∀・)


ワンピ充できますねー(・∀・)


わほーい!!!


あたし最近思った。


酒にお金かけるのヤダ!


もったいない(=∀=)←


だったら服とかバックとか靴とか買いたい!


むしろその分、パスタとかフラペとかすきなもの食したい!


なんて思うのである。


おしゃれ楽しいやん。


ええやんええやん。笑


それから旅行の費用も貯めたいんだー(・∀・)!


バイト、地味にがんばるのだのだのだ^^*


そんなこんなでバイト先の周辺を探索しつつファミレスで軽くごはん。


そして出勤。

受付業務(・ё・)


つっても本館じゃないけど。笑


講師室の真上爆笑w


てかあたし慣れてなさすぎて校舎と校舎の間とか迷いすぎだったwww


ほんでもって受付業務やろうとしたらそこにいた先生がちょいちょいとやってくれてたからあたしはひたすら打ち込みやってた。笑


事務イイネ!w


こういう作業すきだよw


でもテスト勉強明けの頭には辛かったよw


眠かったあああああ←おい


肩凝ったあああああ←うん


でもいいよねこういう仕事www


でももっと生徒さんに声かけたい・・・。


でもでもこの受付はそういう雰囲気じゃない。。。


なんかみんな寡黙すぐる。。。


カンジわるい。。。


あたしなんてスタバのテンションで「こんにちはー☆」って言っちゃったよwww


でも生徒さんがちゃんと返してくれると嬉しいね^^*


スタバ時代より反応よくて嬉しいね^^*


ほらスタバは店だからあいさつに返事してくれないじゃない。笑


そんなかんじで2時間くらい受付やっててそのあとヘルプで呼ばれたので地下でセンターリサーチの業者から返ってきたやつを名前の順に並べる作業ひたすらw

一緒に作業した方は2年生の先輩だた(・∀・)

明治だってめ・い・じ\(^o^)/


えみか\(^o^)/爆笑

しかも明治の法!!!!!


法学部一緒ですねえっ(*^_^*)ってきゃぴきゃぴしてしまった←

超いけめん(;_;)爆笑←
スーツやば(;_;)爆笑←

かっこよかった(;_;)爆笑←

情コミュは単位がとりやすくてゆるくて有名らしいww

あたしそんな学部いややww
情コミュの話聞いて日法でよかったと切実に思ったー(;_;)
ゆーてもうちはさすが法学部だよね。うん。
日法万歳←


そんなこんなで指示してくださる先生がお休みだったのでわたしは超優しそうな先生のお手伝いで地味な作業してました超たのしかった!笑

ファイリング作業。

地道すぎて楽しいwwww


まじ宣伝班の手の器用さなめんな(ど・∀・や)www


そんなこんなで結構暇ながら4時間勤務をおえ・・・


水道橋戻ってかじわらでーと(*^o^*)


電話からの文房具屋からのぐるりまわってプロントエクセコースドキドキ


いろいろ語った!

いろいろ食べた!


今日も充実やんな←えみかw


エクセでたに先輩に会ったぜ!


いやー今日まじいい日。


イイネ!前向きイイネ!


--*--*--


夜中に読んだ少女漫画での主人公の衝撃発言。


「ラッキー!既成事実GET!!!」


(;゜ё゜;;)!!!???


夜中に盛大に吹きました。ちゃんちゃん。

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110116010527.jpg
うちのアルパカさん゚*☆saeko*BLOG☆*゚-18401b96607418aa6885739fd85bf3b5.gif
 
ころ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-14e6edececd3765917e607e303103c00.gifまろ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091202022249.gif
 
らぶらぶです゚*☆saeko*BLOG☆*゚-o0020002010660731578.gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-o0020002010587341342.gif
 
うふふふふふ←
 
あ、名前の由来は察してください(笑)
 
そしてでぃするのは禁止です゚*☆saeko*BLOG☆*゚-960ff6dbc4cfd747d1f4dd8d394c3921.gif
 
 
わたし前向きになりました←
 
くよくようじうじ
 
イクナイ\(^o^)/
 
こんなにめんどくさい子、
 
彼に嫌われちゃうわ\(^o^)/
 
めんどくさいこと
言わないで
 
サバサバいきましょうぜ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-76ab7b16c6f3fae0dfd1e70707e9c60d74b2.gif
 
このまま会ったら
きっと
よくないって
思ったから
 
前向きに
明るく
余裕を持って
生きることにしました(笑)
 
 
渦のなかにいると
周りが見えなくなって
想像に取り憑かれれてしまう。
 
 
最近そうだったよね。
 
 
いらない情報ばっかり
耳にして
想像を巡らせて
勝手に不安になって
 
 
ばかみたい。
 
 
そんなあたしの手が及ばないところのことを心配したって仕方ないのに。
 
 
あたしはあたしの目で見た彼を信じよう。
あたしの耳で聞いた彼を信じよう。
 
 
それでいいんだ。
 
 
周りなんて関係ない。
 
 
あたしと彼の問題だわ。
 
 
まじあんなひよっこたちに
負けるよーなあたしじゃないよ(笑)
 
 
余裕(笑)
 
 
かましてきましょ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-17032accd6e51d3be0234bb98c3e1625.gif
 
 
元気でてきた(笑)
 
 
世の中気の持ちようだろ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-decoemo.gif
 
 
前向きに生きてりゃいーことあるって゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20100619211915.gif
 
 
あたしゃうじうじした人間がめんどくさくて大嫌い。
危うく自分もそうなるとこだった。
 
 
余裕持ってどんと構えてなきゃ
あたしじゃないね。
 
 
よーし頑張るぽ(*^_^*)
 
 
笑顔で会いたいじゃない☆
楽しく会いたいじゃない☆
 
 
時間には限りがあるんだから。
 
 
プラスに生きなきゃ損゚*☆saeko*BLOG☆*゚-76ab7b16c6f3fae0dfd1e70707e9c60d74b2.gif
えーけーびーの倉持さん?←ってうちの中高だったんだね(・∀・)←今更かw

しかも倉持さん?←好きな先生がいて小論文とか頑張ってたんですけど音楽の先生と結婚しちゃいましたとかwwww

ちょww


あのひとですかww爆笑爆笑

あたしの中1のときの担任で
イケメン疑惑で
シャツのボタン2~3個空けちゃう
彼ですかっ!!笑

まあ最初ホストかと思ったよね

ママも面談のときに「ホストかと思った(笑)」ってゆってた(・∀・)ゲラゲラ

あたしも私立の女子校ってこんなんなんや!って(笑)←少女マンガの読み過ぎ

思った気がする(笑)

しかし彼には多大なるご迷惑をおかけしました(笑)

反抗期だったんです(笑)


卒業式の際には「あのときはほんっっっっとうにご迷惑おかけしましたすみませんんんんんんorzorzorz」と職員室前で全力謝罪をしました(笑)

迷惑かけましたまじで\(^o^)/

しかしまじめになった高2では古文の授業でいじめられました(笑)

笑顔が怖かったです。笑

でも卒業式に笑い話ができたのは嬉しかったよね(^o^)

デザインの才能あるからマスコミ系いってもがんばってって言われて嬉しかったな(*^_^*)

先生は元新聞記者なのですよん(・∀・)


年賀状でもデザインの才能推しなコメントいただきました(笑)


今度えいわ遊びにいったらいろいろ話そう(笑)


そしてまたあのときはすみませんんんんんんでしたああああああorzorzorz

とジャンピング土下座フラグ(^o^)


いやー(笑)

ゆりべぇのボイス見て吹いたわ\(^o^)/←ゆりべぇのボイスで一連の情報を得たわたし(笑)


さて中国語やるかな(´・ω・`)


さっきみさきなんばーわんの再放送みてたんだがごくせんの二番煎じですね(笑)しかしうちの学校の周辺が映ったのはおもしろかったですww歌うんだ村wwww
まあ初回と最終回みればワカルかんじじゃ?と思いますね。

あ、ゆきぴごめん。
まだ横山controlみてないや。
ちなみにいま横山controlじゃなくて先に横山コントローラーって予測変換ででてきたよww爆笑


あ、月9おもしろすぎてニヤニヤ(・∀・)はるま←

洋楽の使い方とカメラのアングルとスピードが上手くていい(^o^)

へへへ~\(^o^)/内容ワロスw

レポートおわった~(^o^)


マス概、自分の意見も入れていいって言ってたから超簡単だったー!


私的に内容と説明3割自分の感意見主張7割になってしまうんだ。笑


だから説明しろとか苦手www


ってことで今期のレポートは2個しかないので終了★


無事にあさって提出して参りますドキドキ


そしてあたしはあさっての中国語の勉強を致します音譜


やっぱ法律系の人とか大変そうだよね・・・


さすが新聞。笑


まあ日々のレポートや課題は大変だけどまあテストゆとってるわなw


まあまあがんばりますぽん!


さえさんもうすぐ誕生日なのにしょぼんぬ。


しょぼぼーん


しょぼーん


あああああ←


GDM~(;_;)←


今日は昼くらいに起きてからのバイト(・∀・)


いろいろわからないことだらけだったけど先輩がちゃんと教えてくれた!!!


あたしと同じ採用で入ったの4人らしい♪


それでも1年生少ないんだって(・Д・)


今日はさゆりさんとひたすら地下の教材室に籠もって何のテキストが何冊あるかの調査(・∀・)チェック


汚すぎてたまげた(・∀・)ナンタルヒゲキ


ちゃんと同じところにおいておきなさいよ!!!!!みたいなwww


そして整理(・∀・)キチン


あーもうこういう仕事大好き←←←


接客もすきだけどねwww


あ、そういえばうちの大学の入試の試験官やりたいんだよね!


わたしの夢ですwww


いやほんとはオープンキャンパスのスタッフが夢だったから去年できてよかったんだけど←


やっぱさ自分が病んで辛い時期にさ、更に過酷な受験をしに試験会場に来るわけじゃん?


そんな境遇なときに行った先のスタッフの人が暖かかったら嬉しいじゃん。


「ああー来たくなかったけど来て受けてよかったな。」って思ってほしい。


あたしも実はA日程落ちてB日程なんて受かりっこないって思ってて。


行きたくなかったんだよね。本気で。


受かるはずないものを受ける気力と発表見る決心と落胆が無駄とか思ってたし。


受けたくもなかった。


むしろ行きたくもなかった。


でもそういうときに頑張って受けにいって、そこにいたスタッフの人とかが暖かかったら、


「まあ・・・受かったにしろ落ちたにしろ来てよかったかな。受けてよかったかな。」って思ってくれるだろうし。


そういう存在になりたいよね。


みたいな。


そういう思いやりのある仕事をしたいわけさ。私は。


金じゃなくて心!


そういう仕事をしたい。


しかもそうやって心に重きを置いていれば自然と金も集まってくるって世の中うまくできてるんですよ。へへ。


与えられたことを淡々とやるだけでなく自分からできることを見つけていかなくては!


そういう仕事がしたいんだ^^


今回のバイトは何でも屋さんだから、なんか宣伝班と似てるw


でもそういう仕事のが限られた中で自分の気転を働かせて体を動かせるからとっても楽しい!!!


この仕事なら続けていける・・・かな^^♪


はやく黒板消しにいきたい←もう授業ないから御用じゃないらしいw


そして今日は丸さんを見かけた。←声かけろしwww


あとからメールしといたwww


丸さん大好きwww


あしたはテスト勉強ですだる。←

どうも☆


なんだかんだで年明けてからポジ子どっか逝った

原因はわかってるさ

GDMでしょ(笑)

80%ガン○ム○スター(笑)

だめだなー。

あああー

テストもやる気がどっか逝ったよよよ

実行もチーフ不安だよよよ
誰を頼っていいかわからないよよ

バイトも不安だよよ
まだ辞めてないから
どっちつかず微妙だよよよ

いろんなこと不安だらけで
もうなんかやだー状態。

何かひとつでも
確実なものが
あったらいいのに

たまには怖がらず明日を迎えてみたいのに

茜さす帰路照らされど/椎名林檎

林檎嬢素敵すぎてやばし。
冬に聞いたらだめだね

涙を誘い出して居るの?

(;_;)←

茜さす帰路照らされど
いい曲だから聞いてみて。

歌詞読みながら聞くと
やはい(;_;)

ゆかちゃんとかなら
真意をわかってくれそう(´・ω・`)

それでも明日を生きねば
なりませぬ。

生きて居る
あなたはいつでも
遠のいて僕を生かす

林檎嬢の歌詞は
沁みますね。

とりあえずテスト
がんばらなきゃなあ。

・・・(=Д=)


ねえ!!!

ほんとさあ

なんであんなにモテんの!!!????←

ほんとむかつくんですが←

あーもう

もうもうもうもうもう!!!!!!

本気じゃないなら入ってこないでよお


心配事増やさないでよお・・・


ほんとにやだー(;_;)


なんなの?ほんとなんなの?


GDMはあーたーしーのーっ←えっ


いやあたしのではないかもしれないけどさ←をい


もー


よくわかんないよお


掴めなすぎて


不安すぎて


死にそうでつ


寂しいでつ


・・・ゆかちゃん(;_;)←


ここんとこずっとこんなんだ。


いつになったら心のもやもやがとれるのかな。


もやもやもやもやもやもや。


やもーっ!!!!!


確かなものがないから不安なんだ


知ってる


でも


あたしはどうしようもないよ


待つことしかできない


(;_;)


しょぼん。


あー


ふわふわふわふわ


いつになったら掴めるのかな


はあ。


最近ガチでため息しかでない←


幸せ逃げてってる。


あーあーあーあーあ


でもね、待つことができる今も大事ってわかってるんだ


だって居るんだもん


居なくなっちゃったらほんとにおわりだもん


ちょっとでいいからなにか掴めるものくれたらいいのにな


そしたらきっとあたしは180度世界が変わって幸せになるんだ


細い糸を紡ぐようよ

切れないであたしの心


aiko


あーいーたーいー←


ひゃい。


今日は授業最終日。


でも3限だけだし授業内テストだから実質授業なし。


暗記しつつ寝ててぐだぐだしてからはやめに学校へ。

電車のいちばん前でいい景色を眺めながら1時間ちょい勉強。笑


昼休みに着いたからあいちゃんかすみちゃんとちょっと喋ってから勉強モード!!!


そしたらもっちーが出題される課題教えてくれた!!!


もっちーネ申!!!笑


てかあたしなんかに教えてくれたのが嬉しかったわw


しかも「心理同じなら課題さえちゃんにメールすればよかったねごめん;」とかいい人すぎるだろもっちー。笑


そんなこんなで3限、だいすきなわだまき氏の心理学の期末テスト。


だがしかし問題発生←たいして問題ではないw

火曜心理と月曜心理、微妙に論題違ったぜ!


火曜のだったらあたし満点確実だったのに←

月曜のはなんかちょっとむずかったぜwww

まああんま変わんないけどね♪笑


でももっちーには感謝だぜ!

もっちーまじイケメンだったぜ!!!

好感度あがりすぎですよ♪←


そんなこんなで焦ったものの。。。。


裏までしっかり書いてやりました!

まず1個の研究について説明して、そのあとに考察せよ。だったから、

考察しながら後期で学んだことをまんべんなく散りばめてった!


そういう混ぜて魅せる方法は知っといたほーがいいよね!

これ慣れてないと時間内にうまく繋げてまとめるの難しいもん。


論述試験やるとやっぱあたしは文で表現するのがすきだなって思う。


書くのだいすき(*^o^*)


とりあえず全力は出し切ったし、結構出題のされ方が難しかったからみんな苦戦してたし・・・


多分結構いいセンいってるんじゃないかなとか思ってみる。笑


まあ単位はもう前期と提出物で確実にとれてるから平気音譜


Sだとイイナドキドキまきちゃんだいすきだわドキドキ


そのあとはスタバ寄って最近超気にいってるチョコレートマフィンを買おうとしたら売り切れててイラッ☆←


三田線乗って・・・あきらめられなかったので三田で一回改札でて田町のスタバいったら・・・


チョコレートマフィンがずら~りドキドキ


おもわず2つ買ってしまったドキドキ


パートナーさんに「おいしいですよねえ~ドキドキ」っていわれて「めっちゃおいしいですよねえ~ドキドキ」って和気藹々してしまったwwwwここの店はパートナーさんのかんじがいいのう音譜


それから帰宅し、コンビニ行ってちょっとご飯食べて、


そのあとはずっとテレビ見つつひたすら中国語やってた音譜


今週の木曜は中国語のテストなのだ音譜

筆記のねハートブレイク

スピーキング微妙だった分、ちょっと挽回したいな、と。笑


しかもあたし、

今週木曜→中国語Ⅰ筆記

翌週火曜→憲法・社会学(両方持ち込み可)

水曜→経済学

しかテスト残ってないから結構余裕なんだわドキドキ


火・水は中国語やりつつレポートやって他の科目もちょいちょいやって

木・金・土・日・月で憲法と社会学まとめて経済学のカンペまとめて覚える!


木以降はスタバ勉するつもりなので、川崎スタバでも横浜スタバでもいいので一緒にやりませうラブラブ


時間的に余裕はあるから今月中にGDMに会えたらと思ってるのだが・・・


しょぼん。←結構ガチ凹みw


そうそう。

タイトルにもしたし上にも書いたけどスタバのチョコレートマフィン。


ハマってますドキドキ


去年もチョコレートマフィンあったんだけど、去年のにはオレンジピールが入ってて、ちょっと邪魔だったんだよねw

せっかくのチョコレートの味わいがオレンジにかき消されちゃってたの。


でも今回は!!!


チョコレートの生地、中にチョコレートガナッシュが入ってて、上にチョコレートチャンクとナッツ。


最高の組み合わせ!!!!!!


あっためるとまさかのフォンダンショコラ!!!!!!!


まじうまい!!!死ぬほどうまい!!!!!


あたしはバレンタインの時期がおわるまで食べまくるよ!!!笑


あとはシュガーチュロが進化したアーモンドチュロ。


生地にアーモンドが練りこまれていて香ばしくて歯ごたえもあってとても美味しいのです☆


ふたつともヒーティングは必須。


王道のチョコレートチャンクスコーンもヒーティングしなきゃ美味しくないお!


ヒーティングってほんと大事ネ。


あ、何秒すればいいのかって商品によって決まってるからもし知りたいのがあったら目安教えるから言ってね♪


お店のオーブンはもともと熱いから数秒でも家のオーブンだと十数秒かかるとか誤差もあるし☆


そんなこんなのさえさんです。笑


寒いからかなんだか寂しい気分なのでつ。


しょぼーん


(・_・)

去年の今頃みたーい(*´∀`*)!!


今日は、起きてからすぐ横浜裏スタバへ音譜


ゆきちゃんと待ち合わせ~ドキドキ


午後からずっと夜までスタバで勉強音譜


去年の今頃もいたパートナーさんが「お久しぶりですねラブラブ」っていってくれて嬉しかったー!!!


だからあたしもパートナーになったこととか会いたいパートナーさんのこととかお話した!!!


やっぱあたしのサードプレイスはこのスタバだなって思った!!!


イライラしたときもきゅんきゅんしたときもしょぼーんなときもうはうはなときもずっとあのスタバで勉強してたもん!


あたしの受験はあのスタバなしには語れない!!!


それから2回目のデートのとき、あのスタバのとこで待ち合わせたのも地味に思い出なのドキドキドキドキドキドキ


あのころ超浮かれてて超幸せだったわラブラブ


ほんと人生でトップ10に入るくらい幸せだったwwwww


話は戻りましてw


あたしのすきな先輩パートナーさん、移動になっちゃったらしい・・・


しかもうちの店舗の隣の店舗!!!


しかもしかもうちの店舗ができる3ヶ月くらい前にオープンした店舗!!!


そっちの店舗受けたかった・・・orzorzorzorz


ちょっとしたらご挨拶いこっと!


そして今度はそこで働きたい(なんていわないwww)


ほよ。


そんなこんなでアルパカパカパカバカなことをしつつゆきぴとお勉強ドキドキ


かなりはかどって心理、ちゃんとまとめられた音譜


結構覚えられたしラブラブ


やっぱあのスタバはあたしのおうちです。笑


あたしから切り離せない大事なサードプレイスです。笑


そんなお店をつくりたかった・・・のになあ・・・。


いまの状況が残念すぎてなんかしょぼん。


まあまああたしは辞めてもスタバはすきだよ☆笑


よし!


明日心理学のテストがんばる!!!

わー


先程、正式に来年度実行委員広報局宣伝班のチーフに就任いたしましたよっと。


おめでたいかと思いきや・・・


結構、不安です。


かなり不安。


だってメンバー5人中4人男子であたし女子ひとりなのにチーフなんだもん。


いいのかなあ...?


ふじいちゃんしおやんと3人ならまあできたかもしれないけど・・・


5人も統率できるのかな・・・?


新入のふたりとうまくやりくりできるかすごく不安。


しかも2年の先輩が誰も宣伝班に残りません。


なんで?笑


正直、聞いたときぽかーそでした(笑)


宣伝に残らないのに実行に残るってどーゆーことなの?みたいな。笑


後輩を自由にしてあげたいから身を引いたのか

後輩に指示されるのもなんだしだるいからもうやーめたなのか

直接聞いていないので真意は分かりませんがちょっと悲しかったかも。


広報には残るけど宣伝には残らないって・・・何?みたいな。

真相は知らないけどそれってあまりにも酷くない?と思うあたしはまだまだ甘えてるのかもしれないね。


もう甘えてられない。

本当にあたしがしっかりしないと今年の宣伝班はダメになる。


期待より怖いほうが大きい。


宣伝のほかのメンバーが支えてくれるかもわからない。


一番お互いに理解があるふじいちゃんに頼りたいけどふじいちゃんを辞めさせたくないからキャパ越えるような仕事は頼めないし協力してなんていえない。


しおやんはバイト充だし単位の関係もあるから全面的な協力は求められない。なんせ学校にいない・・・←


あとのふたりは新しく入ったから去年の話もできないしなんせ頼るよりあたしがサポートしなきゃいけない。


本当は先輩が残ってくれたら、ちょっとは心が休まったんだけど・・・


あー


世の中は厳しいですね。


本当に試練だわ。


あーもう不安。


頼れるのは副委員長だけってゆう。


でもまあ副委員長に頼れるだけありがたいかな。


多分、広報贔屓、宣伝贔屓してくれると思うし。


しかし今日のこーわ先輩はテンション低かったなあ←


寒そうだった←←


えりまきこーわ先輩かわいかった←←←


久々のこーわ先輩でした。(だから何とか言わないで


やっぱもう直属の先輩じゃないっていうのがすごく寂しいな。


ああー


頼れる人がいないってこんなにも辛いものなのか


去年はきっとこーわ先輩をまゆ先輩とぬっきー先輩で支えてたんだよな。


あああー


ちょっとこれからどうなるか行く先不透明すぎてまじ病むよー


そしてアルパカただいま説浮上←?


今日思ったこと、あたしの目おかしくなったのかしら。←真相は直接あたしに聞こうか!


ちなみに今日はラストマス概。


前期は楽しかったけど後期微妙だったけどでもすごく為になる授業だったラブラブ


レポートがんばるんば!☆


なぜかマス概にふじいちゃんがいなかったwwwwのでwwww


おいw口頭発表ずる休みかよ!wと思ったがw


そしてそのあとは3限の口頭発表のための文章づくりを空き教室でひたすら・・・


そのあとは実行女子と語ってますた。


ほんで全体会議して部署確定して。


そのあとは1年会議だったんだが途中で授業なので抜けさせてもらって。


口頭発表きたこれ。


班のおのおのがなんかまとまってなかった感あってあたし的にちょっと微妙だったな。


でもまあ最後だしいいのか・・・な。笑


まあ単位はとれてるからいいっちゃいいけどよりよいものをつくるという点ではきっとひらい先生の期待を裏切ってしまったのではないのかなとちょっと複雑な気持ちになりました。


もったいなかったな、と。


時間に余裕ができたら最終報告書、手直ししたいな。


自分の口頭発表はまあいいかんじでした←

先生の顔色みてればわかりますよw


だって某人のとき首ひねってたもん!←


でもでもでも平井さん大好きです!笑


あのやる気なさそうなかんじで無茶ブリで先輩なとこ素敵ですよ!w


そのあとはふじいちゃんと3号館。


かっちゃんとかせんちゃんとかけーじくんよーへーくんとわらわら。


それから宣伝班の引継ぎ(*^o^*)


中断して。


実行室でバズ先輩サプライズ。


そしてまた宣伝班の引継ぎとチーフ決め。


それおわってから実行室でわらわら。


ほんでもって実行室で初めて丼達(^o^)でびゅー♪

スタミナ丼おいしかったー(*^o^*)
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20110115193017.jpg

しかしやっぱみんな男の子だから食べるのはやいのね(・_・)←


あ、そいやあんとき実行室に誰が居たかな←


かっちゃんよーへーくんこーわ先輩もっちー店長

けーじくんせんちゃんたにもん

あと何人か。


全員男子(^o^)


あたしのこと気にしないで下ネタ話してくれていいのにwww


だってもっと酷い下ネタ言われなれてるからさ・・・(・∀・)


もー男なんてなんでもアリやん!


えーやんえーやん!笑


そして帰宅。笑


あ、そいやママが「よこやまくんって10代?かわいい(・∀・)」っていってたよ。


よかったね、なっきーw


あしたはちょっと実行のこと忘れて心理学に浸る!!!


@スタバ


withよこやまゆきこ


( ^ o ^ )わっしょい


あーなんか書いてすっきりした!!!


とりあえずテストおわってからいろいろ考える!!!


あーーーーーーー


もうもうもうもうっ


みんなきらいだーーー!←おーいwwwwww

本日はなんと寝過ごして起きたら新橋。


あぼーーーーん。笑←笑うなてw


そのまま電車に揺られ、浅草橋まで行く。


浅草橋から総武線各駅に乗り換えて水道橋。


ええやんええやん!


結果間に合いました。笑


ちょいとお金かかったけど戻るよりはいいさw


そんなこんなでゆかちゃんに会った(^^*)


ゆかちゃんと川崎でお勉強するだ!!!


語るだ!!!


うへへへへ←


そんでもって憲法。


最後だったけどなかなかおもしろい先生でしたよ。


割と好きですよ。


テストがんばろ。


そんでもってまいまいとちょっと喋ってからのコンビニからの本館からの掲示板からの2号館。


制作の子と喋れてホっとしました←


TOEFL。


先生の授業結構すきだった・・・


一年間ありがとうでした。


テストないけど単位はとれてると信じたい。笑


そのあとはちょっと自習してなんかほそやに絡まれてほそやチャラくてw


せんちゃんと実行室。


いったらいーたん!


いーたん降臨 byたにもん


ぐ わ w


そんなこんなでローなテンションでした@実行室


それから秋葉原にせんちゃんとけーじくんとたにもんといーたんと(^^)


かっちゃん来れなくて残念だたぽ(__)


ほんでもってぐだぐだ歩いてプラモのお店行って某先輩の誕生日プレゼントを購入(・∀・)-☆


帰りにクレープを食べましたぽ。


ゲーセンでアルパカ挑戦したが・・・


でっかいももちゃん(;_;)←


とれへんかったぜ、とほほ。


そしてちょっとだべってからNewアルバイト先へ。


ちょいちょい説明ありーの

ちょっとした再会もありーの


手ごたえばっちし(^^)♪


いろいろ思うことはあれどもこれからがんばるぞよ(`・∀・)


あしたはなんと・・・


実行やん!


ええやんええやん!


実行やん!


なんか久々で楽しみー♪


わくわくてかてか☆


そのあとは情報探索の口頭発表ずどーん。


ずどーん・・・笑

そんなもんだよねー!笑


どうしても好きな人中心に生きちゃうよねー!笑


某ぴーちゃんと「それは恋ではなく愛だ論」をちょいと語ったんだが


ワーーーカーーールーーー(;_;)


みたいな。


ただの好き、だったらこんなに無償の愛を捧げてはいないだろう。


見返りを求めない。


居てくれたら、遠くても側にいてくれたら、いや、あたしと繋がりを持っててくれたら・・・


ただただそれだけでいい。


なにもいらないから、どこへもいかないで。


あたしの世界からいなくならないで頂戴。


無償の愛といったら美しいけれど・・・


基本的に日本人の美徳に反するんだろうなあ。


なんでだろーね?


日本人の固定観念イクナイネ!笑


ひゃほーい。


あしたはセンターですね(・∀・)


ああ


予備校時代を思い出してしまいました。


センター前日はスタバでひたすら勉強してました。


ゆきちゃんと。


帰りにスタバの店員さんが明日がんばってねっていってくれて感動したんだわ。


ひゃほーい。


私は幸せな受験をしたと思うってよく言うんだけどさ、


色んな面で本当に幸せだったな、と改めて思う次第です。


好きな先生に毎週会えてたもんね。


どれだけ救われたか。


どれだけ頑張れたか。


きっと私以外の人にはわからないと思う、それくらい存在に感謝している先生。


通常授業じゃ受け持ってもらったこともないのにw


顔覚えてもらうだけでも奇跡

名前知ってるハズなんてない

むしろあたしが高校生なの知ってる?笑

あたしの行ってる校舎知ってる?


みたいな。

そんなとこからはじまったんだった。


忘れもしない2009年9月15日。


合宿から帰ってきてもう1ヶ月経ってて、特にあたしは目立つわけでもなかったし、きゅんきゅんしてたのは私の勝手だし(笑)きっと忘れられてるだろうなって思って、ダメもとで話しかけてみた。もし忘れられてたり残念な反応だったらそれはそれでいいやーって。懸けてた。


「覚えてますか?笑」


「覚えてる覚えてるw一番後ろの席でしょw俺の書いた絵にいちゃもんつけてきた・・・w(←滑稽でかわいいっていったのにいちゃもんつけたことにされたw)そしてその服は合宿のときに着てたよね?w」


あの感動は一生忘れない。笑


そっからはじまったんだった薔薇色の予備校生活←ここ笑うとこw


まるでね、ドラマみたいにあたしの中に綺麗に描かれてるんだ。


出会いからずっと。


まるで出会ったのが運命かのように、ね。


きっと誰もわかってくれない、それほど素敵な先生だよ。


いや、わかってほしくない。笑


頭いいとかかっこいいとかおもしろいとかやさしいとかそんな言葉じゃ勿体無いくらい素敵な人だよ。


心から尊敬してる人。


あたしの心から絶対消えない人。笑


そんな好きな先生に予備校で一番最後の授業、しかも第一志望の対策講座教えてもらったんだ。


藤沢明治英語。


最後なのに下ネタ激しかったあの授業、一生忘れないわ。笑


東洋英語失敗したとき励ましてもらったりね。


日法受かったとき合格証書見せたら「・・・それ自作自演?」って言われて←ここも笑うとこw


でも、日法受かったって聞いて純粋にすごいと思ったよって言ってくれて、

出会ったのが夏だったから夏からしか見てないけどお前頑張ってたもんなって言ってくれて、


あー頑張ってよかったって

報告できて良かったって


思ったんだ。


嬉しかった。


なんていうか嬉しいじゃ表せられないくらい嬉しかった。


受かったのは自分自身の力だからなって言われたって

きっと先生と出会わなかったらそんな力出せなかったから。


あたしは幸せだったさ。


それはそれはとても。


素敵な先生です。


忘れられない思い出です。


楽しい思い出は消えませんよ!笑


あたしの宝物です。


しかし・・・なんか悲しいやい。


まだ決まったわけじゃないけど。


今年入ってから嫌な予感しかしないのはなぜだ。


でもそれでもなんとなく向上はしていきそうな感覚は変にあってよくわからないがいい方向にいく確信はあるんだ証拠はないけども。


あたしはこれでいいんだって別の自分が言ってる気がする。


あ、あれですかね?


2回生きてる疑惑が真実になるかんじですかね?←これもおととしのよつや時代のネタですね


あれ、何が言いたかったんだろう?←


もうなんか年明けてから心が乱れてます。


心配ごとと不安がたくさんです。


なぜかすごく不安になって不安要素もたくさん発見してしまって。


信じたいけど不安でしょうがないそんなかんじです。


簡潔にいえば会いたいです←


そして不安要素たちになんて負けないんだから!


思いの強さ、半端じゃねーぜ!!!←


思いは強い。

鼓動よ届け。

ビスケット/YUKI