さえさんもうすぐ誕生日なのにしょぼんぬ。


しょぼぼーん


しょぼーん


あああああ←


GDM~(;_;)←


今日は昼くらいに起きてからのバイト(・∀・)


いろいろわからないことだらけだったけど先輩がちゃんと教えてくれた!!!


あたしと同じ採用で入ったの4人らしい♪


それでも1年生少ないんだって(・Д・)


今日はさゆりさんとひたすら地下の教材室に籠もって何のテキストが何冊あるかの調査(・∀・)チェック


汚すぎてたまげた(・∀・)ナンタルヒゲキ


ちゃんと同じところにおいておきなさいよ!!!!!みたいなwww


そして整理(・∀・)キチン


あーもうこういう仕事大好き←←←


接客もすきだけどねwww


あ、そういえばうちの大学の入試の試験官やりたいんだよね!


わたしの夢ですwww


いやほんとはオープンキャンパスのスタッフが夢だったから去年できてよかったんだけど←


やっぱさ自分が病んで辛い時期にさ、更に過酷な受験をしに試験会場に来るわけじゃん?


そんな境遇なときに行った先のスタッフの人が暖かかったら嬉しいじゃん。


「ああー来たくなかったけど来て受けてよかったな。」って思ってほしい。


あたしも実はA日程落ちてB日程なんて受かりっこないって思ってて。


行きたくなかったんだよね。本気で。


受かるはずないものを受ける気力と発表見る決心と落胆が無駄とか思ってたし。


受けたくもなかった。


むしろ行きたくもなかった。


でもそういうときに頑張って受けにいって、そこにいたスタッフの人とかが暖かかったら、


「まあ・・・受かったにしろ落ちたにしろ来てよかったかな。受けてよかったかな。」って思ってくれるだろうし。


そういう存在になりたいよね。


みたいな。


そういう思いやりのある仕事をしたいわけさ。私は。


金じゃなくて心!


そういう仕事をしたい。


しかもそうやって心に重きを置いていれば自然と金も集まってくるって世の中うまくできてるんですよ。へへ。


与えられたことを淡々とやるだけでなく自分からできることを見つけていかなくては!


そういう仕事がしたいんだ^^


今回のバイトは何でも屋さんだから、なんか宣伝班と似てるw


でもそういう仕事のが限られた中で自分の気転を働かせて体を動かせるからとっても楽しい!!!


この仕事なら続けていける・・・かな^^♪


はやく黒板消しにいきたい←もう授業ないから御用じゃないらしいw


そして今日は丸さんを見かけた。←声かけろしwww


あとからメールしといたwww


丸さん大好きwww


あしたはテスト勉強ですだる。←