今日起きた時刻をお知らせします。


16時。


アレ。


昨日帰ってすぐ洋服のままあっちの世界に逝きまして。


5時に起きて着替えて風呂って寝まして。


昼にちょいと起きたけどまあ寝まして。


今に至ります。


今日はティッシュ配りのシフト表をつくりました(^^♪


あとはかっちゃんこからのメールで仕事のことで対応したり。


その途中で。


あ。去年ってスタジャンいつ届いたっけなーとか思って自分のブログをさかのぼった。


したら。


去年の自分のブログに、当時の先輩への思ったことがつらつらと書かれていた。


あー・・・


きっといまの後輩たちも同じ気持ちなのかな。


って。


そして先輩たちの気持ちも分かったり。


従業員としか思ってない。

従業員としか思われていないことがわかっている。


でも、両者とも本当は班員として繋がっていたいって思ってる。


本当に班で繋がる瞬間が学祭おわったあとで。


もう、まったく同じメンバーで活動できない


それが目の前に来たときにはじめて、寂しくなる。


班が好きだった、恵まれてた、そう思える。


先輩たちの想いを聞いてああ、わかっていなかったんだなあって思う。


申し訳なさでいっぱいになる。


そしてあたしが次は先輩の想いを引き継ぎたい!そう思って・・・


今に至るんだ、私は。笑


今年の後輩ちゃんたちもそう思えてくれたらいいんだけど・・・


と思って今までやってきたけどなかなかうまくはいかなかったな。


実行に溶け込んでる先輩を見て、引くかすごいと思うか。


私は前者だったから、


実行アンチ側から見てるけどでも楽しいんだよっていうスタンスがいいと思ってたんだけど。


それじゃ後輩たちも実行を好きにはなれないかもしれないね・・・。


どうしたらよかったんだろうか。


さっきスタジャンみてたら泣けてきたり。


去年みたいな清々しさより、きっと今年の打ち上げでは後悔のほうが勝ってしまいそうで・・・


怖い。


自分の授業とかやりたいことを犠牲にできなくて、今があるから達成感よりもこれでよかったんだろうか・・・自分は頑張れていたんだろうか・・・ってそんなふうに苛まれそうだ。


去年のこーわ先輩には到底なれないな。


そんな風に思っただよ。


(´・ω・`)


でも。。


去年の経験も今年の経験もものすごく為になった。


人を動かすことの難しさ。


自分を保つことの難しさ。


上から下から横から。


いろいろな角度から見て自分はどうなのか。


あたしは、頑張りきれなかったと思う。


これからの二週間をどう過ごしたってそれは取り返しのつかない年月。


でも少しでもその差を埋めるごとく、これからの二週間を頑張るって決めたの。


今の班は好きだよ。


洋平もロリ菓子も。


いろいろ思うことはあっても最初のころなんかより全然お互いのこと分かってきたと思うし。


スタートが同じ価値観じゃなかったところから、よくここまで共存してきたなって思うし。


あとは後輩たち。


あたしはどうでもいいなんてとてもじゃないけど思えなくて。


宣伝がいいって思って入ってきてくれたのに楽しいって思わせられなかったのには私たちに責任がある。


最近はそれが悔しくてたまらない。


彼ないし彼女たちがああいう態度をとるには彼らの育ちの他にあたしたちの教育が甘かったことが背景にあるんだから。


悔しくて堪らない。


あとは。。。


先輩がいなくなっちゃうのが淋しい。


誰が、じゃなくて全体的に。


淋しいな。


実行は好きだけど、タメはあんまし好きくなくて、先輩は好き。後輩は・・・


ってなると来年続けられないなって思う。


ゼミ次第だけどね。


いろいろ悩むなあ。。。


去年のスタジャン。


こーわ先輩のメッセージがやっぱり今でもきゅんぽよです(笑)


明日からもがんばろーっと(^^)w

今日も1限から。


電車で座ろうと思った席を関東学院の中学生にとられ、イライラマックスに(*´∀`*)


いや、そこあたしの席wwwww


って思ってちょっとイジワルしちゃったわw


そのコの隣が空いたんだけど、友達を呼ぼうとしたから先に座りました←


だってあんた横浜より手前で降りんでしょ?←制服から判断


あたしあと1時間以上乗るんだから譲りなさいよ!


という意地の悪い人間でごめんなさいw


でも朝の睡眠はなににも変えられないほど大事なのです。


そんなこんなで1限。


眠くて集中できなくてまじ萎えーw


隣のやつの動作にイライラ←


2限。


なんか今日もあんまり。


集中できなかったし、あんまり本に興味がないんだよなあ・・・


雑誌には興味あるんだけど。


とりあえず、全体会議へ。


部屋に誰もいないwww


ってことで後から来たももたんとりなと語ったり、よへいと話したり、いみなと話したり。


会議後はごはん食べつつよへいと会議。


そして大会行って作業。


よへいが買出しにいったので。


ご機嫌ななめな後輩にこちらもご機嫌ななめ(*´∀`*)


いらいら(*´∀`*)


そして円卓用資料やったり作業、指示etc。


そしてあっという間に円卓の時間。


なにも突っ込まれなかったw


円卓にせんちゃんがいる不思議wwww


そんでもってマツダのイジられっぷりwwwww


そしてこーわ先輩の


「あのー円卓なめないでください」


(´;ω;`)


こわーwwwww


あたしそんなこといわれたら絶対凍るしねるwwww


でもかっこ・・・


イクナイネ!←


でもって無事に終了したのであみ先輩と話してから5号館。


いろいろ指示とか確認とかできてよかた(*´∀`*)


そのあとすぐにポスター貼りに。


ジャック期間なのである(*´∀`*)


かっちゃんと一緒にフェニコン@10号館☆彡


うぬぬぬぬ。


おばけのポスターをトイレに貼るのめちゃめちゃ怖かった(´;ω;`)


そしてそのあともいろいろ作業だのなんだのしてて22時。


そのあとエミたんとあやかちゃんとよへいとふせくんでスタバ。


めずらしいメンバーだな!


それもこれもご褒美フラペが飲みたかったゆえ。


笑いについて語ったのは事実だが←


ふせくんおもしろい←


いい人そう←


まさかの終電ギリでびびったけどもw


帰ってバテました←


帰り、駅の前に暴走族集団がいて萎えた。笑


あしたは充電日~干物日~休息日~♪

今日は2限から。


ゆとりを持てるっていいですね(^^)


EVのなかでかじに遭遇(*´∀`*)


そしてちょいと語ったり(*´∀`*)


2限。


えりんぬと楽しい筆談www


「ちょっとアンケート用紙とってくるから先いってて!なんなら先に帰ってもいいよ!」


私<アンケート


ツボです。


そんなこんなで昼は大会(*´∀`*)


この大会の鍵云々がまーためんどくさい(*´∀`*)


めずらしくあたしが鍵とったけどwww


で、えりちゃんとごはん(*´∀`*)


たにもんとまゆ先輩と語ったり。


作業したり。


おばけの宣伝つくったり(*´∀`*)


んでもって4限へ!


ひたすら後輩に指示出すので精一杯。


だったから授業の内容が全然頭にはいっておりませぬ。


ほんでもってすぐ大会へ!


ひたすら作業。


んでもってなんだかんだで女子会へ。


いろいろあってまじ萎えたけど・・・


土間にて女子会(*´∀`*)


女子会たのしい(*´∀`*)


デザート食べ放題とかやばめ!!!


ひゃはー!!!


てか!てかてかてか!


あたしもいろいろ聞かれてしまったよおおおおおおう。


でね!でね!


そのときはないないもうないないないっておもってたんだけどね。


帰り道、一人になった瞬間ね。



はわはわはわはわ((((>д<;))))


もう好きじゃないのに!!!


多分!!!


あれ?汗


なんかぐるぐるぐるぐる(´・ω・`)ハートブレイク


引退したら告ればとかwww


エェェェエ(笑)


なんかそんな風に言われると意識しちゃいますけどヽ(*>Д<)ノ


ほぇぇぇぇ(´・ω・`)


なんかなんかなんかー!!!!!!


どうなんどうなんどうなんんんんんっ°・(ノД`)・°・


という錯乱状態にwwwww



久々にそれについて突っ込まれたからwww


しかも、女子会で突っ込まれた後にすぐ校舎戻って本人いるじゃんw


見るじゃんwww


おっおうwってなるじゃんwwwww


きゅん


なのか


なん


なのか


わっかりませーーーーん!!!


ってことで混乱しています。←


でも好きだったからさー


そういわれるとさー


一回でも好きになったら、


本質から嫌いになることってあんまりないと思うしさー


やっぱ好きかもとか思ったりすると思うしさー


人間ってそんなもんだと思うしさー


なんか意識しちゃってますなう←


はぇえぇぇぇえぇえぇええ


以上。


女子会は楽しかった!


そのあと戻って作業どころかそれでちょっと混乱しててなんともw


さえちゃん酔ってない?って言われたけどそうじゃないしそれどころじゃないっていうwwww


あぼーん


ちょっと冷静になろうね。うん。


あぼーんΣ(゚д゚)





今日は1限はさようなら(*´∀`*)


今月末までは無理ぽ(*´∀`*)


朝は無事座れて爆睡(*´∀`*)


横に立ってる人の鞄が腕に当たると眠れなくて超不愉快←


そして三田線の中であくまちゃんを発見|゚Д゚)))ww


あくまちゃんは四谷で一緒だったんだよねwww


あくまちゃんの学校からして、三田線ありうる|゚Д゚)))|゚Д゚)))


金髪のがっつりブラックアイメイク。


あくまちゃんとしかwwww


思わずとまるに伝えたくてツイートしましたwwww


なつwwww


めっちゃなつwwwwwww


ってことで2限。


久々にえりちゃん見た|゚Д゚)))←


で、地味に近況報告して←


2限は課題出して、心の中で先生の批評に疑問を呈し続け←


本読んだりいろいろ作業したりして一時間。


そのあとは3限の席とりいったんだが、よへいとの電話でまじおつ(´▽`♯)


ちょっと結構キレぽよでしたー(´▽`)


なんでそういうことができるんだろ(´▽`)サイテー


ってことで実行室行って大会行って鍵がなかったりあったりでわちゃわちゃして。


やえがし、あたし、かなこたん、よへいでご飯食べつつ会議。


それから授業行って(´▽`)


3限。


今日の授業は面白かったな(*´∀`*)


あたし将来こういう仕事したいなーって思った(*´∀`*)


SPIもちょっと自信ついたかも!!!


減価償却費の計算とかも好きだし(*´∀`*)わほ


超おもしろかった(*´∀`*)


ゆえに本が読めなかった(*´∀`*)


そのあとはあたしとまいまいは大会、えりちゃんは小会へ(*´∀`*)


で、仕事指示したりしてから、警察へ(´▽`)


何度も行ってるから道は完璧なのだ(´▽`)


警察。


1分少々しかお話しなかったのに


この前と違う人なのに


なんでこんなに喧嘩ごしなの\(◎o◎)/


ありえない\(◎o◎)/


この顔文字を使っていることがありえない\(◎o◎)/


ってことでまたもやしっくりとこずに警察をあとにしました。


でも。


許可申請は完璧に降りたので、ドヤ!!!ってかーんじ(´▽`)


やったね(´▽`)


ってことで帰りにご褒美フラペ買って飲みながら帰って。


途中でベーグル屋のお気に入りマフィンを買って(´▽`)


学校戻って、大会!


で、仕事(*´∀`*)


いろいろ仕事してたら5限の時間。


5限はいつものとーり訳して見せておkもらって・・・って感じ(*´∀`*)


途中で辞書の電池切れたから焦ったけどどうにかなった:(;゙゚'ω゚'):


早く終わったので大会へ(*´∀`*)


したら、ポスター来てた!!!


わーいヽ(*´∀`)ノ


ってことで150枚折りからの封入。


なんか今年はかなり早く終わった気がする(*´∀`*)


っていうかバイトの単位が2000とかだから150枚とか楽勝wwwとかwwwおもwwwったwww


職業病だねwwww


バイト先の折り機が欲しいところでしたわwwww


これバイトなら時給もらえんのになwwww


ってなわけでその作業と、ひたすら当日宣伝物をつくってました(*´∀`*)
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111013194353.jpg
装飾する魔女wwwwwwww


今週も進捗わっしょいだぜ(*´∀`*)


明日からお店まわりはじめないとな!


がばしょっしょー(*´∀`*)


頑張ったからお夕飯は丼達。


ポスターずっと眺めてたら丼達が食べたくなったんだwwww
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111013201615.jpg

帰りはまっすー先輩とゼミとマス研の話で盛り上がったwww


ってことで今日も安定の22時に学校でて0時に家に着くというね。


明日が2限からで幸せなり。←


明日、女子会だけど・・・


作業おわるかわからんから微妙だなー・・・



今日は1限から(*´∀`*)


がんばって起きたぜ~(*´∀`*)


ちゃんと横浜から座って寝れた(*´∀`*)


んでもって1限。


当たって答えられたけど、何かモニターの不具合かなんかで、あたしが答えたのは合ってたのに「なんでこうなるの!!」みたく言われて超gkbrでしたwwwww


しかもほかの人、全然答えないから先生めっちゃキレててwwww


ほんと怖かった(´;ω;`)


去年の木曜2限を思い出すわwwww


チャイ語こわーい(´;ω;`)


ってことでそのあとは本館。


移動中にめちゃめちゃ友達に会ってわろたwwww


てか久々にべーそのと喋ったわwwww


2限はコミュ論。


ほんっっっとにおもしろい!!!!!!!!!!


いま受けているすべての授業のなかでこの授業が一番すき!!!!


活字メディアの有用性!!!


すごくよくわかる゚(゚´Д`゚)゚


だから私は古典がすきなの゚(゚´Д`゚)゚


もう共感しまくりで本当に楽しかった(´;ω;`)


ほんで、そのあとは宣伝会議。


ご飯食べながらっていうお約束だったのになぜか食べれなくて。


なんかダラっダラしてっから結局12時50分からご飯食べ始めてはじまるギリギリにやっと食べ終わったっていう。


段取りの悪さ:(;゙゚'ω゚'):


自分勝手さ:(;゙゚'ω゚'):


だるめしあああああん:(;゙゚'ω゚'):


ってことで3限。


急いで食べたからかお腹の調子が・・・


ってことでちょいと辛い授業になりました。


テロ対策、難しい(´;ω;`)


ちょっと苦手かもしれない(´;ω;`)


でも先生の専門だからがんばらなきゃ(´;ω;`)ううう


ってなわけで、帰ろうとしたら先生とEVで鉢合わせwwww


そしてピン先輩wwwww


かーらーのバイト!!!


結構ぎりぎりIN。


最初、指示書もらえないからあやこたんのDM手伝ってて。


指示書もらったのですぐコンビニ行って払込して、教務に持っていって。


そのときヤツを見かけたが、女子に質問されててなんていうタイミングの悪さだろうって思った。


なんかやけに萎えた。


せっかくのチャンスだったのにね。


あー残念。


なんかほんと萎えちゃってそのあと超テンション下がってたw


本気でダルモードだったwwww


で、ホチからのテープ。


テンションあがらなすぎて危機wwww


でもかおりねーさんと喋ってるうちに元気になった!!!!


鈴木はリア充ラッシュとかwwww


おもろwwww


ほんでもってひたすら製本作業。


かおりねーさんのあとはお兄ちゃんと話しながら(*´∀`*)


で、5時間業務を終えました(*´∀`*)


最後、電気消して、鍵締めてっていわれたんだけど・・・


その作業が怖すぎて涙目(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)


超暗くてなんかでそうだった(´;ω;`)


ほんで、今月最後のバイトを終えました(o・・o)/~


そして退勤後、すぐよへいにてるりん。


で、まだまだみんな残ってるのであたしも参戦。


学校へ!


途中でマックでみんなへの差し入れにチョコパイとアップルパイを買って。


2時間弱、作業しますた(*´∀`*)


ほんで22時に学校出て。


家帰ってちょっとご飯食して。


あー・・・


これから二週間以上この生活スタイルか・・・


がんばらんと(´;ω;`)


あしたは一限さよなら確実(´;ω;`)←


いま、自力でML届くようにcollnetのアドレスを登録していつも使ってるYahoo!のIDでグループに入ってみたグッド!

設定めっちゃめんどかったが←

明日からMLきますようにドキドキキラキラ

あれ大会開いてるのかわからないとものすごく不便だし、今日とかあたしML送ろうと思ったけど確認できないからよへいに送ってもらったし←

明日からML来ますようにしょぼん

今日は3限からだというのに、早く家を出て、警察署へ(*´∀`*)


だーかーら


出頭じゃないってばあ(*´∀`*)←


道路使用許可ね(*´∀`*)


ひとりのが気楽なのでひとりで行きました(*´∀`*)


みんな授業だしー☆彡


で、前回の反省を活かして、全力笑顔で行ったのね。


・・・にしても担当の警察のおじさんの態度の悪さはもはやネ申。


権力振りかざしてんぞーっていうオーラ?


いや、オーラはなかった。


ただ、人を見下してる感はおおいにあったよねー(*´∀`*)


本当に不愉快じゃった(*´∀`*)


サービス業じゃないにしろ、人を待たせて人からお金をもらってるんだからさ・・・


然るべき態度ってもんがあるでしょーが!!!


キャリア的には素敵でも、人間が成ってなかったら意味を成さないと思うのです。


ってなかんじで超絶イライラしつつも笑顔で頑張ったよ。


しかもめちゃめちゃ待たされて(*´∀`*)


待たされるお金かかる→得たもの:憎しみ


みたいなw


窓口対応、もっかい研修受け直したらいいんじゃない?


・・・おっさんだけどナー(*´∀`*)


言い方とか言葉とかもっと選べよって思ったー(*´∀`*)


まず説明わかりにくいのに「まったくわかってないなー」っていう言い方されるのが不愉快。


本当に警察に意見書出そうかな。


マニュアル通り、指示通りに書いて持ってきたんですけどみたいな。


ふう。


そんなこんなでまあ前回の反省が生きて、わからず屋だってことは知ってたから真摯な態度で臨んだのと、前回~去年~という盾を用意したのでなんとかクリア。


無事にお金払えました(*´∀`*)


次は木曜に取りにこなきゃ。


もう顔見たくないなー。


他にまってたひとたちもイライラしてたし、ほかの人たちも先週のうちらみたいに書類受け取ってもらえず返されてて、めっちゃ怒ってたwww特におばさんとか地団駄踏んでたwwwwww


ちょwwwwwwwww


気持ちは痛い程わかるがwwwwww


そんなこんなで書類は通ったが、なーんかしっくりこない微妙な気持ちで警察を後にしたのでした。


これがお店だったらもう絶対二度と来ないよねwwwwww


ほんと不愉快(^▽^)


ガチで意見書出そうかな(^▽^)(^▽^)(^▽^)


警察は国民の味方じゃないかもしれないって実態を見て思った(*´∀`*)


そんなこんなで学校へ向かう(*´∀`*)


通り道の三省堂で、書評の課題が出てる指定の本を購入(*´∀`*)


ダイジェスト冊子と、古典の本も買った(*´∀`*)


古典の本、ちょーおもしろい(*´∀`*)


今度、伊勢物語を原文で読もうかなーと思ってる(*´∀`*)


大昔の恋愛は今に通ずるものがある。


今、自分は不幸せだって思う人がいたら、読んでみたらいい。


自分はもっと幸せだって思うはず。


大昔の人は身分や命を捨ててまで全力で恋愛をしていたのであるよ。


そんでもって、学校へ向かう(*´∀`*)


途中で領収書のコピーとりにファミ卓のあるファミマ寄ったり。


3限の教室に荷物置いて、実行室行って、教室戻って、また実行室行って、また教室にもどるという。


歩き疲れたwwww


領収書も無事に渡せたしおkです(*´∀`*)


そしてちょいとおにぎりを食べてからの3限(^^♪


ディスカッション☆彡


今日は9人で(´▽`)


次から12人くらいになりそうな予感Σ(゚д゚)


まあ来週は個人ディスカッションだけどねー(´▽`)笑


ちょーやだ(´▽`)笑


今日はまあなんとかうまくまとまった(*´∀`*)


てかあたしが書記やればよかったな、と後悔(-_-;)


知らないコだったからなんとも言えなかったけど・・・


もうちょい頑張ってまとめてほしかったとか言いたいけど言わないw


そしてきみちゃんありがとう(´;ω;`)


さすがきみっくま!でした(´;ω;`)


ディスカッションからの発表で今日は終了。


来週は個人ディスカッション。


来週が最難関だわw


そしてまいまいとディスカッションのつづきをしつつ外の自販機へ。


ほうじ茶買って、教室もどってメディア文化論。


本当にファッション誌の内容に入ってきたから面白い(*´∀`*)


はやくおわったーと思ったらかなりいい時間になってたwあれw


ってことで図書館横のブティックでかわいいワンピがあったので試着。


でもベース色がピンクだったからちょっと挑戦だなーって思って迷う。


店員さんに聞いたら、紺もあったらしい。


それ聞いて、買う気がちょっと失せた・・・


あのデザインの紺、ほしかった(´;ω;`)


取り寄せられないかな・・・


アウトレットだから難しいだろうな・・・


(´;ω;`)


まだ迷ってます(´;ω;`)


ほんでもってそんなこんなしてたらよへいに呼び出され。


ポスター貼り替え。


本館でポスター貼ったり、フリペ補充したり、柱の長さを測ったり。


そのあとはおばけのポスター貼り直して。


それから大会行って作業。


よへいはひたすら御花畑、あたしはスケブ。


りっちしかいないっていうwww


大会に人少ないのなんか不思議やwwww


やっぱ来週あたりからかなー・・・


直前期の人口密度ヤバいよねwwwww


んでもってたにもんとせんちゃんとりっちとよへいと先輩方tとそれぞれ作業して、20時までがんばったさ!


アルフォート食べながらwwww


ほんでもって、3号館もどってからよへいといろんな作戦会議。


と、局長と印刷についての会議(*´∀`*)


して、21時過ぎに帰宅(*´∀`*)


よへいと帰るとかあたしめずらしーわwww


てか今日のよへいと一緒にいる時間の長さwwww


なんとなく会話が親密になりましたwwww爆笑wwwww


まあいいんじゃないかな(照)


でもちゃんとところどころディスったからいいよね(*´∀`*)


ってなわけで、そのまま帰宅(*´∀`*)


品川始発に乗れたのでそのまま座って昼に買った本(課題のほうじゃなく古文のほうw)を読みつつ帰りましたさ(*´∀`*)


ほんでご飯食べてまったりしていまに至る(*´∀`*)


明日1限からとかつらーいwww


昼、宣伝会議とかわらーいwww


明日でバイト最後なり!!!


がばしょなのだ(*´∀`*)




今日は祝日で学校がないので6時間入れる日(^^♪


ってことで13時inするために支度(*´∀`*)


斜めがけバッグでお出かけルンタタです(´▽`)


バイトだけどずーん。


早めに着いたので、薬局で廃盤になりそうなマジョリカの愛用チークを購入(*´∀`*)


8月にオープンしたカフェがまた割引券配ってた(^^)


8月のときに配っていたものと今配っているものの相違点で、企業が宣伝戦略をどう練っているのか分かっておもしろかった(*´∀`*)


アドバイスしたげたい点が2点あるわー(*´∀`*)←


そしてまずシフトインしたらすずき兄さんとおにーちゃんがいたΣ(゚д゚)


人多いな!


ってことで。


工事してて荷物置く場所なくて、斜めがけバッグ最高(*´∀`*)←と思いました(*´∀`*)


そんですぐにコンビニに支払い業務(´∀`*)


そのついでに任されたポスト投函もやってきますた(´∀`*)


それで約30分。


もう30万とか渡されてもじょのぐちなのです(`・ω・´)キリッ


ってなわけで戻って。


印刷製本。


誰もいないと思ったらまさかのかおりねーさん!!!


人多いな!!←


ってことでかおり姉さんと語りつつ一緒に印刷工場で作業(*´∀`*)


かおり姉さんすきぽよ(*´∀`*)


私の製本がまさかの300部以上ありましたwww


でも中綴じだったので楽だったわ(*´∀`*)


語りつつ片付けつつ製本(*´∀`*)


してたら、けーこねーさんΣ(゚д゚)


人多いな!!!!!


今日5人!?


ま じ で かwww


ってなわけでしばらく三人で印刷製本。


途中で男子組が移動を命じられてて壊れつつ運んでて爆笑でしたwww


そして製本おわったので次の仕事もらいにいったら・・・


まさかのDM(´▽`)


でも印刷製本よりDMのが好きだからいいや(*´∀`*)


ってことでパンフ部屋でかおりねーさんと語りつつDM作業(*´∀`*)


してたら壁の向こう側で工事中の工事のお兄さんが壁越しに落ちたっぽくてすごい音と振動でまるで地震((((;゚Д゚))))


壁の向こう側だから、振動伝わっていろんな荷物が落ちてきて超怖かった((((;゚Д゚))))


でも、棟梁(?)は落ちたお兄ちゃんを心配することもなく「今日残業できねーんだからさあ」と。


それが一番怖いーーー((((;゚Д゚))))


うちのスタッフみんな「大丈夫・・・ですか?」みたいな雰囲気になっててわろたwwww


そんでもって気を取り直してDM。


おもしろい名前とか可愛い名前とかDQNネームとかを発見するのがこの作業の楽しみだよねーとかいって姉さんと模索。


まさかの


洋平 洋平様


には大爆笑wwwww


かおりねーさんに大学でサークルでこれこれこうで、っていったら大爆笑してくださったwwww


あとすずきにーさんとおにーちゃんとのやり取りが爆笑だったりwww


みなさん荷物運ぶのに疲れて壊れててw


おにーちゃんが打刻を脱穀って言ってそれを逃さずすずきにーさんが突っ込むしwwww


脱穀はまずいんじゃないっすかwとかwwwwwwwwwww


粗探しの帝王wwww


問題が問題それこそ問題とかwww


ラベルババアとかwwwww


シールババアとかwwwwwww


ひどすぎるwwwwww


そんなこんなで爆笑してたら黒板消しの時間。


まず一番上からいこーって思っていったらまさかのGDM!!!


教室戻ったんだΣ(゚д゚)


前、違う棟になったからいないものと思ってたからびっくりΣ(゚д゚)


で、安定の定時前に終わってくれるので(´▽`)


黒板消し行きました(*´∀`*)


質問たくさんきてて愉快ですね(*´∀`*)


やりとりを聞きながら後ろで笑うのが私の密かな趣味です←キモいとかゆーな


ってなかんじでいろいろ聞いていたのだが、ふと教卓の上を見る。


辞書。


プリクラ。


Σ(゚д゚)


まだ貼ってあった(´;ω;`)!!


まじで(´;ω;`)!!!!


いや、剥がされてたら本気で泣くけど゚(゚´Д`゚)゚


あのプリそのままあった(´;ω;`)


え、なんか、え、超うれしい(´;ω;`)←


もうあげたの2年前とかだすし(´;ω;`)←混乱


なんかえ・・・超うれしい(´;ω;`)←


とかなんとか感涙してたらあのひとさっさと消えてるしorz


っと。


ちょw


ちょまてよwww


教卓の中に忘れ物してっぞおいwwww


あ・・・


あーーー


ああ。


ゴミですね、わかります←



~今日の回収物~

余ったプリントたち
Boss ゼロの頂点の空き缶←
ホールズのゴミ←
空のチョークケース

担当者:さえころが責任を持って回収させていただきましたm(_ _)m



(^q^)



まったくもー(´・ω・`)

教卓の中はゴミ箱じゃないんだからねっヽ(`Д´)ノ

といいつつ楽しむ私(笑)

そしてほかの部屋も終わらせて今日は放置されたテキストとかチョークケースとかたくさん回収物があったので一旦置きに戻って。


それから上にあがるときEV待ちのGDMをチラ見して階段で上へ(笑)

てかね、今日の黒板消しの依頼が3階、5階だったの。

いつもだいたいそうなんだけど・・・
決まって6階は入ってないの。


で、違う用事で6階いったらGDMが黒板消してた←

やってあげたかったなあ・・・汗


何度、担当の人に言っても反映されないんだよね°・(ノД`)・°・
GDMから苦情か依頼かすれば変わると思うんだけど・・・

可哀想:(;゙゚'ω゚'):


6階でやるとはまさか思ってなかったから(-_-;)


消してあげたかった(´・ω・`)しょぼん


次はぜひ!消しにいこう!


だってあたしは


召使い(*´∀`*)


・・・orz←自分で言って凹むという安定のパティーン。


と思ったらもう来月まで入ってないじゃん(´▽`)


あーあーあ。


しかもいざシフト入っててもそういうときに限ってほかのひとが担当だったりするし。


まー、とりあえず消しにいったげよ!そうしよ!


まー、ね!上着脱いで消してる姿見れたからいっか←黙るね、ごめんなさいw


そんでもってDM作業に戻って。


ひたすらおにーちゃんと語りながら作業(*´∀`*)


してて、さっきのゴミの話になって。


まさかのディスりがキました!!!www


爆笑wwww


せ「なんかさーめっちゃチャラい人いるよねー」
ん「そうそうなんかチャラチャラしてる人いるよねー」
ぱ「ペットボトル授業に持ち込んでさー」
い「いいかげんだよねー」
が「生徒に示しがつかないっていうかー」
た「チャラいよねー」


さ「そそそそんなひといるんですねー・・・」←滝汗:(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚'):


orz


逆に私が謝りたくなりました(笑)


でもね、


まあチャラいかもしんないけど!


スーツじゃなくて私服だし!


女子が周り囲んでるし!!!


確かにチャラく見えるけど!!!!!!


でも!!!


いいかげんではないよ!!!


ちゃんと仕事してるし仕事に真摯だし!!!!


教えるのうまいし!!!!!


って!!


いって!!!


やりたかった!!!!


です!!!


(`・ω・´)キリッ


(照)←正しい使用法


そんでもってDM、頑張ったから2時間半で350部くらいできたよ(*´∀`*)


DM超たのしい(*´∀`*)


そんなこんなで定時ちょっとオーバーしながらも頑張って。


ほんで退社したあと、帰り。


駅へ向かう途中、信号待ち中に向こうの方に見える煙草吸い終わって教室戻るGDMを遠目から眺めてました(笑)


で、東京経由で帰りおにぎり食べつつ←


品川からウィング型の電車に乗れて音楽聴きつつ、洋平本人とかえりんぬとかに衝撃・・・いや、笑撃の写真を送り付けましたwwwww


見たい人いたら見せるから言ってwww


ここはさすがに個人情報的に載せないけどwwww


mixiに晒しあげてもいいけどスベりたくないし(´・ω・`)←wwwwwwwwwwww


スベったときにあいつ「オレが滑ったみたいじゃーん」とかほざきそうでならないから絶対やめようと思うwwwww


最近、彼の行動と発言の予測変換が可能となりましたwwwww


電車のなかで写真見て笑いが止まらなくてやばめでしたwwww


そして帰ってご飯たべてまったりして明日の警察書類作ったり書類整理したりして今に至る。


明日は学校行く前にひとりで警察いこーと思う(*´∀`*)


がんばるぽん(*´∀`*)


あー・・・


もっとバイトしたいな。


バイト楽しい(´;ω;`)


なんかほっこりしました(*´∀`*)

休息日(´▽`)


よく寝たぽよ(´▽`)


日曜日の昼過ぎに起きると、


ぼくはあったかくてふかふかのお布団さえあれば生きていけるような気がするよ(´▽`)


っておもいます。


もふもふ(´▽`)


明日学校お休みとかあげぽよ(´▽`)


最近、あっという間に一週間が過ぎるのに、先週あったことが一ヶ月以上前にあったことのような気がする。


時の重みってやーつ←?


ようわからんがもう10月。


秋なんですね。


秋が来るとちょっと寂しくなるのと一昨年の秋を思い出して楽しくなるのと両方(´▽`)


秋の夜長ですね(´▽`)


去年の秋はスタバと格闘してましたから←


今年の秋はまだまだ全然元気ですw


みんなにチーフだし今年は大変だねって言われるんだけれど。。。


ぶっちゃけ去年のが大変でした。


実行は慈善活動だけど、スタバは仕事だったから責任もまたちょっと種類が違うからね。


今年はまだまだ大丈夫。


・・・と思う。←


むしろ学祭まであっという間で怖いくらい。


このままだといろいろ後悔が残りそう。


だけどどうしたら後悔が残らないのかわかんない。


先輩にもっと頼っていいんだよーって言われるけど、十分迷惑かけてると思うし←


頼ってるつもりなんだけどなあ・・・


うーん。


あとはもっと広報の人と一緒にいたいなーと思う。


去年の広報ねw


今年の広報は団結力がなさすぎてつまんないし。


てか聞いたところによると去年の広報が仲良くて、だから今年広報に入った人が結構いたみたい。


去年の企画からは羨望の眼差しがあったようです。


でも、その人に言わせると今年の広報はちょっと違う、のだそう。


そりゃそうだ。


全然違うよ。


っていうのも他局からの参入があればもともとの広報が変わってしまうのは言うまでもないし。


宣伝だってそうだよね。


元宣伝がひとりで元企画がふたりじゃ去年と同じものは創れない。


それはいいことでもないし悪いことでもない。


最近気づいたんだけどね。


例えば、去年1年間一緒に頑張ってきた気の許せる班員がいたとする。


その人が二年目の今年、班内(内部)を顧みないで外部にいい顔をしようとしても、内部内での信頼があって内部をないがしろにしてるんだと思うから班は成り立つと思うの。


でも、一年目からそれをやられたらどうかしら。


どうして班内のことをもっと考えてくれないの?って思うと思うの。


うちの班は大事じゃないの?って。


あたし今それなんだと思う。


外部外部って他のブロックを気にするけど、まずはこのガタガタなうちの班を見て欲しい。


それがあの人に足りないところだと思う。


外部にいい顔するのはいいけど、それなら内部へのフォローが必要でしょ。


内部は内部で信用してるからそれゆえに外部に目を向ける。だから外部をなんとかしよう、とかそういう風に言ってくれたらまだわかるけど・・・


言葉も態度も足りない。


じゃあ何をもって彼を肯定すればいいの?


そんな風に思います。


その人が一期一会だから出会いとか縁を大切にしたいって語ってて、私もそう思うから班をもっと盛り上げようって言ったら、うちの班はそういう風に思えないって言われたの。


それも違うと思う。


あたしは自分の班、まとまりなくて大変だけど、やっぱり好きだし、同じ班になったのもそれこそ何かの縁だと思うし。


そう思って一生懸命やってきたのに、なんかがっかりしてしまった。


人と合わないから逃げるとかそうじゃなくて向き合わなきゃいけないんじゃないの?


あと三週間しかないんだからもっともっと後輩のこと見てあげなきゃいけないんじゃないの?


同級生と語ったりする暇があったら後輩や先輩ともっとコミュニケーション図るべきじゃないの?


内部のコミュニケーション・・・


(;゚Д゚)!


パブリック・コミュニケーション!!!


班内班外のコミュニケーション。局内局外のコミュニケーション。実行内実行外のコミュニケーション。


全部コントロールできていない。


私、最近、学生課によく行くんだけれど、実行内で情報が伝達されきれてないことによって弊害が生まれてるってすごく思うの。


学生課にとって実行委員は実行委員会で、どこの局だからとか関係なしにみんなが実行内の情報を共有してるものだと思ってる。


それが前提。


パ・・・


パブリック・コミュニケーション!!!


こんなところで実感することができるなんて・・・


恐縮ですm(_ _)m←


そんなこんなで明日は1日バイト。


今週の月と水にバイトいったらもう今月はバイトなし(´▽`)


実行漬け生活がはじまるのデス。


ディス。


がーばーしょ(´▽`)


(´・ω・`)


1限が休講なのであげぽyo(´▽`)←誰ですかw


2限から(´▽`)


昨日買ってもらったバッグが可愛すぎてテンション(´∀`∩)↑age↑


(笑)


ってなわけで、


私はあまり斜めがけバッグをもたないので、


っていうのもバッグが2つになると電車内で快眠できないから嫌だったんですよ←


2個だと邪魔だし←


で、いままで大きなバッグを選んできたのです。


が。


実行で仕事するときに小さい斜めがけバッグがあると便利なので買ってみました(´▽`)


・・・買ってもらってみました(´▽`)←


だからサブバッグと斜めがけバッグを上手に使った快眠方法がないかと思ったのですが・・・


向かいのお姉さんがボックス席でサブバッグを横に置いて寝ている!!!


これ使える!!


はじっこに座れたらこれ使えるじゃないか!


と思ってマネしてみたら快眠できました(´▽`)


むしろ壁との間に隙間があるから首傷めずに寝れていいわ(´▽`)


ありがとうおねーさん(´▽`)笑


ってなわけで今日は2限から。


まず書評を返されて凹みました(´▽`)


あたし執筆むいてないのかな。


って思うくらいのディスり具合いに若干引きました←え


いや、落ちました。


でもむらのくんが「文章作法もそんなかんじだったし気にするなかれw」的なことを言ってくれたのでとても元気になりますた。ちょっとだけ。笑


ひぐちゃんともそんな話をしますた。


しょぼーん(´・ω・`)


そんなにがっつり批判しなくてもいいじゃないかー(´・ω・`)


まあそれでこそ授業だけど。


それでこそ現役の先生だけど。


しょぼーーーーん(´・ω・`)


で、そのあとの話もなんかスピード早すぎて微妙についていけなかったのです←


そして、まいまいと本館で落ち合ってからの全体会議。


えりちゃん久しぶりー(´▽`)<黙


そんなこんなでちょっとおしゃんてぃにキメてきたよへいと喋って、会議。


最後にプル林先輩とえんだ先輩がきててなんか懐かしくなって(´;ω;`)


あたし去年の実行すごく好きだったなあって(´;ω;`)おもって(´;ω;`)


なんか泣けた(´;ω;`)


そして活動。


よへいのコンビニについて行って思わずポテトを衝動買いして食べつつ会議。


そしてピン先輩とゆき先輩と語ってたらあいなたん登場、そしてまのくんも登場w


ってことで。


会議しつつ5号館へ。


作業したり指示だしたりこっそりお弁当食べたり。


で、作業したり実行室いったりいろいろして、円卓の時間wwww


そんでもって円卓は別になんとも言われずホっ(´▽`)


ドーヤドーヤ


で、早めに終わったのでそこからよへいとポスター代え作業(´▽`)


学ホに4年の先輩方が゚(゚´Д`゚)゚


プル先輩におつぽーんって言われて感動←


懐かしくて゚(゚´Д`゚)゚


ほんでもって5号館でギリギリまで作業して、学ホへ!


校閲とかポスターとかフリペとかいろいろ作業したり雑談したりして。


途中、道路の距離はかりに水道橋駅いったついでにマック行ってチョコパイ買ってきたり。


で、おばけのポスター貼って22時。


゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20111008205836.jpg

かなりイイ出来だよね(´▽`)スバラシイ


えみたんがんばってた!!!

途中、後輩ちゃんがご機嫌斜めになっちゃったんだけど、それを拭えてよかったわ~(´▽`)


さえさんとは語りたいです←って言ってくれて非常にウレシス(´▽`)


まじかわゆすだと思う(´▽`)


よへいの行動は見当違いだったようで←


よへいさん病んでるんですかねーとか言われてたよw


おつwwww


そんなこんなでちょっとえりちゃんと帰った(´▽`)


安定のえりちゃん←


いや、えりちゃんがこんな遅くまでいるとか全然安定じゃないよ!不安定!←


そんなこんなで無事に安定の←はじっこに座れてヽ(*´∀`)ノ


爆睡して帰宅(´▽`)


今日もいちにち頑張りましたー!!!!!!!


あしたはいちにち干物だぜーい


ひゃほーいヽ(*´∀`)ノ