なんかね、信じてないんだよね。笑


絶対まだどっかで生きてて、また絶対会えるって思ってて。


うそでしょって。


死ぬわけないじゃんって。


近親者じゃないから、会うことも叶わないし、だから、現実を受け止めにくいのかもなあ…


自分のおじいちゃんがなくなったとき、冷たい顔を触るまで、亡くなったこと信じてなかったし。


っていうか…


なんかもう受け止めなくていいような気もしてきた。


やっくんの親友の方が信じなくていいんじゃないっておっしゃってて。


あの世とこの世は繋がってて、いまも電話したら絶対でるからさって。


なんかちょっと救われた気がしたわ。


親交があったのを知っている芸人さんたちの訃報を受けてのコメントを見て、ほんとに美談で生前のやっくんを思わせて。懐かしい気持ちとか悔しい気持ちとかが込み上げて悲しくなって。


それもそれで心をの整理をするには大切なんだけど。


まだ終わらせたくない自分がるんだわ。


だから、無理に終わらせなくていいよって言ってくれてる人がいて、ちょっと救われたかも。


切り替えられるわけないじゃんねえ?


だってあんなにあんなに好きだったんだからさ。


あんなに近いとこにいたんだからさー。


訃報を知って、実感湧かなくて、やっと実感が湧いてきて、つらくなって、つらすぎてふとちょっとまってこれうそじゃない?って思って、やっぱうそだーって思って、でも報道とか見て、ああ本当なんだって実感が湧いて…そんなことを繰り返してる。


全然進めてない


まあ進めるわけないんだけど。


想い出がありすぎて、ねえ?



お久しぶりです。


久々の更新が、こんなことだなんて…ね。


訃報を聞いて、TLがやっくんで埋まって。

心配のLINEをたくさんいただいて。

ニュースを見てもまったく信じられなくて、涙なんて一滴もでなくて。



ただただ信じられなかった。



ニュースを聞いてすぐ相方のりんちゃんと久々に電話して、こんなことってある?って。



ほんとにただただ信じられなかった。



SNSで久々にファン友達と連絡をとって。

でもみんな口を揃えて信じられないって言ってた。



一般人はみんなご冥福を~なんてTLでは言ってるけど、まったくもって心がそこまで追いついてなくて。



亡くなったっていう現実すら受け入れられられてなくて。



悲しいとかいなくなっちゃったんだっていう実感なんて全然湧かなくて。

ただただ夜中までネットでニュースやコメントを見てた。



だって2年くらい会ってない。

また会いに行こうと思えばいつでも会えるって思ってる。



そしてようやく。

丸1日以上経って、たくさんのニュース、コメントを見て。

やっくんとのたくさんの想い出を思い返して。



やっと、心が追い付きました。



逆にいままで溜まってた分かな?

涙とまらなくなっちゃった。笑



やっくんは、いつでも一生懸命で、夢に向かってまっすぐで。

私もそんなやっくんに人生を変えてもらったひとりです。



さっきねーチケットホルダーに入れてたやっくんに渡しそこねた手紙たちを読んでいたのだよ。



まず、ガキの書いたあんなくだらない手紙をよく毎回読んでくれてたなーって思った。笑

返事もたっくさんくれたよね。

コピーの返事も毎月のように違うものを用意してくれて。

高校生なのにこんなにたくさんライブきてお金大丈夫?っていう返事が一番ツボでした。笑


ほんとにほんとにほんとにファン思いなんだよね。笑

そこも大好きなところのひとつ。



言わないでも、私の名前入りのサインを書いてくれた日のこと。

絶対忘れない。笑



当時中学3年生。

ほんと震えが止まらないくらい嬉しかったなあ。



さて、私はやっくんに会うとき、必ず手紙を書いていました。

一週間に4日会っても、ちゃんと4回書いてました。



(…いまおもえば過去の自分、すごいなと思う反面、熱狂的だなーともおもいます。…いい想い出です。)



渡しそこねた手紙たちの中に、やっくんが熱愛報道かなんかで落ち込んでるときに渡そうと思った手紙の下書きが入ってました。



そこには、私が中学のとき、生きる意味を探してて、やっくんに出会って変われたよ、ってことが書いてあった。



いまでは、たくさんの大切な友達もできて、将来の夢もできて、それに向かって努力できて、毎日楽しくて、幸せですって。もう死にたいとか思いませんって。それはぜんぶやっくんのおかげですって。



「努力すればなんでもできるって教えてくれたのはやっくんでした。努力は糧になるていうやっくんの言葉を信じて頑張ります!」って。



私がマスコミ目指すって言ったとき一番応援してくれて背中押してくれたのがやっくんでした。

今通ってるマスコミ系の学科受かったときもイッチーと一緒に喜んでくれて。

夢に近づいたねって後輩だねっていつか一緒に仕事したいねって言ってくれて。



…なんかまた会えちゃうような気がしちゃうんだよね。



結論から言うと、私はマスコミ業界は受けませんでした。

マスコミよりも、もっと社会や人の役に立てる仕事があるって思ったから。



それも、大学に入って学んで、得ることができた結論でした。



中高時代の私を知ってる人は、諦めちゃったの?って思うかもしれないけど、これは前向きな決断です。



大学に入って、マスコミのこと学んで、出版社でアルバイトもして。

ライターとしてお仕事をして、夢は叶えた。

でも、ちょっと違うなって思った。



ライターになるっていうのは、私のゴールじゃなかったみたい。



そんなわけで、これから新しい夢を叶えるために、就職するのです。



やっくん、今後は人のためになにかしたいって言ってたって報道されてたね。



私も就活のとき、同じこと考えてた。



より多くの人を元気に、笑顔に、楽しくできる職業ってなんだろう。



それを考えたとき、マスコミじゃなかったんだ。



それが、来春から働く会社のお仕事なんだ。



ね、やっくんがいなかったら、今の私はないんだよ。



絶対、今の大学に入ってないもん。



夢も持てなかったし、きっと受験もがんばれなかった。



大学で学園祭実行委員に入ったのも、高校生のときに学園祭ライブを追っかけてた影響が強い。笑



実行委員会で得たものは大きくて、就活では私の軸になったと思う。



そうやって適職を見つけて、来春から希望する職種で働くことができるのも、原点はやっくんなんだよ。



ここまで頑張ってこれたのは、やっくんを目標に、必死に追いかけてきたからなんだよ。



芸人さんたちがやっくんのこと嫌いな理由ってさ、

「いい大人がいつまでも夢みててバカじゃねーの?現実みろよ」

っていうことなんじゃないかなあ?



きっと、それって、羨ましい気持ちも入ってると思うの。

バカ正直にまっすぐで、汚れてなくて。



夢を持っていても、社会は、特に芸能界は、それだけじゃやっていけなくて。

社会の汚さとかいろんなものでくさってしまうでしょう。



やっくんはさ、そんな世界で揉まれても、なおまっすぐだったじゃない。



いろんなひとの訃報を受けてのブログやツイートを見て、やっくん変わってないんだなあって思った。

夢に向かってまっすぐで熱くて、常に人のことを考えていて。



私ね「お笑いやってるやっくんが好きだから、バンドのやっくんはちょっとな…」って思ってしまっていたところがあったの。だから大学に入って忙しくなったことを理由になかなか会いにいかなくなってしまった。



今日ずっといろんなひとのツイートやブログを読んでいて、ハっとしました。



やっくんの信念は、お笑いでもバンドでも変わらなかったのにね。



もっともっともっと応援すればよかった。

もっともっともっと会いにいけばよかった。



私はきっとお笑い芸人としてのやっくんのファン。

今やっくんの近くにいるのはバンドのYAKKUNのファン。



バンドのやっくんを受け入れられなかったのは、きっと自分の好きだった芸人のやっくんがいなくなっちゃったみたいで寂しかったんだろうなあ…。



もう一度、会いたかった。



やっくんは私の青春!!!



想い出なんてありすぎてさ、今の私の原点がそこにあってさ。

あんなにも毎日楽しくてあんなにもハマれることってもうこの先ないだろうなって思います。



本当にもう会えないのかね?信じたくないね。



ほんとにさー検索エンジンに「さ」って入れて桜塚やっくんが予測ででてくるのなんて何年ぶりよ?笑



このブログのID、skb-saeko。

skbってスケバンの意なんですよね。笑



携帯のアドレスとかではないんですが、今でも使ってるアドレスの中にやっくんに関連する単語のイニシャルでつくったものもあったりします。笑

これ解読できたの相方のりんちゃんだけでしたw←バレた…!と非常に恥ずかしかったので今でも忘れないw



このブログにはやっくんとの想い出がたくさん詰まってます。

読み返したら絶対涙も止まらないだろうし、今は読めないや。



このブログはやっくんとの想い出が詰まっているし、大事なやっくんファンのお友達とのコミュニケーションツール。

なので、今後も残しておきます。



…たまには更新しようかな。笑



同じ時間を過ごしたやっくんファンのみんなに会いたいです。



私も来年から社会人。



やっくんみたいなひたむきさと夢を追い続けて努力し続ける姿勢は大人になっても社会の汚さを前にしても絶対忘れないようにしたい。



やっくんみたいにまっすぐに生きたい。



やっくんの「人のために生きる」「多くの人に笑顔を笑いを元気を」。



そんな信念を私も受け継いで頑張っていきたい。



社会人を目前にして、身の引き締まる思いです。



とりあえずやっくん、ほんとうにありがとう。



これからもがんばるね!見ててね!



ご冥福~とか言いたくないから、そういうのは絶対言わないね!笑

まだ100%信じきれてないし、納得できてないもん!笑



また、どこかできっと会える気がしてるの。



それまで、がんばるね!




チェリッコ saeko*こと

さえころ(←なつかしいぜ!笑)

1月

あけましてひたすら課題やってたwww

ゼミ課題とレポート課題www結構な課題量だったwww


そして成人式!!!

ここまで育ててくれたことに感謝しなきゃーと改めて思った日。

亡くなったおじいちゃんにも見てほしかったなーと思った。ほんと。

旅行と写真が大好きだったおじいちゃんに、今の私の話もっと聞いてほしかったなって思うんだ。


成人式はいかなかったけど、HUBでの同窓会はすばらしく楽しかったね♡

華道部でプリ撮ったっったった♡えいわらーぶ♡みんな変わらない(/・ω・)/w


そして課題とかテストの最中・・・

インフルになりましたwwwつらっぴwww

でもちゃんとテストも受けてインフルも治した(*'ω'*)


サブゼミで東大いったのは新鮮だった(/・ω・)/


2月

ゼミ合宿@那須塩原

誕生日祝ってもらったー♡

9期はここで打ち解けましたねwww雪道探検したりおまんじゅうを求めて彷徨ったりwww

ゼミは映画鑑賞とか図書館いったりとか写真展に参加したりとかサブゼミが活発だったな☆

はじめての合説とか(*´▽`*)かなりためになった!!


そして和歌山熊野古道旅行1泊2日!災害と地元のひとの暖かさを感じた旅!

初日には大門坂で平安衣装を着て記念撮影!そこから新宮散策して紀伊勝浦のホテル中の島へ!

ホテル全部が島なんだよ(/・ω・)/硫黄の天然温泉も素晴らしかった(*´ω`*)朝風呂も入りまくって幸せでしたwwwそして翌日は朝からバスツアー!地元のバスツアーだから地元の運転手さんに災害のこととかいろいろ聞けてためになった!お弁当も地産地消で地元のものだし、地元の牛乳を使ったソフトクリームとかおいしかったな。松坂牛弁当とかw朝、おばあちゃんに食べさせてもらったきんかんもとってもおいしかった!地産地消を考えるきっかけにもなりました。観光地もたくさんいっぺんに回れてよかったな!このへんは交通の便がないからツアー組んでくれると高くても助かるんです。八咫烏で有名な熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社、青岸渡寺、大門坂・・・地元のあったかさと魅力が詰まった旅でした!災害とか地域活性化、復興、注目されていない場所でも魅力がたくさんあること・・・いろいろ学びました。


3月

バイトとゼミと実行と旅行ってかんじ!


とにかく旅行!2泊3日天橋立&京都旅(*´ω`*)高3メーーーン!!!

天橋立は京都から特急!はじめは傘松公園!ゆるキャラのかさぼう可愛かったw知恩寺、元伊勢神社、真名井神社、ホテルは天橋立ホテル!足湯も天橋立が展望できる温泉も超よかった!高いだけあってお部屋も最高☆翌日は天橋立ビューランド。そして京都へ移動して三十三間堂、清水寺、地主神社、高台寺、八坂神社。これは夜間拝観と東山花灯路でライトアップ!ほんとにきてよかった( ;∀;)この時期に合わせて計画してよかった( ;∀;)地主神社でまどかにあったわwそしてはじめて泊まった駅前のホテル!2つの部屋がつながってるおもしろい部屋でしたwwそこで休む間もなくコンビニで写真印刷wwwわろたwwwそしてちゃんと早起きもして亀岡の出雲大神宮、宇治の平等院、宇治神社、宇治上神社、宇治川・・・いろいろまわって満喫しました(*´▽`*)もうね、メンバーが高3メンだから楽しくてはげそうでしたwww


バイトでは4年生の先輩が引退でさみしかった( ;∀;)

ゼミは相変わらずw

あ、フル単でGPAも満足いくものでしたw


4月

4月は新歓!去年のリベンジですね。反省も達成感も両方ありました。

お花見めっちゃたのしかった(*´▽`*)

ままんぬと鎌倉いったり。

特にブースの準備とよーへーBDRPと先行研究レジュメが大変でしたwww


5月

先行研究レジュメの発表がやっとこさおわりましたwww

GWは遊んだけど遊べなかったわwwwBBQ中止になったよねwしかし木更津アウトレットいったり江の島たのしかった(*´▽`*)

あー・・・このころから某へい氏と仲良くなりましたねwwずっとメールしてたねww

車庫入り娘の会とかしたわねwww2・3女会とか中3メンバドとか古森山会とか論文終わってからはかなり遊んだねwww法事もありました。コミュ力をいかんなく発揮しましたwww


6月

出版バイトの面接受けました!

OBOGの先輩と話す機会が多くていろいろ考えさせられたわ・・・。

なーちゃんとカラオケオールたのしかったな♡

スカイツリーいったり☆

宣伝親睦会とか広報ごはん会とかもあったw

6月のゼミはテーマ決めでわりとまったりしちゃってこれがフォーラムの首を絞めることになったのでありんす・・・

SPI講座とかもあって大変っちゃ大変だったな・・・


7月

ゼミと出版バイトとバイトと実行。

基本的に中間発表@OBOG総会のための先行研究集めが超大変だった・・・

そしてその直後にインターンES出してからの母娘旅(*´ω`*)

京都奈良いってきた(/・ω・)/

京都水族館、錦市場、錦天満宮、春日大社、東大寺南大門、祇園、熊野神社、熊野若宮神社、南禅寺にいってきました(*^▽^*)たのしかった(*´ω`*)

前期納会たのしかったwwwぷりとったったwwww

あとオープンキャンパスからの御霊祭りとか楽しかった(*´ω`*)

東京国際ブックフェアは去年のがよかったなー・・・

そして月末の館山ゼミ合宿ですね・・・それに向けての毎日学校ゼミの毎日がつらかったね・・・

ゼミ合宿は大変だったしつらかったけど・・・

某先輩がいけめんすぎて・・・♡惚れてまうやろおおおおおおおー♡ってかんじでした♡www

きゅんきゅんっ←


8月

実査開始までは基本的に毎日ゼミ。おわってからも実査実査実査。

毎日調査票つめてつめて・・・大変だったよ・・・

でも、その合間にもまるると飲みにいったりインターンいったり佐野入間アウトレットめぐりしたりバイトも出版バイトもしたし実行もいってたし・・・高3メン集会とか中3メン花火もたのしかったな♡

とりあえず買い出しと江戸川花火たのしかった♡

GLAY聞き始めたのもこのころでしたねw日記見てて思うけどほんとによくskypeしたわwLINEもwww

そして実査!大変ながらも着実に集められたと思いまふ!暑かったし1日歩き回って足に湿布貼って歩けないくらいまでになったけどでもうん、頑張れたと思う!

月末には新潟実行合宿(/・ω・)/

めっちゃ楽しかった♡弥彦神社に海、花火、肝試し←そして風呂と自販と私ねwww

テラたのしかった♡


9月

メディアイノベーション講座とかいきながら・・・

カラオケ♡たのしかった♡うふふ♡

実行も本格的に集まったりもしてたのう☆宣伝ごはんとかいったね♡

ジャーナルリーグたのしかった(*´▽`*)新聞学科いいなーっておもった(*´▽`*)

ゼミ、実行、課題・・・と結構忙しかったねwww

そしてなにより、東北旅行(/・ω・)/(/・ω・)/(/・ω・)/

もう学ぶことばっかりだった(`・ω・´)

盛岡:平泉、毛越寺、中尊寺、花巻温泉、ホテル志戸平、わんこそば、ビジホ温泉(*´▽`*)

宮古、浄土ヶ浜、三陸鉄道、龍泉洞のバスツアー!地元主催で復興も兼ねてて震災のこともわかって自分の目で見れててなんかもう学ぶことばっかり!これをこの先の10年にどうやって活かせるか・・・しっかあり受け止めえて考えたい。そして高速バスで盛岡から仙台へ!

宮城:仙台でやえに教えてもらった牛タン(/・ω・)/たべてちょー素晴らしいホテルしかも高層階で優雅にテレビみて過ごしましたwwwそして翌日は松島と塩釜へ(*´ω`*)松島海岸から円通寺とか瑞厳寺、五大島、マリンピア松島、遊覧船で塩釜へ、塩釜神社・・・となかなか満喫(*´▽`*)

被災地の地域活性化を考えるためにも本当に勉強になる旅でした!感じたことはたくさんありましたが、また後日更新します(´`)


10月

ひたすら実行とゼミ。

宣伝ごはんとかスポッチャオールとかズムサタのためのスパ銭オールとか楽しかったね♡

ひたすらゼミか実行で毎日22時まで学校にいましたwww

まー両立はつらい1か月でしたねー。


11月

最後の学園祭ですね。とともにフォーラムがおわり。ゼミと実行のつらい生活もおわりました。

フォーラムは自分としては最高の出来だったと思う。実行の合間にほんと練習したもん。

おわったあと泣いたーwww友達にお疲れ様っていわれてつらかったああああああっていって泣いたーwwwそして後夜祭も感動したあああああ!!!打ち上げも感動したあああああ!!!これに尽きる!!宣伝班大好きですね(*´ω`*)


ゼミでは反省会も行って。いろいろありましたね。泣いたね。

ゼミはいったん終わってそれから就活と公開ゼミとか入室試験に向いていって。

10期を選ぶのは大変だったけど、それもためになった。


友達ともよく会ったね!すごく毎日楽しかった♡


某企業のセミナーにも2回参加させていただいて。ここで進路決まったなと思う。


12月

就活はじまった(/・ω・)/

最初のほうはひたすらエントリーするお仕事でしたなw

合説はちょいちょいいってそのあとえりんぬバースデーしたり実行3男さんたちとお茶したりw

RPやったりwwwおかちんち合宿からのカラオケオールとかめっっちゃ楽しかった♡

説明会いきつつ友達とも会ってたかな(*^▽^*)

年末は会いたい人とたくさん会えたしね(*^▽^*)

就活を通してまた改めていろいろ考えるようになりました(*´ω`*)


12月最後の日。

うれしいことがありました。終わりよければすべてよし・・・みたいなw

それは、1月1日にも続いていて、幸先いいですw

ありがとう(*´ω`*)


っていう1年でしたwww

ゼミと実行と出版バイトと旅行と・・・LINEとskypeと友達とwww大学生らしい1年でした(*^▽^*)


来年はこの1年を活かした1年にしたいですね(*´ω`*)

ここまで、将来の仕事に活かせるように頑張ってきたので実りますように(/・ω・)/


今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。


たまには遊んでください(*´▽`*)

放置しすぎた・・・


ここらで挽回せねば・・・


ということで。


絶賛風邪ひいてますけど、死にかけてますけど、鬼更新しまっする。


歴史を刻みにいきます←言い方だけはかっこいい


それにしても今日は朝方まで実行のお仕事で企画書やらをせっせと作っておりました(´・ω・`)


風邪なのに眠いのにがんばったー゚(゚´Д`゚)゚


今日は久々に設けられた干物の日!


そうだよね、干物の日がないから体調崩すんだ(´・ω・`)


干物大事(´;ω;`)


しかし風邪が治らん。もう一週間以上だで。


困るな~ヽ(´Д`;)ノ



今日は2限から学校(*'▽'*)♪


で・す・が☆彡


朝方まで就職サイトの処理を行なっていたため眠すぎてw


体調もすこぶる悪く。


でもやっぱり這ってでもいくよねw


出席とるしさ・・・


前期最後の日、ゼミ合宿で行けないの確定だし( ̄▽ ̄)


ってことでいきますた。


授業前に2号館横で用事済ませて。


まじいい人だ(´・ω・`)


ああいうコミュニケーションは好きだ(´;ω;`)


で、2限(´▽`)


今日は文化人のお話で、去年なかったお話だったので、すごく為になった~(*'▽'*)♪


自分なりに咀嚼できたった(*'▽'*)♪


そしてそのあとはかじわらと談笑しつつご飯食べるかじわらをガン見←


で、そのあとはもう体調不良すぎて家路にorz


さすがにこの状態で行ったらうつすのも申し訳ないし、しかも具合悪いとか役立たずじゃん←


ってことで急遽休ませてもらった(~_~;)


今日は洋子が用事で遅刻るから私がいないとって思ってたんだけど・・・


さすがに無理ぽだった(´・ω・`)


洋子ごめん(´;ω;`)


でもね、でもね!


私たち3年生なの。


彼女たちは2年生。


きっとやってくれると信じてる!


だって今年はあなたたちの代だから!


去年、先輩たち、毎回出席なんてしてなかったでしょ?2年が主体だったでしょ?


できるよね?ね?ね?(*´∀`*)


(これあとでオチあるよ宣言)


そして帰路に。


土曜のこんなに早い時間に電車乗るなんて・・・。


てかこんな早い時間に学校から帰るなんていつぶりだろうなー(´▽`)


急遽、中央で拾ってもらえるとのことで、中央散策しつつ待ち。


いつも3足1000円とかなのに3足500円のタイツとストッキング(*'▽'*)♪


ってことで2000円分も買ったwwww


12足wwww


でもね、前に三日月百子で買ってたタイツが廃盤?になっちゃったみたいでずっと探してたからよかった(´;ω;`)


しかも破格(´;ω;`)


ってことではっぴー(*'▽'*)♪


タイツとストッキングを山盛りでレジに行くのはなんかちょっとあれでしたwww


洋服はたいしたこともなく。


風邪早く治るようにとかいってフィローネとフラペをごち。


そのあとコジマにちょっと寄ってクリエイト寄って。


早く帰って風呂入って寝たいから歩いて帰ったwww


で、風呂って寝たwww


らwwww


起きたの夜中wwww


で、ちょっとご飯食べて。


夜中から企画書をやるというね・・・


実行休んだって業務からは逃れられないのですゴフォゴフォッ


風邪早く治らないかなー・・・。


で、結局某JI行は。


私たちがいないと何もできないぱーてぃんだったそうです。(後日談)


てーん。


なんていうか実行ないと、土曜日が有意義というかすごく時間の流れが遅いですw


まー仕事があるっていうのは、居ないと駄目っていう組織とポジションがあることはとっても幸せなことなので、それは否定しませんが・・・


土曜日ってこんなに長かったんだなーとか土曜日ってそういえば休日なんだなーって実感しましたw


そりゃ居ても意味ないって思ったら実行来ないよねwwてか帰るよねwww


幸か不幸か私には土曜日に早く帰るっていう選択肢は与えられていなかったからね(~_~;)


新鮮でした(´▽`)


まーあと半年はこの景色も見れないかな!w


逆を言えば、あと半年でそういう土曜日も終わってしまうんだから、大切に過ごさないとな、とも思ったのでした(´▽`)

今日はゼーミ(*'▽'*)♪


ふぉーらむ案を考えてまとめるっていうんで夜中がんばってまとめてたんだが実際行ったらみんな簡易的なまとめだった件についてなwwww


そんなんでいいんかいwww


いいんかいwwww


えっ


えっ


ってことで巻き戻し。


今日は入学センターのお手伝いを頼まれているやーつを入学センター内で(*'▽'*)♪


やー・・・


ここだけは待遇良すぎて死ねる゚(゚´Д`゚)゚w


まー1年のときからそうだったけどネ(*´∀`*)


OPCのときとかもそうだけど、いい人ばっかりやで(´;ω;`)


今年もお世話になりやすっ(*'▽'*)♪


ゼミでも実行でもお世話になりやす(*'▽'*)♪w


ってことで室内で会議をさせていただきました~\(・o・)/


アスクルたのめーる知らない人多いんだねwww


実行では御用達だからなwww


うけた(*'▽'*)♪


わろた(*'▽'*)♪


あたしバイトといい実行といい事務OLだったら全力で就職できるような気がしてなりませんwww


っていうかそういう道も実際アリだよねw


マスコミだけが輝ける場所ではないのである。


ってことで←


いろいろいただいてしまった(*'▽'*)♪


そのあとは早めにゼミの教室行って庶務してますた(*'▽'*)♪


で、ゼミ(*´∀`*)


フォーラムのテーマ決め(*'▽'*)♪


先生に面白くないっていっぱい言われた(*'▽'*)♪


(*'▽'*)♪


で、そのあとは休憩挟んでまたテーマ決めたり庶務ったり(*´∀`*)


ででで、先生が学会へ前乗りなさったので、私たちも早め解散(*´∀`*)ノシ


19時過ぎまではやってたかな?


地震やばかったねΣ(゚Д゚|||)


図書館の本棚ぐらぐらしまくっててちょっと身の危険を感じたよ(~_~;)


まあ頑張ったさー(*´∀`*)


ってことで帰宅!


品川駅でぱぱんぬとホームの向かい側で目が合うという奇跡wwww


で、お互い1本違いの電車で帰っておうちで仲良くごはーん(*'▽'*)♪


夜は就職の登録だの診断だのもろもろやってたら朝方までかかりました( ̄▽ ̄;)!!



今日も相変わらず遠回りをして座る(*'▽'*)♪


今日ははじっことれなかったけど安眠できたからいいや(*'▽'*)♪


ってことで今日も1限ね(´▽`)


1限前に用事済ませた\(・o・)/


そこでたえちゃんに会ったのー(*´∀`*)


久々会ったから近況とか就活の話とかして。


みんな悩んでるんだなーって思った(´・ω・`)


そしてたまたま小松崎をキャッチしたので、一緒に教室まで(´▽`)


で、1限。


リアペの内容が決まってたので(笑)


私はひたすらお仕事してましたw


メールの返信とか実行の仕事とかもろもろねw


で、2限の時間は実行室(´▽`)


お散歩に出て用事済ませて、戻ってきてまったり(*'▽'*)♪


ふせきゅんのES添削したりw


あと3女たくさんいたから早弁w


そのあとはガイダンスの席取りにいってひたすら団体机で就職の話してたw


小泉先輩がいらっしゃったから就活話で盛り上がったわw


ででで、ガイダンスの会場へ!


ガイダンスは、


(゜д゜)


ってかんじでした。


自力で頑張れってそう言いたいんでしょう(^v^)


っていう解説ねw


ってことで4限は出ないの決定ヽ(*´∀`)ノ


えりんぬとLaQuaヽ(*´∀`)ノ


久々のLaQuaでわくてか(*'▽'*)♪


えりんぬと語りつつ語りつつしょっぴんぐ(*'▽'*)♪


えりんぬをお見送った後は、メトロMいったりその先までお金下ろしにいったり(*'▽'*)♪


LaQua見回したけどあんまりいいものなかた(´・ω・`)


時計も改めて見たら微妙だったのでやーめっぴ\(・o・)/


手帳とペンとままんぬへのプレゼントくらいかな?


で、早めに退散して帰宅しまんたヽ(*´∀`)ノ


いろんな作業やってたらあっというまに夜がふけゆく(´・ω・`)




今日は1日バイトだぜい(*'▽'*)♪


INしてすぐウォーリー発見\(^o^)/←はやいwwww


ってゆーか道路向かって反対側の駅の出口から出てきたとこから発見できるとかまじ私ウォーリー探知機ついてると思うwwwww


こうやってGDMを見つけられることが嬉しいね(ノ∀`)てへ


今日早いじゃんw


だって(*'▽'*)☆彡


おう(*'▽'*)☆彡←


そして、地下で作業しようと思ったら狭いし置き場ないので、しのはらさんが移動してくれて(´;ω;`)


快適な場所にて作業開始(*'▽'*)♪


うれぴす\(^o^)/


そして今日はあやこたんとかぶってる\(^o^)/


しかも作業同じ\(^o^)/


ひゃっほう\(^o^)/


互いの不幸自慢とか←豆腐女子の話とか←ちょっとした恋話とか←


たのしーヽ(*´∀`)ノ


そんなことしてたら、他の作業の担当者の先生に会ったので、何しますか?って言ったら組みでしたwww


なので、快適な場所であやこたんと組み組み。


で、上に準備しにゆきました(*'▽'*)♪


ひたすら並べる(*'▽'*)♪


そして帰ってきてまた組んで並べて←


いざDM(*'▽'*)♪


そしてしのはらさんに餌付けられる今日このごろwww


そのあとはガイダンスのサポート\(^o^)/☆彡


風邪だから大きな声出すの大変だったけど楽しかった~(*´∀`*)


遅くなっちゃってすみませんって担当者の先生に言ったら思ったより早く終わったわーwって言われたwww


あざすwww


楽しかったかもかも~\(^o^)/


そのあと、書類戻しにいくとき、


担当の方が生徒さんと話終わるタイミングを見計らってたら横を通られたwww


一日中働いてるんだねww


って言われたから


そうなんですよう~(´・ω・`)


っていったら


いいじゃん稼げてwwww


って呟いていったヽ(´Д`;)ノ


ヽ(´Д`;)ノ


どーでもいいですよ~(^0^)/


ってことで。


地下戻って再びあやこんと語りつつ作業(´▽`)


そしておわったのでフラペチーノ(*'▽'*)♪


あやこんぬとtwitterのやりとりをして解散(*´∀`*)


そして、インクがないことに気付いたので、秋葉原行きました\(・o・)/


アトレ見たけど微妙だったwww


で、いつものとーりヨドバシカメラにてインクを買い、改札前のマネケンでワッフルを買って帰る(´▽`)


で、帰宅~\(^o^)/


ちょっと遅め帰宅になってしまた(´・ω・`)


おつぽよ~\(^o^)/


今日は3限から\(・o・)/


始まる前にはきみちゃんとかと語り☆


そして3限☆


人少なすぎたので、授業内レポートwww


先生・・・さすがですw


しかもこのレポートが面白くてね!


先生に取材して先生がどういう人か書くっていう(*´∀`*)


うちの学科っぽい授業だったね\(^o^)/


楽しかった\(^o^)/


発言できたし\(^o^)/


ってことでそのあとは、学ホにてサブゼミ(*´∀`*)


フォーラムのテーマを持ち寄りました(´▽`)


そしてそのあとちょっと時間あったので荷物置いてからコンビニへ(*´∀`*)


ポテトあった\(^o^)/


わーい\(^o^)/


で、教室でポテト食べて、そのあとは出版ズたちと語り(*´∀`*)


出版男子ズ面白いwww


そして今日はディスカッション\(・o・)/


最初のグループだったんだけど、最初から誰もしゃべらないから司会やってしまったwww


私なりの理想の司会をしたんだが、司会に徹しすぎって言われたヽ(´Д`;)ノ


まー意見もアレだったしね(´・ω・`)


もっと導いたほうがよかったのかな(´・ω・`)


まあ後半グループよりはまとまってたと思うけどねwww


後半は評価されてるようなかんじだったけど結構ヒドかったよねwww


聞いててイライラさせる討論だったわwww


まーいいや\(^o^)/


で、そのあとも出版男子ズといろいろ喋った~(*´∀`*)


来週飲みいこーみたいになってる(*'▽'*)♪


そのあとはあんどーさんと帰るという(*'▽'*)


いろいろ喋ったお(*'▽'*)


そのあとは、三田でTSUTAYAって帰りました(*´∀`*)


事変と林檎ちゃん借りた(´▽`)


早めに家帰れるって幸せだなあ・・・


まあなんだかんだで夜になってしまうんですけど。


(´・ω・`)



今日も今日とてバイトなり~\(^o^)/


まず今日は仕事がいろいろなくなり、仕分けになり組みになりw


ってことでひたすら地下で作ってましたw


ガイダンスの練習聞きながらw


そして、YSNさんがいい人すぎて(´;ω;`)


雨降る前に運んじゃおう大作戦で運びますたヽ(*´∀`)ノ


で、ガイダンス準備しつつ組んだり(´▽`)


準備してたらあらこんにちは(*´∀`*)


横浜に遺してきたちょっとした悪戯について突っ込んでいただけて幸いです(*´∀`*)


ってゆーかw


突っ込むというよりかは、


「・・・どうした?w」って言われたんだけどwww


どうしたじゃなくて・・・


かまってほしかっただーーけーーヽ(´Д`;)ノ←


(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)←


で、ひたすら準備してたんだけど下の階に取りにいこうと思ったらEV前でまた遭遇w


そしてガイダンス準備ヽ(*´∀`)ノ


でね!10階から二本の虹めっちゃ綺麗に見えた(^q^)☆

しかも虹の梺にスカイツリー(*・ω・*)ノ

そして隣の教室からGDMの声のBGM(笑)

なんたるさえ得o(´ω`*)☆

今日運いいなヽ(*´∀`)ノ

いらんもん見ちゃったけど←←←←←

ってことで準備終えて、戻ってDM(´▽`)

そのあとは黒板消しにいったけどニアミスった(´;ω;`)←

でも|゚Д゚)))

たまたま見たゼ|゚Д゚)))←

で、DMやったんだが、その途中でチョークに関する御達しΣ(゚Д゚|||)

これは・・・

ひどいwwww

ってことでちょっと悲しみながらDMりました(´・ω・`)


帰りは疲れたのでお疲れフラペショートを飲みながら帰宅(´Д`)ノ~


なんか最近頑張れない症候群w


ふう(´・ω・`)