強い選手との試合は楽しい☆石原將伍(ビクトリー)直前インタビュー | 新日本キックボクシング協会

新日本キックボクシング協会

国が認める唯一のキックボクシング団体

KICK Insist4 ~日泰国際戦4vs4マッチ~にて8月のディファ有明大会で拳士浪(日本フェザー級3位/治政館)を2RKOで破った強豪ダゥサゴン・ラジャサクレック(タイ)との対戦となった石原將伍(日本フェザー級4位/ビクトリー)選手に直前インタビューしました。


{7BACC45D-6E3B-4CAC-ADE2-9B2101A9B2E9:01}

1. KICK Insist4ディファ有明大会では日泰国際戦にてダゥサゴン・ラジャサクレック選手との一戦となりましたが今の心境は?

→(以下、石原將伍選手)強い選手と戦えるのはとても楽しみです。

{B875FB73-B06A-4A7E-BB88-3D19938EDD32:01}

2. 石原選手は前回(8・24ディファ有明)はキヨソンセン・FLYSKYGYM(タイ)選手と対戦しドローでした。前回の試合を振り返ってみていかがでしたか?

→前回の試合は自分の足りない部分があり苦しい試合でした。でも自分にこれから先必要な事を知ることが出来たのでいい経験になりました。

{CE65FA82-DB4A-4393-9CD8-785FC89F88D1:01}

3. そして今回はジム主催興行にて昨年に続き日泰国際戦にてダゥサゴン・ラジャサクレック選手との対戦が決定しました。
今回対戦するダゥサゴン選手の印象はいかがですか?

→ダゥサゴン選手はテクニックがあり、ヒジが上手い選手の印象があります。


{545887CE-FCA2-4F9B-B64F-D5E4568EA3A1:01}

4. 石原選手の2014年を振り返るとまず初戦はあの大雪だったNJKF2・16後楽園大会にて阿羅斗(元NJKFスーパーバンタム級王者/ESG)選手と対戦し1RKO勝ち。5月の新日本キック後楽園大会ではカンチャイ・LAGYM(タイ)と対戦し判定勝ち。8月のディファ有明大会ではキヨソンセン・FLYSKYGYM(タイ)戦はドロー。そして今回もタイ人選手との対戦となりましたが石原選手にとってムエタイとはどんな印象ですか?

→強い選手がたくさんいるのでいい経験になります。
それに強い選手との試合は楽しいですし。笑


5. 石原選手にとって理想(目標)とするキックボクサーはいますか?

→いないです。

{03BDE5E9-7D19-470B-8ECE-B36B6550524B:01}

6. ダゥサゴン戦はどんな試合になると思いますか?

→厳しい試合になると思いますが、今年最後の試合を全力で勝ちにいきます。


7. では、最後に会場にお越しになるファンの方々へ一言。

→いつも応援ありがとうございます。
皆さんの期待に応える試合をします。
ぜひ会場で応援よろしくお願いします。

KO決着必至の一戦をお楽しみに‼︎

(新日本キックボクシング協会広報部)