先日、『BLADE1』-61K級トーナメントへの参戦が発表された勝次選手にインタビューしました!
1.まず9月のTITANS NEOS16 後楽園大会では夢・センチャイジム(元NJKFスーパーライト級5位)選手との他団体選手との対戦し判定勝利しましたが試合を振り返って感想はいかがでしたか?
→(以下勝次選手)他団体の選手には負けは許されないので、勝ちにこだわりました。
それまで二連敗という屈辱的な状況だったたので、とりあえずは勝利できて良かったです。
内容がダメだったので悔しかったです。
2. そして今回は同門の石井達也選手の負傷により急遽出場となりましたが、対戦相手はガンスワン(元泰国ラジャダムナンスタジアム認定スーパーライト級王者)選手との一戦となりましたが心境はいかがですか?また調整はいかがですか?
→いつでも試合ができる状態を心がけているので、試合のオファーが1ヶ月を切っていましたが焦りはなかったです。
元ラジャ王者と試合ができるとのことでモチベーションは高いです。
調整はいつもどおり順調です。
ですがチケットが余ってしまっている事に焦ってます。
3. 難敵ガンスワン戦の後には先日発表になりましたが12月29日大田区体育館にて開催される『BLADE 1』61K級トーナメントへの参戦が発表されましたが、新日本キックボクシン グ協会を代表して参戦するお気持ちはいかがですか?
→新日本キックのライト級チャンピオンは翔栄選手。
本来は翔栄選手が出るべきなので翔栄選手の心境を考えれば申し訳ない気持ちですが、伊原代表を始め藤本会長、いつも応援していただいている方々、周りの全ての方に感謝の気持ちを持って練習します。
出るからにはしっかり結果を出します!
そして、翔栄選手にタイトルマッチでリベンジしたいです!
4. 優勝賞金(優勝賞金300万円)の使い道についてバウレビさんの記事に200万円は母親に100万円は自分にと出ていましたが、本当は200万円は母親に100万円は協会と藤本ジムに寄付が勝次選手の本心じゃないかと(笑)思っていますが本心はいかがですか(笑)?
→母親に200万円、残りの賞金についてはジムの先輩の石井宏樹さんが「1日で使う方法」を教えてくださるそうです(笑)
実は、昔から応援していただいております地元の先輩方が「優勝したら地元の応援団みんなで合わせて100万円」くれると約束してくれたんです!
その100万円は…
でも、優勝しないとなので優勝してから考えます。
5. では26日の後楽園ホールにお越しになるファンの方々へ一言。
→勝ちます!
まずは日曜日のガンスワン戦をどう乗り越えるか?
モチベーションMAXの勝次選手の戦いに注目です‼︎
(新日本キックボクシング協会広報部)