こんにちは、日本フェザー級王者の内田雅之です。
先日、中学校の教師をしている知り合いに頼まれて中学3年生の国語の授業に参加させて頂きました
その授業内容は
「記者会見のスタイルでスピーチして、質問に答えながら言いたいことを伝えよう」という授業でした
生徒はグループ(4~5人)にわかれ会見者、司会役、記者役の配役になり始まりました
会見内容は各自で決めて
「英検1級合格した 会見」や「サッカー部の引退試合 会見」や「月に詳しい 会見」で会見の題名はいろいろ・・・
授業後半になり先生に教壇前に呼ばれ
「それでは今から本当に記者会見を受けたことがある人がここに居ます、さて、この人は何で記者会見を受けたことがあるんでしょうか?」と・・・
何人かの生徒が手を上げ一発で「ボクサ~!」と言い当てられました
先生が「何でわかりましたか?」と・・・
生徒が「顔がボコボコだから~」と・・・(泣)
そして、生徒との記者会見が始まり
「なんでキックをやりはじめたんですか?」
「痛くはないですか?」
「座右の銘はなんですか?」 と いろいろ質問があり
熱く記者会見をさせてもらったんですが・・・
限られた時間で自分の考えを相手にわかりやすく伝え、聞き手のことをちゃんと考えて話すことは
あらゆる仕事でも大切だから、良い授業しているな と感じました。
とても良い経験をさせてもらい、またこの様な社会への還元が出来たらいいなと思いました。