MAGNUM32 結果 | 新日本キックボクシング協会

新日本キックボクシング協会

国が認める唯一のキックボクシング団体

2013年7月21日  後楽園ホール


新日本キックボクシング協会-MAGNUM32



◆メインイベント 日本ミドル級タイトルマッチ


喜多村王者初防衛成功!!


日本ミドル級王者

喜多村誠(伊原新潟)

VS

同級4位

今野明(市原)

勝者:喜多村 3R 2::55 KO

新日本キックボクシング協会-喜多村誠vs今野明

新日本キックボクシング協会-喜多村


◆第13試合


日本フライ級王者

江幡睦(伊原)

VS

ラジャダムナンスタジアム・フライ級10位

エークタワン・モー.クルンテープトンブリー(泰国)


勝者:江幡 2R 1:15 KO


新日本キックボクシング協会-江幡睦



◆第12試合


日本バンタム級

江幡塁(伊原)

VS

ラジャダムナンスタジアム・バンタム級3位

フォンペート・チューワッタナ(泰国)

勝者:江幡 3R 2:38 KO


新日本キックボクシング協会-江幡塁

新日本キックボクシング協会-江幡睦 江幡塁
新日本キックボクシング協会


◆第11試合


日本ウェルター級王者

緑川創(藤本)

VS
日本ウェルター級3位

ロッキー壮大(治政館)


勝者:緑川 2R 46秒 KO


新日本キックボクシング協会-緑川創vsロッキー壮大


◆第10試合


日本フェザー級王者

内田雅之(藤本)

VS
日本フェザー級1位

瀬戸口勝也(横須賀太賀)

勝者:瀬戸口
判定 3-0 (29-28/29-28/29-28)



新日本キックボクシング協会-内田雅之vs瀬戸口勝也



◆第10試合


日本ライト級1位

ジョニーオリベイラ(トーエル)

VS

日本ライト級2位

勝次(藤本)

勝者:勝次

判定 2-0 (29-29/29-28/29-28)


新日本キックボクシング協会-ジョニーオリベイラvs勝次



◆第9試合


日本ミドル級2位

斗吾(伊原)

VS

Jin Sijun(韓国/釜山ホンジン/大韓キックボクシングCKSミドル級王者、ヨンナム地域KBC王者)

勝者:Jin Sijun 1R21秒 KO



◆第8試合

日本ヘビー級2位
嚴 士鎔(伊原)
VS
JNETヘビー級3位/RIZEライトヘビー級6位
大治ZLS(チームゼロス)

勝者:大治ZLS  1R 2:37 TKO


◆第7試合


日本バンタム級2位

重森陽太(伊原稲城)

VS

日本バンタム級5位

逸可(トーエル)

ドロー (30-30/30-30/30-29)



◆第6試合


日本ライト級8位
春樹(横須賀太賀)
VS
NJKFSライト級7位
カズ宮澤(NJKF.PIT)

勝者:春樹 

判定 3-0 (30-28/30-28/30-28)




◆第5試合

三木雄亮(治政館)

VS
日本フェザー級10位

千久(伊原)

勝者:千久 

判定 3-0 (30-29/30-29/30-29)



◆第4試合

泰史(伊原)
VS
一番星☆竜也(フリーダム・アット・オズ)

勝者:泰史 1R 42秒 KO



◆第3試合

AKIHIRO(ビクトリー)

VS

吉田 健一郎トーエル)

勝者:吉田

判定 3-0 (20-18/19-18/19-18)



◆第2試合

エージェント木村(野本塾)

VS
高平大需(藤本)

勝者:高平
判定 3-0 (19-18/20-18/20-18)



◆第1試合


高畑徳王(伊原)
VS

山本大地(誠真)

勝者:山本

判定 2-0 (20-20/20-19/20-18)





★チケット
SRS席\20,000/RS指定\15,000/S指定¥10,000/A指定¥7,000/B指定¥5,000/立見¥4,000(当日)
★問い合せ
新日本キックボクシング協会 TEL:03-3780-1350
★予定時間
〔計量〕当日10:00 〔OPEN〕16:45 〔START〕17:00
★主催
新日本キックボクシング協会
★協賛
新日本キックボクシング協会
★後援
東京スポーツ/ゴング格闘技