TITANS NEOS Ⅹ
2011/9/4
後楽園ホール
<問い合わせ>
TITANS事務局 TEL 03-3780-1880
注:選手の怪我や事情により変更される場合がありますのでご了承お願い致します。進展がありましたら随時発表いたします。
日本ライト級タイトルマッチ 3分5R
中尾 満(日本ライト級王者/伊原道場)
VS
石井 達也(日本ライト級1位/藤本)
以前、二人はタイトル権争いで最後の最後でその権利を中尾に譲り石井にとっては悔しい結果となった。それだけに今回の石井のタイトルへの想いは半端ではないことだろう。中尾の負けん気が勝つか石井の想いが勝つか波乱な展開が見れそうだ!!
緑川 創(日本ウェルター級王者/藤本)
VS
竹内 祐也(和術慧舟會総本部)
絶対王者として確実に駒を進める緑川。最近の戦は本当に相手が誰であろうと安定した強さを見せている。しかしそれは新日本キック内でのこと。新日本キックの常識が通じない他団体からの刺客ではそうはいかないかもしれない。!!いやいやそんなことはないはずだ!!何人もの王者を輩出し、キック界の歴史を作ってきた名門藤本ジムで育った緑川なのだから!!
江幡 睦(日本フライ級王者/伊原道場)
VS
高橋 拓也(NJKFフライ級1位、元NJKFフライ級王者/拳之会)
さて、新日本ではもはや敵なしといった江幡にはとても良い相手ではないだろうか!常にNJKFでもトップの座にいる高橋との対戦。しかし、江幡にとってはムエタイタイトルが頭にある。高橋に圧勝しなければムエタイタイトルは夢のまた夢だ。いやいやNJKFをなめるんじゃないと高橋の声が聞こえてきそうだ。
コウイチ・ペタス(WPMF日本ヘビー級王者/M-1ヘビー級王者/バンゲリングベイ・スピリット)
VS
若翔洋(フリー)
以前のTITANS NEOSを盛り上げてくれた二人の対戦。相撲時代には関脇まで上り詰めた若翔洋。持ち前の重量を活かした重い一撃で王者コウイチに襲い掛かることだろう。ヘビー級の迫力ある試合はやっぱり楽しみだ。
天田 ヒロミ(WPMF日本ヘビー級1位/HEATキックルールヘビー級王者/K-1 JAPAN GP 2004 優勝/デジタルスピリッツ)
VS
アレックス・ロバーツ(空柔拳会館)
さて、天田もTITANS NEOSでは殿堂選手といったところだろうか!恐ろしいパンチで新日本ヘビー級王者の松本を一撃KOする男だ!重戦車と形容されるのもよく分かる。一方、アレックスはK1やヒートなど沢山のイベントでも結果を残してきている実力者だ。この二人の戦いがNEOSで見れることは本当にラッキーだ。かなり面白い戦いになることだろう!!
松本 芳道(元日本ライト級王者/八景)
VS
勝次(日本ライト級2位/藤本)
久々にリングにあがる松本。いままで何かを温存していたかのように姿を現さなかった。きっと何かやってくれるに違いない。対する勝次はノンタイトル戦ではあったが王者中尾に勝利した今注目のライト級戦士。両者とも気持ちの見える試合をする選手だ。何かが起きる試合になるだろう。
柴田 春樹(日本ヘビー級2位/ビクトリー)
VS
恩田 剛徳(正道会館 第1回新空手新人王 優勝/バレンティア恩田道場)
斗吾(日本ミドル級2位/伊原道場)
VS
安河内 将一(和術慧舟會総本部)
嚴 士鎔(日本ヘビー級3位/伊原道場)
VS
篤志(元NJKFヘビー級1位/BLUE DOG GYM)
阿久澤 英一(日本ミドル級5位/山田)
VS
剛王(Raja bangsa)
福岡 直也(日本ライト級10位/治政館)
VS
大槻 翔太(伊原道場)
古河 たすく(トーエル)
VS
MO刃KI(NJKF日本スーパーフェザー級8位/国際チャクリキ協会西日本ライト級2位/二刃会)
公演日:2011年9月4日(日)
OPEN:16:45 START:17:00
会場:東京・後楽園ホール
主催:TITANS事務局
認定:新日本キックボクシング協会
協賛:ピレリジャパン㈱/SymbolicMotorCompany/㈱伊原プロモーション
後援:東京スポーツ/ゴング格闘技
チケット:SRS席¥20,000/RS指定席\15,000/指定席¥10,000/A指定席¥7,000/
B指定席¥5,000/立見¥4,000(当日)
問い合わせ:伊原プロモーション TITANS事務局 TEL 03-3780-1880