私立小に通う

2015年度早生まれの娘(女子校在学中)

2017年度生まれの息子(共学在学中)

を育てる都内在住フルタイムWMのこはるですニコニコ


旅行記や子ども達の教育の事など

雑多に綴っています飛び出すハート


先週末、谷桃子バレエ団の


75th Anniversary 〝TMB HISTORY GALA PERFORMANCES〟


に行って参りましたおねがい




谷桃子バレエ団といえば

YouTubeが話題ですよね飛び出すハート


https://youtube.com/@tmbcompany?si=WRhNFdMxswoQlEmg


バレエ団の裏側を赤裸々に密着するスタイルで


バレエに詳しくなくとも

思わず応援したくなった方も多いのではないでしょうか。



今回のGALAもそうですが


新しい試みをたくさんされていて…




私も以前このようなブログも書きましたが


子を伝統幼稚園、小学校に通わせている親として

共感できる点がとても多いですおねがい




「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残るのは、 変化できる者である」



ダーウィンが言ったとか

言っていないとか言われていますが笑



心に留めておきたいフレーズの一つです。




さて、肝心の公演ですが


とてもとても素晴らしかったですラブ



今回の公演は色々な作品の見せ場だけをぎゅっと詰め込んだ


バレエファンにも


私のような素人にも


嬉しい公演だったのではないでしょうかニコニコ




大好きなドン・キホーテのグラン・パ・ド・ドゥも観られたし


大塚アリスさんのジゼルが美しすぎたし


瀕死の白鳥の永橋あゆみさんのオーラも凄かったし


海賊のコールドも良かったですラブラブ



スカートめくれてる滝汗


一緒に観劇していた娘も刺激を受けたかと思いきや


👧「白鳥の生演奏でピアノ弾けるの良いなあ」


と申しておりました…着眼点泣き笑い



もうすぐバレエの発表会なのですが


なかなかスイッチが入らないですね💦




まあ、その前に(また)ピアノもコンクールがあるので


そちらは是非頑張ってもらいたいものです真顔