ESCAPE PLAN 2: HADES
監督:スティーヴン・C・ミラー
音楽:ザ・ニュートン・ブラザーズ
出演:シルヴェスター・スタローン、デイヴ・バウティスタ、ホァン・シャオミン、ジェイミー・キング、ジェシー・メトカーフ、ウェス・チャサム、リディア・ハル、タイタス・ウェリヴァー
2018年 中国/アメリカ映画


スタローンとシュワルツェネッガーの共演が話題となった監獄脱出ものの続編。
中国資本がかなり入っているためか、ホァン・シャオミンの出番や活躍シーンが多くなっています。
ストーリーは、脱獄コンサルタントとして名高い男が、今度は会社の部下が突然コンピューター制御された監獄に収監されてしまい、
彼を助け出すため再び鉄壁の守りを誇る刑務所に挑戦する・・・・というお話。
個人的には、シュワちゃんに再登板して欲しかったのですが、
ムキムキの相棒として今回は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のデイヴ・バウティスタが出ています。
脚本がまずいのか・・・・・正直なところ、この映画、あまりパッとしません。
意味不明な謎の展開もあり、「???」と思ってしまう部分も。
前作から5年、なんだか思い付きで無理矢理「2」を作ったという感じがしないでもありません。
思わせぶりなラストだと思っていたら、ちゃっかり今年「3」が出来てました。
スタローン出演作品の中でも、ちょっとストレンジな作品です。


音楽は、ザ・ニュートン・ブラザーズ。
この人たちは、ホラースコアのイメージが強く、雰囲気重視のアンダースコアが多いことから、
今回も無機質なデジタル・スコアかと思っていましたが、
聴いてみるとなかなか良いのです。
どことなくオールドスタイルを感じさせるシンセスコアがあったり、
インダストリアルでノイジーなデジロック調スコアがあったり、
それなりにメロがあったり、意外と聴ける内容となっています(失礼)。
アクション・スコアもパーカッシヴでかなり派手なサウンドになっていて、
トム・ホルケンボルフあたりに近い感じがあります。
テクノ、アンビエント、デジロックというキーワードが思い浮かぶ
なかなか聴き応えのあるシンセスコアです。
エンド・クレジットもしっかり入っていて、高揚感のあるサウンドでスコアの中ではこれが一番お気に入り。
80分を超える内容のボリュームのスコアですが、ダウンロード・オンリーなのが残念です。

 

 

 

 

 

ランキング参加中です みなさんの応援ポチを励みに更新頑張ります(^o^)

よろしかったら、ポチッとクリックお願いします♪

  ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ
にほんブログ村

 

 

 

これは前作

  ↓

 

Ost: Escape Plan Ost: Escape Plan
654円
Amazon

 

 

 

 

 

 

大脱出 [DVD] 大脱出 [DVD]
1,542円
Amazon