VIDEOMANNEN
監督:クリスチャン・A・ゼーダーシュト
音楽:ロバート・パーカー、トム・アンダーソン
主演:ステファン・サウク、リナ・ニルソン、マルティン・ヴァルストロム、モーガン・アリング、アマンダ・オームス、カロリン・ストルツ
2018年 スウェーデン映画

今日は、本邦未公開のスウェーデン映画をご紹介。
ついにこんなものにまで手を出すようになってすみません。
しかし、この映画、お話のプロットがマニアックすぎるのです。
「サンゲリア」の未開封VHSの盗難事件を背景に(なんでサンゲリアなんだ)、
ビデオコレクターのおっさんと80年代が好きなアル中のおばさんの恋愛模様を描いた作品だそうです。
ルチオ・フルチ監督のイタリアン・ゾンビ・ホラー「サンゲリア」の未開封ビデオテープって、
ビデオ・コレクターの間ではトップレア・アイテムなのでしょうか。
この映画、ポスターが結構面白くて、
パッとみると主人公らしきおっさんがパーカー羽織って拳銃構えているように錯覚するのですが、
実はビデオのリモコンを持っているという仕掛け。
キャストのリナ・ニルソンは、本作品で2018年のスウェーデン・アカデミー賞助演女優賞を受賞しているようです。



音楽は、ロバート・パーカーとウェイヴシェイパーことトム・アンダーソン。
映画は未見ですが、マニアックなサントラばかり発売する米Movie Score Mediaレーベルから
ダウンロード版のサントラが発売されたことから、サントラだけ一足先に鑑賞できました。
スコアは、80年代初頭を思わせる懐かしのアナログ・シンセサウンドで構成されていて、
プログレッシヴな香りのするピコピコ、ベンベンでメロディアスなシンセをたっぷりと堪能することができます。
おっさん世代のシンセ好きにはドストライクな内容となっています。
タンジェリン・ドリームやジョン・カーペンターあたりを彷彿とさせるサウンドで、
近年の作品では、LeMatosの「ターボキッド」のサントラに雰囲気が似てます。
サントラは、スコアばかりではなく、シンセサウンドをバックにした歌モノも入っていて、
Johan Agebjorn、Sveinung Nygaard、Moto Boyといったアーティストがフィーチャーされています。
歌モノは、ジョルジョ・モロダーを思わせるメランコリックなものもあって、なかなか面白い。
これ、是非CDでも発売してもらいたいのですが、
その前に日本でもDVD発売されないかなあ。

 

 



 

 

ランキング参加中です みなさんの応援ポチを励みに更新頑張ります(^o^)

よろしかったら、ポチッとクリックお願いします♪  

 ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ
にほんブログ村