The horizontal ride life
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

☆wake season start☆

photo:01


pic:teru

冬に船を直してくれたおかげで2013ホームゲレンデ、河北潟で無事シーズンインしました!
photo:02



photo:03


photo:04


photo:05


rider:u-sk

photo:06


rider:yamagishi

photo:07


hakucho?

昨シーズンは受験生だったので滑れなかったので待ちに待ったウェイクシーズンの到来です!

かと思いきや…
photo:08


僕は右肩下方脱臼を初メイク。

脱臼は初めてでしたが、外れた瞬間"カクン"と肩で音が響いたので直ぐに分かりました。

脱臼のうち95%は前方脱臼、つまり引っ張られるような動きで抜けるのが殆どですが、僕の場合は下方脱臼、腕が水平から上に向けて負荷がかかって抜けました。

だから、話を聞いていた"ダラン"とゆう抜けた感じではなく、水平でロックがかかった状態でした。

常に腕を水平に保たないと痛くて息ができないくらい!大袈裟かもしれませんが、相当痛かったです。
photo:09


脱臼ごときで恥ずかしいですが、動けなかったので…救急車も初メイク。

治療にどれだけかかるかはまだ分かりませんが、1ヶ月程かなーと勝手に思ってます(笑)

この怪我も何か意味のある怪我なのかなーとポジティブに考えてます。

今シーズンは沢山大会に出ようと思っていましたが、早速予定が狂いましたねー。

まぁまだシーズン初め。

怪我前よりしっかり身体を作ってまた攻めます!

とゆうことで今シーズンも色々な方にお世話になります。

宜しくお願いします!

photo:10





end.

☆お久しぶりです☆

報告させて頂きます!

金沢工業大学(KIT)に進学することになりました合格

富山の大学を受けるかどうか迷ってましたが結局交通費や時間がかかったりで色々考えた結果、石川に残ることになりました!

とゆうことでウェイクボーダー、スノーボーダー、スケーターの皆さん!また一緒に滑って下さい♪

大学生!とゆうことで、この4年間は大学の勉強以外にもしたいこと色々考えてまーすグッド!得意げ

とりあえずはバイトしてお金貯めないと始まりませんね叫び

あ!今年も宜しくお願いしますにひひ






でわパー

☆お久し振りです☆

りゅうは生きてますよ!笑

最近、周りから誘われるのと、facebookからの画像とかをみたいのでfacebookを始めました!

まだ全然使い方とか分かりません笑

横乗り関係の方、よろしくお願いしまーす:)







でわパー

☆初ダイナランド☆

朝は雨が結構降っており、ゲレンデに着いたときも降っていました!

平地から見ても山はガス!


が、少し滑っているとピーカンに!!



やっぱりアローザと違ってゲレンデが広い!

キッカーも色んな大きさがあって、練習になりました!

2,4,8,12mとありました!







もちろん12m飛びました!

B180もO360も立てたのでよかったと思います♪

やっぱり10m越えてくると、先攻動作がほんの少しで回ります!

いい勉強なりました!








でわパー

Android携帯からの投稿

☆イオックスアローザ22(最終日)☆

翌日大会とゆうこともあり、キッカーが開くかも分からないまま行ってきました!

運良く開いてました!

そして、この日はアローザ最終日!

先シーズンから目標にしてたB540決めなきゃ!と言う気持ちもありました!

朝一、ガリガリに凍っている時間からB360打ちまくり。

降雪がうっすら~
ランディング全部凸落ち~
膝、尻ボロボロ~
ヨッシー君とユーキ君登場~
二人からのアドバイスがあり~

ついに…

B540を……

決めちゃいましたアップアップアップ

いやー本当にヨコノリって一人じゃなかなか成長しないってところが面白い!!

どんだけ打ちまくっても出来なかったのに、仲間のアドバイス1つでメイクできたりするところ!

結局、朝一キッカーを最初に飛び、16時の誰もいないキッカーを(恐らく)最後に飛びました!

アローザ最終日は80発ほど打ちました。

おかげで膝がもーヤバい笑

とりあえず週末に向けて安静にしときます…

アローザ、ありがとうございました






でわパー

Android携帯からの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>