★国民を苦しめる官僚と言う存在。 新しい国民のための政府  政策の「レボリューション21」 政治 | レボリューション21プレジデンツ常富野愛(つねとみ のあ)の国創り

レボリューション21プレジデンツ常富野愛(つねとみ のあ)の国創り

革命とまで言えるほどの国創り。レボリューション21新日本国憲法第十二章感染症対策に、新型コロナウィルスの克服法を書いています。日本再統一。地球統一して感染症対策。国民が笑顔あふれる国造り。

★国民を苦しめる官僚と言う存在。 

新しい国民のための政府  

政策の「レボリューション21」 

政治教室 第八百二十七回 

 

米不足で、いますぐお米が欲しい国民に対して、かたくなに備蓄米を放出しない官僚と言う存在。 

理由づけとしては、米価の安定のためと言いますが、いまお腹を空かせている国民に、もうすこししたら高い新米がでるので、それを買ってくださいと、米価の引き上げを否定しない発言に耳を疑います。 

備蓄米の目的は、本来は非常時用の備蓄ですが、米がない今は平時ではなく非常時です。 

なので、本来は、国民のために、備蓄米のコントロールされた放出により、新米がでるまでの今を救うことができます。 

なので、備蓄米の放出を、非常時と、米が市場になくなることが予測されたときとし、官僚を通さず、自動的に放出されるようにシステムを組んだ方がよいと考えます。 

 

財務省の場合、出世して、事務次官になるためには、減税をせずに、増税したほうが評価ポイントが高くなるということが言われています。 

つまり、国民生活を脅かす増税は、財務省の官僚がいる限り続くことになります。 

逆に、財務官僚がいなければ、国民生活の窮乏を救うために、消費税の廃止ができることになります。 

 

役所の中の役所と言われる財務省がこの状態であることは、省庁自体右えならえとなるのは自明です。財務省に逆らえば、予算を厳しく精査され、削られる可能性の方が高いですから。 

 

なので、省庁制を廃止し、都道府県を廃止し、役人を全員プールし、その能力によって、リーダー・チーフ・メンバーにわけ、タスクによってリーダーがチーフ・メンバーを選ぶシステムにしたほうが、国民の為になる役人になると思われます。 

年功序列ではなく、能力主義で、1年目でも、リーダーになれる仕組みにした方が、効率的に仕事が進むと考えます。 

 

そのかわり、出世レースに負け、役職につけなかった官僚が天下りする必要はなくなります。メンバーのまま、在職することもできるからです。 

 

こうなると、事務次官の重要な仕事であった、天下り先のあっせんという無駄な仕事がなくなります。 

在職年数が長くなるということは、採用も多くする必要がなくなります。 

できれば、採用は、社会人経験10年以上の方を求めることで、社会人経験と社会常識が最初からそなわった役人となり、今現在のいばったイメージの役人は激減すると考えます。 

 

国民の利益と、国民の利益を増進させるための国益を護る役人であり、緊急時の自動システムが組まれていれば、被災が発生すれば、人命救助を優先でき、米不足が発生すれば、即時に備蓄米を放出し、貧窮する国民がおられれば、即時に住む場所を提供し、食糧を配給し、当座の資金をわたし、消費税を廃止し、マイナンバーカードを廃止し、健康保険証を復活させることができると考えます。 

 

政治家とは、今できないことを、どうすればできるようにできるかを考え続け、緊急対応が必要な場合は、自動化し、人命の危険がある場合、それを防ぐように、常に解決する方法を、その時の社会情勢や、人・モノ・カネ・情報などの、緒元を確認しつつ、具体的にできることを提案し、社会に訴えかけ、提案したことが社会の常識になり、その方向に動くようにするために存在します。 

 

過去の流れどうりにし続けると、急激な右肩下がりとなり、増税の連続になります。 

それは、過去の社会システムが老朽化して、止まる寸前ということをあらわしていますから。 

 

なので、過去のシステムと一緒に滅びたくないので、数々の社会問題は、実は簡単に解決できることを例示して、滅びたくない方々に方法を提示し続けています。 

 

国民のために、国益のために、国土のために。 

レボリューション21 プレジデンツ 常富 野愛(つねとみ のあ)  

 

★盗賊型政党の最大の弱点は、国の富を使い続け減らし続けること。 

なので、元のお金が減り続けるので、ハンコ業界やJAのように、味方の業界を切り捨て続け、使えるお金を確保し続けます。 

憲法改悪が終わると、SNSはAIで監視でき、マスコミをNHKだけにして、パブコメやSNSやコメンテイターなどのマスコミ対策費を切り捨て、使えるお金を確保します。 

つまり、必死に憲法改悪をすすめれば、すすめるほど、そうした人は自らの必要性をなくし切り捨てられることになります。 

国民側と、盗賊型政党の対立軸のなかにしか存在できる場所はないのですが。 

 

★落選ブランドの自公維に勝つのは意外に簡単です。 

 

例えば、国民を護り続けるレボリューション21新日本国憲法を、実施するために、 

全選挙区で、レボリューション21の候補者として、国民がたちあがり、過半数をとれば、政権をとれ、レボリューション21新日本国憲法を、実施できます。 

その時、自公維は、憲法により、反社として、公民権を停止され、財産没収され、再起不能になり、国民のための素敵な国ができます。 

 

★すべては国民の幸せのために。 

さて、現在も、我が国の護られていない8割の人々がいます。  

その8割の人々を護るために私たちがいます。  

その人たちを護るために、政権を獲得するために、 

衆議院議員を目指すのが私たちであることを胸に刻んでください。  

 

国民のために、国益のために、国土のために。 

独裁民主主義で、自民・維新・官僚の悪い独裁に対抗し、  

がんこに国民を護るレボリューション21  

プレジデンツ 常富 野愛(つねとみ のあ)  

http://www.revolution21japan.org/index.html 

 

★「まぐまぐ」メール配信の政治秘書講座タイトル(参考) 

政治秘書サマリー講座 (全30回) 

第30回 自分の政治信条と政治家のそれ。 

第29回 自分の家族との時間。 

第28回 秘書同士の付き合い方。 

第27回 趣味と政治。 

第26回 秘書と支持者の距離感。 

第25回 秘書と政治家の家族との距離感。 

第24回 人にあわせた対応を。 

第23回 政策関連の仕事。 

第22回 秘書としての必需品。 

第21回 政治秘書に必要な票の獲得方法2。  

第20回 政治秘書に必要な票の獲得方法1 

第19回 政治秘書に必要な法律知識 

第18回 政治秘書に必要な票読みの力。 

第17回 政治秘書に必要な武術。 

第16回 政治秘書に必要な語学。 

第15回 秘書しぐさ。 

第14回 秘書としてのタイプ。 

第13回 秘書は政治家と一蓮托生なのか。 

第12回 秘書の収入。 

第11回 秘書のメンタル。 

第10回 秘書の未来設計。 

第9回 秘書の私生活。 

第8回 お金の管理。 

第7回 票の増やしかた。 

第6回 政治家を育てるのも秘書の役割。 

第5回 秘書の秘は、秘密の秘。  

番外編「うちの先生は手がかかる」から見る政治秘書の仕事。 

第4回 国会議員秘書の平日(政党所属) 

第3回 秘書は政治家のおもちゃじゃない。 

第2回 深夜業務 

第1回 ブラックな職場