第19回医療情報技師能力検定試験 合格発表 | 診療情報管理士通信教育第85期生@福岡のブログ

診療情報管理士通信教育第85期生@福岡のブログ

2014年7月入講生です。HIM通教生の皆さん、一緒に頑張りましょう!→2017年第10回認定試験合格。DPCコース第9期・腫瘍学分類コース第6期認定。
各記事は受講当時のものです。現在は他の資格にもチャレンジ中(詳細はプロフィールにて)

 やっと!!
 待ちに待ったこの日がやってきました。

 8/22(日)に受検していた、医療情報技師能力検定試験の結果発表です。
 微妙な問題も結構あったので、どうかなと思っていたところでしたが……

 情報処理技術、医学・医療、医療情報システム。
 3科目全部に自分の受検番号を見つけました。
 そして、認定者一覧の方にもしっかり自分の番号があることを確認。

 無事に合格しました。
 本来なら昨年取っているはずの認定だったんですけどね……2年越しになりましたが、ようやくゲットできました!

 発表された公式解答を元に自己採点してみました(2つ選択の部分点なしで採点)。
 情報処理:76/100
 情報処理システム:102/120(得点率85.0%、不適切問題で全員正解1問あり)
 医学医療:86/100

 今回の合格基準は、情報処理と医学医療は60点以上、システムは68点(正答率56.7%)となりました。
 やはりシステムは難しめで全体的に得点が低かったようです。
 合格率は38.9%、4割に届く高水準でしたが、今回がサービス回というわけではなかったと思います。合格基準の調整も含めておおよそ例年通りの基準で評価されているのでは。
 今回はやはり受検者全体のレベルが高かったんだと思います。

 システムに関しては、微妙と思った問題はほぼ全部落としてしまっていましたが(苦笑)、逆に取るべき問題はきちっと全て正答できていたので、結果的に過去問でも取ったことのない水準の高得点になりました。
 情報処理は、あろうことか「射影」と「選択」を誤るという痛恨のミスがorz なぜ間違えたのかさっぱり分かりません。何か勘違いしていたのだろうか……
 医学医療も、病院勤務なら9割は欲しいと思っていたところなので、自己目標に届かずちょっと残念に思いました。

 不適切問題がシステムの見落とし防止機能に関する設問だけだったということで、思うところがある受検生はいると思います。
 私としても、公式解答に納得がいかない問題がありますが……しかし民間の検定なので仕方ないですね。主催者がそうだと言ったらそれが答えです。

 この後、結果通知書が郵送で送られてくる予定です。そちらで正式な得点が判明します。
 今月から普通郵便の土曜配達がなくなっていますので、届くのは早くても来週以降でしょうね。楽しみです。