「食感」というと、どんなものをイメージしますか?
今回は「食感」にまつわる表現をいろいろ紹介します。
ポテトチップスを食べる時の「パリパリ」や菓子を口に入れた時の「ねっとり、しっとり」
このように様々な食感を楽しむことは食事をより美味しく感じさせてくれますね。
さて、この食感、英語と韓国語ではどのように表現するでしょう。
もちもちの食感、といえばお餅がありますね。
パンやうどん、それから生麩なども「もちもち」という表現になりますね。
「もちもち」を英語で表現するなら「chewy」という単語を使います。
A:They’re Isobe-maki. Wanna try some? They taste good.
磯辺巻きだよ。食べてみる?おいしいよ
B:Wow, it’s chewy and sticky.
わあ、もちもちしてるね
パンの「外はパリパリ、中はもちもち」はどう表現する?
A:Is this bread from a new bakery?
これって新しくできたパン屋さんのパン?
B:Yes. Crispy on the outside and chewy on the inside, it’s delicious.
そうだよ。外はパリパリ、中はもちもちでおいしいよね
「ネバネバしてる」って英語でなんて言う?
納豆やオクラなど、ネバネバしたものって美味しいですよね。
このネバネバした食感を英語で表現するには先程の「くっつく」で使った「sticky」を使います。
A:Natto is sticky and hard to eat, isn’t it?
納豆ってネバネバして食べにくいよね
B:But it’s very tasty.
でも美味しいよ
もちもち Chewy 쫀득쫀득
ネバネバ Gooey 쫄깃쫄깃
ふわふわ Fluffy 폭신폭신
カリカリ Crispy 바삭바삭
トロトロ Thick 걸쭉한
ザクザク Crunchy 아삭아삭. 바삭바삭
ぷるぷる Wobbly 찰랑찰랑
パサパサ Dry 퍼석퍼석
ベトベト Sticky 끈적끈적
ざらざら Grainy 오돌토
しっとり Moist 촉촉
ピリ辛 Spicy 매콤
なめらか Smooth 매끈
クリーミー Creamy 크리미
固い Tough 딱딱
柔らかい Soft 부드러운
水っぽい Watery 묽은
筋っぽい Stringy 힘줄이 있는
ゴムみたい Rubbery 질긴
脂っこい Greasy 느끼한
食感を表す単語はたくさんあり、紹介しきれませんでしたが、
表現方法をたくさん知っているほど微妙なニュアンスを伝えられますので
是非覚えておきたいですね👍✨
食感は人によって感じ方も異なりますから、その違いも面白いですね。
今回紹介した単語やフレーズも会話する際に役立ててください。
本日もご覧いただきありがとうございます。
***********************************************************
東京言語学院
*HP: http://www.sj-chinese.com
*Blog: http://ameblo.jp/sjchinese
*Facebook: www.facebook.com/tokyolaschool
浜松町校(TEL)03-5733-3416 (FAX) 03-5733-3417
*Mail: tokyolahm@gmail.com
〒105-0012 東京都港区芝大門2-4-4富士ビル2階
■JR山手線・京浜東北線・東京モノレール浜松町駅より徒歩約2分。
■都営浅草線・都営大江戸線大門駅A3出口徒歩0分。
新宿校 (TEL) 03-6279-3231( FAX) 03-6279-3236
*Mail: tokyolasj@gmail.com
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-1-7 新宿ダイカンプラザA館306号室
■JR新宿駅西口・地下鉄・小田急・京王線より徒歩約2分。
■都営大江戸線新宿西口駅D5出口徒歩0分。
■西武新宿線西武新宿駅より徒歩1分。
************************************************************