【ちょうどいいラジオ】1月22日の話題~知的障害者が住むと土地の価値が下がる!?..ほか | まなかつおのしゃべり場へようこそ

まなかつおのしゃべり場へようこそ

善なる人々が行動を怠れば、必ず、悪が勝利する
(エドマンド・バーク)

 

<まなかつお>

朝から ショックな話題です 障害者が住んでいると土地の価値がさがる!? 

横浜だけの問題ではなく 日本各地にある住民感情だと思います 

「こんな施設」!! ホントに冷たいなあ

 

横浜市金沢区に開設予定だった障害者のグループホーム(GH)が、近隣住民の反対を受けて断念していたことが分かった。運営会社などによる説明会では「住民感情になぜ配慮をしないのか」「お金があれば引っ越したい」などの発言が相次いだといい、入居者の精神的負担を踏まえて中止を判断したという。

1/21(日) 18:00

GHは空き家だった同区内の戸建てを改修し、昨年11月に開設予定だった。日中は作業所などに通う知的障害者6人が、スタッフの支援を受けながら共同生活を送る想定をしていた。

しかし同10月、町内会からの要望で設けられた説明会では、地元住民から開設を拒絶する感情的な発言が相次いだという。説明会に参加した関係者らによると「こんな施設ができるなら、お金があれば引っ越したい」「(町内会の)全員が賛成しない限り、やらせない」などの発言があった。

 

 

農林水産省は、消費量が多く国民生活に重要な「指定野菜」にブロッコリーを追加

1/21(日) 11:53

現在はキャベツやダイコン、トマトなど14品目が指定されており、新規の追加は1974年のバレイショ以来、半世紀ぶりだ。2026年度から適用する。

 

ブロッコリーは、指定野菜に準じる35品目の「特定野菜」となっている。特定野菜から指定野菜への格上げは初めてだ。安定的な生産を促すため、価格が著しく下がった場合に生産者に支払われる補助金が現在よりも手厚くなる。

 

ブロッコリーは北海道や愛知県、埼玉県が主要な産地となっている。大規模な生産者や出荷団体は、農水省に登録すれば補助金の対象となり、国のガイドラインを踏まえて供給計画を作成する。

 

<まなかつお>

気になる話題....「。」 

怒りの感情と受け取る若者世代 句読点を一切使わないのが今の若者たちだそうですキョロキョロ

 

LINEで句読点を使うと「怒っている」と誤解される...... オトナには想像できない若者世代のLINE常識

2023年10月17日(火)20時26分

バイトのシフトの調整のために店長とLINEをするが、いつも怖そうなメッセージを送ってくるというのだ。直接対面しているときはむしろ親切で穏やかだというが、メッセージでは怖い。そのメッセージを見せてもらって、学生が言っていること、なぜそうなってしまったのかが理解できた。 「黒くて怖いですよね」と、学生は眉をひそめて言う。「これ(句読点)もなんか怖いし冷たい感じで、やり取りするのがストレスなんですよね」。 店長のメッセージは丁寧で文章自体におかしいところはないが、文章は長く、画面いっぱいに文字が並んでいた。句読点もつけられていた。代わりに絵文字がなく、画面が黒かったのだ。

 

 

<まなかつお>

今朝のFMヨコハマで取り上げられていましたが 最近の新人さんは どうなんでしょう 

こちらは2021年10月25日~11月1日のモニター回答です

 

「新入社員生活」を表す漢字、1位「楽」

 

 

 

今日は何の日

1月22日はジャズの日

東京都内のジャズクラブオーナーらによる「JAZZ DAY 実行委員会」が2001年(平成13年)から実施。 日付はJAZZのJAがJanuary(1月)の先頭2文字で、ZZが22に似ていることに由来する。「 1月22日を日本のジャズの日に」として定着を目指している。