2024年1月5日 岸田総理、与野党5党の党首と会談 | まなかつおのしゃべり場へようこそ

まなかつおのしゃべり場へようこそ

善なる人々が行動を怠れば、必ず、悪が勝利する
(エドマンド・バーク)

 

【首相官邸】令和6年1月5日、岸田総理は、都内で開催された経済3団体共催2024年新年会に出席しました。

 

 

 

政治資金問題について

岸田総理年頭会見(1月5日)

◆来週 自民党に「政治刷新本部(仮称)」を立ち上げ今月中に中間的な取りまとめを行う

※同本部の最高顧問には、首相経験者の菅義偉氏麻生太郎副総裁を据えるポーン

◆外部有識者の参加も得て透明性の高い形で検討

◆必要があれば関連法案を提出

 

右矢印岸田文雄首相は4日、官邸で年頭記者会見を開き、自民党派閥による政治資金パーティー裏金問題を受け、総裁直属機関の「政治刷新本部(仮称)」を来週党内に設置すると表明した。党執行部を中心に若手議員や外部有識者の参加を得て、今月中に中間とりまとめを行う。ただパーティーや派閥のあり方など抜本改革を目指す発言はなく、信頼回復の道のりは遠い。(近藤統義)

 

 

 

STEP.1能登半島地震の被災地へ続く道路では渋滞が起きていて、石川県や福井県社会福祉協議会は救命活動の妨げになるとして、現時点ではボランティアや支援物資を届けるために現地へ向かうことは控えるよう呼び掛けています。(1月4日)

 

右矢印【時事ドットコム1月5日】 自民、公明、立憲民主、日本維新の会、共産、国民民主の6党は5日の党首会談で、所属国会議員による能登半島地震の被災地視察について、当面自粛することを申し合わせた。救助活動や支援物資輸送の妨げになるのを避けるため維新などが提起し、岸田文雄首相(自民総裁)は「自分自身も見合わせている」と応じた。

 

1/4(木) 16:53

人命救助の生存率が下がるとされる地震発生から72時間を過ぎる中、能登半島の被災地へと向かう道路事情は悪く、ボランティアや支援物資を届けようとする一般車両などで渋滞が発生し、緊急車両が被災地にたどり着くまでに時間がかかっているということです。

 

石川県では4日現在、災害ボランティアの募集は行われておらず、県はボランティアが必要となった際には公式ホームページから告知するとしています。支援物資についても、企業や団体からのまとまった規模のものについては受け付けていますが、個人での支援をはじめ、被災地に直接物資を持ち込むことは救命活動の妨げになるとして、行わないよう呼び掛けています。

 

被災者支援車両を優先するために、与野党の国会議員は今週末には被災地入りしないことが申し合わされています。

下矢印

れいわ新選組は この申し合わせがあった与野党党首会談に呼ばれていません

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0

「この混乱状態も含めて 国会議員に知ってもらいたい。」 「あまりの政府の後手後手に、 命が蔑ろにされている」 電話ではなく、 現場のNPOから直接話を聞くため、 本日、能登半島は能登町に入った。 来週にも国会では災害特別委員会を開くような開かないような、 生ぬるい動きがあるので、 現場の声を、状況を知っておく必要がある。 始発でレンタカーに空きがある駅まで移動し、 能登町に到着したのは午後6時。 役場の駐車場には全国から集まったNPOが 片付けと翌日の準備に忙しい。 雨よけのテントを組み立てていた 全国の被災地で何度も顔を合わせた人たちに混じりながら状況を聞く。   ある避難所では 700人に対する一食の食料配布が 昨日はおにぎり一個だった。 今日、NPOがその避難所に食材を届けたら、 被災者から拍手が生まれ、 「お礼に炊き出しで作ったものをお裾分けする」と、 約束をしてくれたと言う。被災者自ら料理をすることは気晴らしや 誰かに喜んでもらえるばかりでなく、 温かいものを口にできることは大きい。 以下 省略

 

NEWウエノヨシノリ@900dohc

炊き出ししてたら山本太郎が避難所に聞き取りにきた。避難所の状況とか、国にどうしてほしいとか聞いてメモってた。 俺はれいわを支持してないけど、人の話しを聞こうとする人間に悪い気持ちは起こらない。少なくともいま飲み会してる連中よりは人間的だと思う。

 

<まなかつお>

れいわ新選組・山本太郎さんがが炊き出しのために能登町に入ったびっくりマーク

>明日は当事者に直接話を聞き、 今、何が必要かをしっかりと勉強させてもらうと意気込み、 車の中で眠ります。

控えて欲しいと指示があるなら、一般人なら止めるべきですね

れいわ新選組は、与野党5党の会議に呼ばれていませんし

岸田さん自身が新年会に参加して良いものか

こんな人達に任せておけない、初動が生ぬるいと感じ

現場の声を直接聞きたいのは国会議員としては当然 

しかしながらXでは叩かれていますね

 

石田ゆたか 大和市議会議員@yutaka_ishida

国会議員が賢明な現場にいって、被災地の厳しい現状を目に当てに、実際に支援をして、足りないもの、課題を把握し、政府に対応を求めることは極めて重要で急ぐべき仕事。方と同列にならべて、この時期に被災地入りしたことを問題視するのは違う。

国会議員が賢明な現場にいって、被災地の厳しい現状を目に当てに、実際に支援をして、足りないもの、課題を把握し、政府に対応を求めることは極めて重要で急ぐべき仕事。方と同列にならべて、この時期に被災地入りしたことを問題視するのは違う。

 

NEW大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi@oishiakiko

れいわ新選組の党首は、以下のような判断ですでに本日、被災地にいます。 そこで得たことを活かして活動してまいります。 

ーー1月4日山本太郎代表メッセージ(抜粋)ーー 代表山本太郎です。

 改めて、ご連絡いたします。 1月1日に発生した石川県能登半島地震により被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げるとともに、いまだ現地に取り残されている人の救命救助、住まいを失った方々、避難している方々の生活保障と復旧を最優先として、やるべきことをやっていきます。 私は明日に被災地入りします。相談しているNPOなどから、 混乱の過程も含めて私が視察することが有益だと判断があったので、そうさせていただきます。 みなさまにおかれましては、何かしたいという思いがきっとあると思いますが、1月1日にお伝えしたように、闇雲に動くことは逆に足を引っ張ってしまう恐れもありますので、それは避けてください。 私が知り得たことは皆さんに一定共有させていただきます。 党のやるべき一番大事なことは、この国の災害対応のあまりのやる気のなさを、有権者にお伝えしつつ、一刻も早くこの政治状況を変えることです。 本日、岸田総理が、予備費たったの40億円の使用を9日に閣議決定すると言いました。 スピード感も規模もフザケきっていますが驚くべきことではありません。これまでの災害においても、基本的に対応は同じです。被災者の生活再建のための財政出動をやらない政府は倒すしかありません。 長くなりましたが以上です。行ってきます。

 

輪島市 14地区が孤立状態

大屋地区・町野地区・西保地区

諸岡地区・浦上地区・河原田地区

南志見地区・仁岸地区・小石地区

七浦地区・鵜巣地区・三井地区

小山地区・本郷地区

2024年1月5日

 

石川県内停電情報(TBS報道NEWS)

▼2万2700戸で停電 復旧のめど立たず

輪島市 約9600戸

七尾市 約390戸

珠洲市 約7100戸

能登町 約3300戸

穴水町 2400戸

 

▼通信障害

石川県

珠洲市・輪島市・七尾市・穴水町・能登町の一部

前面復旧めど立たず

 

 

 

石川県内(1月5日午後2時時点) 

死亡者 94人

行方不明者 222人

輪島市121人、珠洲市82人、穴水町6人、能登町13人

 

2023年1月5日

 

能登半島地震について岸田総理「令和に入って最大級のもので、被災地の人たちが再び平穏な生活を取り戻せるよう私自身が先頭に立ち、努力をしていかなければならない」(1月4日の記者会見で)

 

 今回の能登半島地震を受けて政府は、被災地への物資の供給を強化するため、今年度予算の予備費から40億円規模を支出するなど被災者支援に力を入れる方針です。

与野党・党首会談(1月5日)

◆4600億円超の一般予備費を活用 切れ目のない財政面での対応を講ずる

◆2024年度予算案の予備費を増額

2023年1月5日

 

2023年1月5日

 

2024年1月5日 BSフジプライムニュース

立憲・維新・共産トップに生直撃「2024年の戦略と課題」より

 

岸田総理ー地震対応の来年度予算案の予備費を5000億円右矢印7000億円を上回る規模

 

党首会談での要請

共産党

・避難所の改善

・安心して休める住まいの確保

・孤立地区の解消と物資輸送

・医療機関と介護施設への緊急支援

・移動式の携帯基地局の設置や電源の確保

・原発トラブルに関する情報公開

 

維新の会に問う

膨れ上がる大阪・関西万博建設費について

当初 1250億円

2020年12月 1850億円

今回 2350億円

 

・インフラ整備費 9.7兆円

・海外パピリオン着工ゼロ

・ロシア不参加 メキシコなど撤退意向

 

赤字になった場合は?

維新の会代表・馬場伸幸

「覚悟は逆にそうならないように何が何でもやる 万博の主催者は国であり、大阪府市であり、国の経済界等が責任を共有し、共同責任を担ってやっていく。 万が一の時はこの三者が相談をして対処していくのが最適 政党としては責任は関係ない」

 

<まなかつお>

維新の馬場代表、おかしなことが起きないよう監視委員会を立ち上げるって

監視しなくてはいけない、その程度の認識のようです

馬場代表「万博は、やり遂げないといけない。」

"能登地震・復興万博"とか言い出しそう、更に被災に遭った子ども達を万博に招待!?

するする、あるある。

 

とはいえ、真っ先に被災地に「大阪府」の消防レスキュー?が居たことは凄いと思いました

拍手3.11の時も地震の翌日に2台の大阪の市バスを出動させました

▲2011年の東日本大震災の時が起こったのが3月11日。その翌日の3月12日(土) 11時30分 に宮城県からの要請を受け仙台市に向けて、救援物資の運搬用として市バス車両2台を出動させるとともに、先遣隊として管理職1名及びバス運転手6名を派遣するとともに、仙台市交通局における地下鉄の被害状況等を確認するため、土木職員1名を派遣。

 

政治とカネ 自民にどう対峙?

立憲民主党「政治改革4項目」

◆企業・団体からの献金 政治資金パーティーの禁止

◆「政策活動費」に対する新たな立法措置の検討

◆政治資金収支報告書のインターネットでの公開

◆調査研究広報滞在費(旧文通費)の使途の透明化

 

立憲民主党代表 泉

田崎さんは自民党の議員がたくさん辞めたら困るという話を他の局で言ったと聞きましたが、全然そんなことはない、国民が判断する 政治刷新本部というのは何をするための組織なのか けじめもつけてないのに 新たな組織を立ち上げることで誤魔化されちゃいけないし、 党内で裏金を作ってしまった議員についてけじめをつけて下さい。会計責任者に罪を負わせても 政治家本人が罪を逃れられるのであればダメ 政治家本人の厳罰化やるべき

 

田崎スシロー

野党と協力できるか 泉さんに試される

 

国民の皆様の気運が高まらなければ 我々の考え方は通らない

自民党で長年 裏金が続いてきたことをいえば 正当性は無い 30年間政治改革が変わってこなかった自民党 教育の無償化だとかトリガーだとか自民党がヤルヤルと言ってやってこなかった課題がある ミッション型の政権をつくるのはあり得る 

 

反町

政治資金法強化内閣に聞こえます 

 

田崎

泉さんがおっしゃったことにどの党が賛同しています

 

現時点では未確認。馬場さんは「自分たちには政権を担う人材がいない」と言った 維新のメンバーにも政権を担えるメンバーはいますよ 変えれるとこは一緒に実現しましょうよ

立憲民主党が現在の96から150議席まで大きくのばせれば自民党の過半数われは十分あり得るだろうと。新たな連立政権をつくることができる 次期総選挙でも十分あり得る とにかく多くの国民の皆様に候補者になって頂きたいと思っている

 

田原

4月以降、5月 総選挙の可能性は出てくる

 

本来、政権は実績で判断されなければいけない。これまでの自民党のやってきた政治というのは教育政策の遅れ、地方の衰退、人口減少だとか 根本的に変えられていないということを立憲としては誠実に訴えて広い宣戦を組んで自民党と戦いきる構図を作りたい。 

 

<まなかつお>

立憲の泉さん、ひと皮むけた感じ。

>自民党に「政治刷新本部(仮称)」を立ち上げ今月中に中間的な取りまとめを行う

裏金に加担した議員の責任もなく、このままで終わる感じがします

最高顧問に首相経験者の菅義偉氏と麻生太郎副総裁を据える。

終わっています...ムカムカ

 

裏金について気づき連座制とは、候補者(立候補予定者)と関係の深い人が買収罪などの選挙違反で刑に処せられた場合(執行猶予を含む)は、たとえ候補者(立候補予定者)がその行為に関わっていなくても、その選挙の当選を無効とし、一定期間の立候補を制限する制度