こんにちは!

 

今日は2本目です。

 

昨日は、子ども英会話教室を個人でされている方々が、合同で「ディベートの練習会」をしているということで、私は授業法を考えることがとても大好きなので、参加させていただきました。

 

実は私も大学の時は、「英語ディベート」をやっていました。

 

私自身はしょぼいディベータ―でしたが、英語ディベートは飛躍的に英語力が伸びたきっかけにもなりました。

 

最初に現在、ICUでディベートをされている大学生の方(といってもめっちゃ優秀な方で、学生の傍ら、講師として収入がある)

 

のレクチャーを聞いて、そのあと2ラウンドをやるという形。

 

小学生、中学生、高校生、に分かれて、2つのお題をディベートしました。

 

日本語まじりでやりましたが、子どもたちもディベートおもしろい!と言ってくれましたキラキラ

 

私は中学生の場所でヘルプにはいりましたが、本当におもしろい!!

 

こどもたちに、間違えてもいいから英語を使う経験をさせるって本っ当におもしろい爆  笑音譜

 

そこで、そのディベートの会に外部の私を入れてくれた方に、

 

「4月から子どもたちが英語を使う場を提供するサービスを開始します音譜

 

と言うと、

 

「私たちは、個人で全部やるから、授業レッスン、保護者対応、経営を考える、などやることが多いから、イベントやるのもやっと。だから、もし、そういうイベントを外注できるなら本当に助かる・・・キラキラ

 

とのこと。

 

私は、個人でがんばられている先生方に喜んでもらえるイベントを考えたいなぁ・・・と思いました。

 

 

そこで、個人で英語教室を運営されている先生方は「横のつながりがなかなか持てない」というお悩みを抱えていらっしゃったので、

個人の英語教室をされている方が、情報シェアできる場を作りたいと思いました

 

そこで、

 

<個人で英語教室を運営されている方でお茶会しませんか?コーヒー

 2020年2月9日(日)10:00~  名古屋周辺

 2020年3月8日(日)10:00~  名古屋周辺

 

をやってみたいと考えています。

 

申込ページはまだ作っていないので、一旦告知だけさせていただきますニコニコ

 

この無名なブログでもありがたいことに読んでくださって、しかも「いいね」までしてくださる方がいてくださることに感謝し、少しでも多くの英語講師の先生方の力になれますように・・・キラキラ