トランプのピラミッドという遊びは

成功できるわけがない。



私はずっとそう思っていた。



それが、娘の一言で、こんなにも視点が変わって結果がついてくるなんて・・・ 

 

この世は自分の思ったようになる。 

 


改めてそう感じた。

 

 


 

ピラミッドというトランプ遊びは、小学生の娘が2.3年前に教えてくれた。

色々ルールは地域によって違うのかもしれないが、娘が学校でお友達から教えてもらったルールは以下の通り。 


カードを裏向きにして、カードを1枚おいたらそのカードに重ねるように左下右下に1枚ずつおき(これが2段目で横に2枚並ぶ形)、今度はその2枚のカードに重ねるように、カードをおく(これが3段目で横に3枚並ぶ形)。

ピラミッドのような形を作っていくのだ。これを6段目まで作ったら、7段目は表向きにして同様に重ねておく。


ここまで準備できたらゲームスタート!

あ、これは1人で遊ぶトランプゲームである。 



まず、場で表向きになっているカードの中で2枚を足して13になるカードがないか探し、あればそれを取ることができる。13のKINGは1枚で取ることが可能だ。 

裏向きになっている場のカードは、重なるカードが取られてなくなったら表向きにすることができる。1枚でも重なっていたら裏返すことはできない。


場のカードだけで足して13になるカードがなくなったら、手持ちのカードから1枚引いていく。表向きになっているカードの中で、引いたカードと足して13になる組み合わせがあったら、そのカードを取ることができる。例えば引いたカードが4だったら、表になっているカードの中に9があれば9を取り除ける。


そうやって続けていって、場のカードがすべてなくなったら成功!手持ちのカードがなくなって場にカードが残っていたら失敗である。 

 

 

一度やってみたらわかるが、簡単なゲームではあるがなかなか成功の可能性は低く、かなり運が必要である。


今まで何十回とやってきたが、一度も成功したことはない。



「こんなの無理じゃない?1番上の1枚がK(キング)じゃないと成功できないじゃん!何分の一の確率?これってかなり運がないとできなくない?」


お正月に帰省した際にも何度かトライしたが、成功する気がしない。思わずいつも思っていたことが口からこぼれた。


それを聞いた娘が一言、

「え?手持ちが最後まで残ってたら、足して13にするのもありじゃん!」


と。 

 

 


あ、確かに・・・



そう言われたら何だか成功するイメージが、簡単に湧いてきて何だかできそうな気がしてきた。



それからやり続けること数回・・・ 

 

 


ガッツポーズで私は叫びながらこたつで後ろに倒れ込んだ。



喜びが細胞1つ1つに行き渡っていくようだ。

感無量。 


私が先に成功してしまったので、隣で娘はいじけていたが。

 



しかも成功したときは、1番上のカードを1枚残して手持ちのカードがなくなり、最後の1枚をめくってキングだったら成功というドキドキの展開!

 


そしてめくると、K(キング)!!! 

 


うぉーーーー!!! 



最高な年始を迎えた。 

 

 


 

  


絶対無理だと思ったら絶対無理だ。


しかし、できると思ってやり続けたら必ずできる。時間はかかるけどね。 

 


意識の持ち方って、マジで大切ニコニコ