しずくづくし

しずくづくし

言葉の森の講師です。
私しずくが、楽しいこと中心に日々の出来事をお送りしたいと思います。

大田区久が原で
考える力を育てる「作文教室」を開いています。
オンライン作文教室「言葉の森」のカリキュラムに準拠した指導です。

対話を大切にした少人数制の教室です。
毎週火曜・金曜に開講しています。
その他、オンラインでの指導も受け付けています。

くわしくはホームページをどうぞ。
http://hellosakubun.jimdo.com/
(リンクの仕方がわからなくてすみません)


Amebaでブログを始めよう!

こんな時期でくさくさしてしまいそうだけれど、こんな時期だからこそゆったり生活楽しもうと思ってます。

我が家でやっている教室は、約1週間お休みにしましたが、昨日から生徒さん来てくれています。

手洗いの徹底、換気扇最大で回し、いつもの掃除に加えて、手が触れるところすべてアルコール消毒しています。

ふきふきしていると、なんかお部屋の空気まで除菌されているような清々しさ♪

 

生徒さんどうしは1メートル以上空けて座ってもらうようテーブルを分けているのですが、おしゃべりが減り集中する時間をたっぷり取れているのが副産物です。

子どもなのでどうしても終わるとくっつきあってじゃれようとします。

「ごめんね~。今だけは感染にすごーく気を使ってるので我慢しようか。」

と声をかけると、みんなびっくりするぐらい素直に言うこと聞いてくれて、なんか全員でウィルスと戦ってるなぁという連帯感を感じたりします♪

小さな小さなことではありますが、ちょっと楽しい!

 

話変わって、お花のある生活を始めてます。

ブルゾンちゃんが35億で空前の大ブームだったころ、「キッチンにお花を欠かさないようにしてます」って言ってたんです。

芸人としての彼女の立ち位置はちょっと不安だけれど、なんか可愛らしいところあるなぁとずっと思ってて、「キッチンのお花」がずっと心に残ってたんです。

facebookでBloomeeLifeというお花の宅配サービスの広告みて、すごく素敵だったし500円から始められるってのも超いい!と思ったものの、送料が毎回250円で、「結局750円かぁ…」とケチな考えで断念してしまったのでした。

でもそのかわり自分でお花を買おう!と決めてから1か月。

私はお花に疎いし、センスも全くないので、「なんか違うんだよなぁ」ということも多いけれど、透き通ったガラスの瓶の透き通った水にお花が刺さっているだけでお部屋の空気が変わる気がするし自分がいい女になった気がするぅ♪

こんな時期、そんな気分になれるって素敵じゃないですか。

 

で、女の子はさすがです!

教室に来る女の子がいち早く、「なんで先生の家いつもお花飾ってるの?」って気づいてくれます。

ちらちら見てるのも分かってます♪

男の子はそのとなりのガラスの器の小さな熱帯魚のほうだけ見ます。

 

ここから写真

キッチン用チューリップ

 

葉っぱか花かよくわからないやつ、キッチンカウンターへ(長持ちしてる)

 

これもキッチンカウンター(菊っぽい。超長持ちしてる)

 

菊っぽいやつと桃、トイレ用(これは花器がお気に入り)

 

洗面所に。

 

玄関に。(このチューリップ、数時間後に花びら全員落下)

 

 

 

作文教室やってます。
↓↓↓

大田区久が原の作文教室
オンライン作文教室「言葉の森」の指導方針に則っています。

プログラミング教室 まずは体験教室へどうぞ

サイバーエージェントの小学生向けプログラミング教室Tech Kids Home Teacherです。
↓↓↓

小学生のための地域密着型プログラミング教室(大田区久が原教室)

 

教員免許更新講習。

30時間の動画を2倍速で15時間で視聴後、どの科目も同じこと言ってるような感じがして、どこを勉強したらよいのか分からず…というかやる気が出ず、何となくモヤモヤした気分のまま過ごしておりました。

 

過去問過去問!と探したら、ドジ様という方がこれまで10年も過去問の集計を続けられ、その情報をタダで公開してくださってるんです♪

ドジ様のHPの最初の挨拶が洒落てるじゃないですか♪

「教員免許更新で眠れぬ夜をお過ごしのチキンな方々に、ドジさんがお役立ちの情報をお届けします。

合言葉は、「テキトー」講習で100%合格!」(ドジ様のHPより)

ドジ様すばらしいです! カンパします!

 

なんと9割ぐらいは過去問の使いまわしだとのこと。

で、それら過去問の内容は、「え~!これ勉強する必要ある?」的な、運転免許試験みたいな問題ばかりで…。

そうは言っても時々間違えるので多少は冷や冷やしますが、内容が分かるとさらに勉強したくなくなり…。

学生時代の悪い癖がムクムクと…。

 

前日まで(学生時代は当日午前0時まで)全く試験のこと考えず敢えてお気楽に過ごす。

ドーパミンを爆発発生させ最短時間の勉強量で何とかする!

 

っていう、あれでいいやって思ってたら…。

なんとコロナ自粛の嵐が吹きました!

 

試験会場における試験の中止の代替措置として、文部科学省の通知に基づき、「郵送による試験」を実施いたします。

 

マジですか!!ドキドキラブドキドキ

自分の都合がいいように幻見ちゃってる?って何度も目こすっちゃいました♪

 

本当は今日試験だったんだけど、すっかり予定空いたので、

昨夜はご近所のスナックで喉潰しながら(ダメ出しされながら)熱唱

今朝はゴルフ打ちっぱなし

長女のスマホの修理依頼でソフトバンクショップ

流れで池上に似つかわしくないほどお洒落なカフェでお茶

(『ホットサンド(店名ね)』池上駅改築で出た廃材を床板にしてるそうです)

(あら、なんか写真がお洒落じゃないわ!)

コジマでスマホのキャリア変更

同じくコジマでLenovoのPCが破格の39800円!→購入

はま寿司で晩ご飯

 

なーんかいーっぱい出来ました。

 

 

でも、頭の中は来週の教室どうしよう…とずっとモヤモヤです。

早くお知らせしないとですが…。

うちみたいな小さな教室まで自粛しないといけないのかしら?

感染防止対策はきちんととるので教室はやります!ってなかなか言えない。

みんなティッシュ買い占めてるから私も!ってなるのが一番楽ではある。

 

 

作文教室やってます。
↓↓↓

大田区久が原の作文教室
オンライン作文教室「言葉の森」の指導方針に則っています。

プログラミング教室 まずは体験教室へどうぞ

サイバーエージェントの小学生向けプログラミング教室Tech Kids Home Teacherです。
↓↓↓

小学生のための地域密着型プログラミング教室(大田区久が原教室)

 

 

3/1に予定していた小学校のスプリングコンサート、とりあえずその日にはやらないことになりました。

所属しているPTAオーケストラで出演する予定だったので、プチがっかりです。

「こうもり序曲」では初ソロもあったし、後半のめちゃくちゃ速いところは練習けっこうしたんだけど…

こればっかりは仕方ないですね。

中止でなく延期に期待したいけれど、感染抑え込みの目途がまだ立たないから難しいように思えます。

ま、本番はなくてもフルートが少しはうまくなったと思えばいいのさ。

 

人が集まるイベントは軒並み中止だし、修学旅行まで中止になったという話も聞きました。(可哀そうすぎる)

若者は感染しても軽いって聞いてたのに20代の子が重症化したそうだし、二度感染するケースもあるなんて情報も入ったり…刻一刻と状況が嫌な方へ変わっているので比較的鈍感な私も少し不安になってきました。

とりあえず教室へ来てくれる生徒さんは玄関で除菌ティッシュで手を拭いてもらうことにしました。

小学校では「手を二度洗いする」ように言われているそうです。

なるほど、「30秒以上」とかよりやってくれそう。

子どもにとって30秒はえらく長く感じられると思うので。

 

 

人が集まるところへ行かないほうがいいのは分かってるが、先週はブロードウェイミュージカル『ドリームガールズ』を観に行きました♪

(ヒカリエ、シアターオーブ)

私、ドリームガールズは二回目なのですが、前回より今回のほうがすごく感動した。

エフィがカーティスに想いをぶつけるシーンでは涙が溢れた。

で、前回と何が違うのか…。

ブロードウェイミュージカルなんだから実力はどちらも抜群なのだと思うけど…。

こんなこと書いていいのか分からないけれど、キャストのビジュアルが良かったからだと思ってます。

あ~あ、キラキラしたい♪

キラキラしすぎてピンボケ

 

 

作文教室やってます。
↓↓↓

大田区久が原の作文教室
オンライン作文教室「言葉の森」の指導方針に則っています。

プログラミング教室 まずは体験教室へどうぞ

サイバーエージェントの小学生向けプログラミング教室Tech Kids Home Teacherです。
↓↓↓

小学生のための地域密着型プログラミング教室(大田区久が原教室)

とっくの昔に失効してしまっている教員免許の再交付のため放送大学のweb講習を受けています。

2月1日講習スタートで、2月29日にテスト、それまで30時間分の講義を視聴すればいいと思ってのんびり構えてたら、なんと18日までに30時間分全部視聴しないとテスト受けられないってことが判明!

 

只今猛スピードで視聴しています!

 

というわけで2倍速です。

大音量で2倍速で頑張ってます!

最近脳が高速音声に慣れてきて、テレビやラジオのトークが妙に遅く感じられます。

なんらかの脳トレになってないかな?

 

家事や仕事の合間に聞き流してるだけなのですが…。

学校の先生って大変ですね。

教務も生活指導も

何でもかんでも「包括的」「多面的」に、

「段階を追って」「様子を見ながら」、

「教師も共に成長」「組織的に」「地域と協働」。

そしてほとんど「主体的に考えさせる」ことが大事。

ですもん。

理不尽な要求をしてくる保護者に対しても、「保護者自身のトラウマや抱えている問題にも配慮」です。

こんなに多くを求められてるのだと思うとしんどいだろうなぁと思います。

 

2倍速でお茶飲みながら聞き流してざっと感じた感想です。

全部聴き終わったらテキスト印刷して復習します!

 

 

って、他にもやることいーっぱい溜まってるのに、楽しいことを優先してしまいました。

 

クッキングサロン「グリーンテーブル薬膳+(プラス)」♪

苦手な鯖を美味しく頂きました♪ 久しぶりのお友達とのトークで皺増えました~。

 

 

「パラサイト~半地下の家族」

どんなジャンルかも分からないまま観に行っちゃったけど、めちゃくちゃ面白かったです!

お風呂入ってからの部屋着みたいな恰好ですっぴんレイトショー。これ病みつきになりそう。

 

 

作文教室やってます。
↓↓↓

大田区久が原の作文教室
オンライン作文教室「言葉の森」の指導方針に則っています。

プログラミング教室 まずは体験教室へどうぞ

サイバーエージェントの小学生向けプログラミング教室Tech Kids Home Teacherです。
↓↓↓

小学生のための地域密着型プログラミング教室(大田区久が原教室)

2021年、次女が成人式を迎えます。

呉服屋さん、振袖レンタル会社から続々とDMが届いてます。

 

3年前、長女が大学進学のため家を出ることになり、何だか娘を戦地へ送り出すような気分になってしまい出来ることを片っ端からやっていた時期、なんと振袖まで買ってしまったんですね…。

タイプが違う娘二人に似合うものを探し、たどり着いた振袖。

呉服屋さんに伺うと、姉妹で同じものを着せるときには帯や小物を変えて雰囲気を変えた方がよいとのことで、二本あった帯のうち朱色の帯をお姉ちゃんに、白い帯を妹に、と割り当てました。

 

お姉ちゃんはなかなか帰って来られないので私が全部用意し随分楽しませてもらいました。(先に私がフルセットで着ちゃったりして♪)

数えきれないほど呉服屋さんへ通ったなぁ…。

 

妹のほうは家にいるので、先日いっしょに小物選びへ。

着付けをお願いするお友達と一緒に。

戸越銀座の住吉屋さん、今年の成人式の売れ残りをとってもお安く売ってるのでとってもお得です。

店主さんが「この娘は、オーソドックスな色合わせが一番映えそう」と、見立ててくれました。

着物の小物選びってなんて楽しいお仕事なんでしょう!

いくつも並んだ小物を選ぶ娘を見ている時間は幸せそのものです。

 

買い足したものは、

・帯揚げ

・帯締め

・伊達襟

・髪飾り

 

並べるとすごく素敵♪

お姉ちゃんのときはちょっと個性的に、妹はオーソドックスに。

同じ着物なのにこんなに印象の違うコーディネートが出来るって、着物って本当に楽しい。

 

妹向けコーデ

 

姉向けコーデ

 

光の当たり方もカメラも違うから、たとう紙の色まで違っちゃってる…

 

 

 

作文教室やってます。
↓↓↓
大田区久が原の作文教室
オンライン作文教室「言葉の森」の指導方針に則っています。

プログラミング教室 まずは体験教室へどうぞ

サイバーエージェントの小学生向けプログラミング教室Tech Kids Home Teacherです。
↓↓↓
小学生のための地域密着型プログラミング教室(大田区久が原教室)