カピバラ湯。 | 壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

天然温泉という言葉に対して、人工温泉というものが存在します。人工温泉は天然温泉のように天然の鉱石由来の効能が期待できるものを指すそうです。機械的、人工的に加工することでまるで天然温泉のような効果が味わえるという…。定義はいくつかあるようですが、ざっくり言うと「温泉が出てこなくても大丈夫。科学の力で温泉みたいに作られたお湯でハッピー」という所でしょうか。スーパー銭湯やジムのお風呂などでも人工温泉や準温泉という表示つきのお風呂が設けられているのをよく見かけます。温泉と言えば掘って出てくるモノだとばかり思っていましたが…現代の技術ってすごいのだなあとただため息が漏れました。人工や準、という言葉を使っていても天然に負けない効能が期待できるのでは、という説もあり頼もしい限りです。

先日みたとある動画では、動物園にいる沢山のカピバラが人工的にこしらえられた温泉風露天風呂に浸かり、「あああ~」と気持ちよさそうにしていました。カピバラは水浴びもお風呂も大好きなのだそうです。動画を見ているだけで「温泉いいなぁ」と羨ましさでこれまたため息が…。カピバラ、似合いそうなので頭にタオルを乗せたいです。