恐怖対策。 | 壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

幽霊正体みたり、枯れ尾花…という言葉がありますが、怖い怖いと思っているとどんなものでも恐怖感を抱く対象に思えてきてしまうのは分かります。先日も夜中にカサカサ…カサカサという音がお風呂場から聞こえてくるので、ああ、ついに我が家にも黒くて足の早い、しかも時々飛ぶあの虫が…!?」と恐れながら様子を確認しに行くと、換気扇からおりてくる空気にシャンプーのボトルに付いていた「広告シール」が剥がれかけてカサカサしていただけでした。しかしそのシールが黒っぽかったので一瞬の判断で「でたー!!」とあたふたしてしまったのはここだけの話です。巨大ムカデには「かわいい」と言えるのに、あの黒くて早い虫には「でたー!!」ですから、私のセンスは大丈夫なのか、自分でも不安になります。

怖い怖いと思っていると、本当に気持ちが萎縮して色々なものが恐ろしいものに見えてしまう…そんなことは分かっていますが、その恐怖を取り除く方法もわからないので困ります。個人的には苦肉の策で、怖いなと思ったら「上手な回答をすると座布団をもらえる伝統的古典芸能番組のテーマ曲」を口ずさむようにしていますが。