ノスタルジック展、はじまりました♪ | 画家の雑記帳

ノスタルジック展、はじまりました♪


まずは、今回、私の出品作。。
「王女の夢」額装アップバージョンをご紹介。

画家の雑記帳

あと、写真ではわかりづらいですが、
顔のまわり全体に小さなラメが散りばめられてます^^。
顔そのものは、ま近くでみると、陶器のようなマチエール
にしてますが、これもなかなか写真画像では
うまく写し取れません^^;
(マクロレンズ欲しい・・。。)
よろしければ実物を観に来てくださいね^^

         ♦

そして初日、ファンの方が観に来てくれ記念撮影♪
画家の雑記帳
これまで何度もお越しいただいていたようなのだけど、
ワシ、いつも来るのが遅いので^^;、
今日はじめてお会いました(苦笑)

         ♦

それから今回の記事では、まず大阪から参加の
清水忠臣さんの作品をご紹介します。

画家の雑記帳
「To tomorrow」油彩・F6号/清水忠臣・作

なんと会期前日の搬入の際、
わざわざ大阪から搬入だけのためにきた、
若い作家さんの作品。
(送付&代行展示をしてるのだけど・・)
ほかにも、たくさんの大きな実画をかついで持ってきて、
「絵を観て講評お願いします」と・・・。
そのすごい情熱に脱帽。。。
搬入して、またそのまま大阪に帰ってゆかれました。。

           ♦

初日夜のオープニングナイトパーティ。。

画家の雑記帳

賑わってました♪

           ♦



画家の雑記帳

画家の雑記帳


ぜひ、この機会、芸術の秋をご堪能いただければ
幸いです。
明日からも少しずづ、参加作家さんの作品を
詳細します♪