(制作記パート3)創作表現者展 | 画家の雑記帳

(制作記パート3)創作表現者展


間近に迫ってきた「創作表現者展」。
私自身の出品作品、前回は
中央部分にしかアップしてませんでしたが、、
今日は、全体図を・・・。

といっても、完成ではなく・・
まだ、いろんな箇所を2度塗りしたり
細部を調整したり・・マチエール(絵肌)を
整えっていったり・・さらに
最終的にはニスを塗ったりと・・、
ほんとのギリギリになりそうですが、、
とりあえず、、一通り、、全体を
塗ったところの今の状態をご紹介します。。

あ、その前に・・。
せっかく制作記シリーズなので・・
絵の制作に際して・・モデルを使ったので
その画像を先に紹介します。。
モデルといっても、、絵のポーズモデル。。
その通りにリアルに描くわけではない
のですが。。

$画家の雑記帳
はい、こんなポーズをとってもらった
わけです^^。ちなみに
モデルはうちの画廊スタッフ^^。
閉店後、少し、残業してもらいました^^

そこから・・発展して・・

最終的に・・こんな絵柄に・・。↓


$画家の雑記帳
「透明な沈黙」F8号/油彩。

これまで、ファンタジックな空想画
というものを主に描いてきたのですが、、
ジャンル的にはポップアート的な空想画
という路線でした。。今回、ティストとして、
シュールな世界観を取り入れた幻想画的な
作品をめざしてみました。。



ペタしてね


「シュルレアリスム」の世界に足を踏み入れて
みた今回・・、さらに新しいやり甲斐が
芽生えてきた感じ。。
第1号・・完成めざして頑張ります。。。
興味のある方、、
「創作表現者展」に見にきてくださいね♪