2023年12月イベントはお正月飾りのしめ縄づくりです。久しぶりに自然・子ども・教育の会のベース=nagomi garden で開きました。この日は前日からお天気がよく、放射冷却で真っ白に霜の降りた朝でした。でも、nagomi garden に来るとすでに温かい‼️4つのドラム缶焚き火が迎えてくれて、来た人から会場づくりをしました。段ボール→シート→毛布→畳表の順に敷きました。




子どもたちも大活躍です。

約束の9時になったので焚き火の仕方からやりました。燃えやすいものから順に重ねていきす。
まずは落ち葉~枯れた落ち葉から
次は小枝~太いのも
初めての子もみんな、ちゃんとマッチで火をつけることができましたよ。
マッチを初めて持つ子どももいました。

フーフーッ❗
燃えてきましたね‼️

焚き火がうまくできたので、はじめの会をしました。
お正月
そして、しめ縄の謂れ
みんな、しっかりとお話を聞けていますね。