2019年12月29日

この日、今年の最後のイベントを行いました。もちろん、お正月に備えてのしめ縄づくりです。活動の様子をご覧ください。

まずは、はじめの会から①わらすぐり②水につけた後、木づちで叩くところまで。

 

=はじめの会=

 

はじめのあいさつ

お正月やしめ縄の謂れについて詳しくお話してくれました。

比較暖かかったのですが、焚き火をし、お茶を用意しました。

さあ、こんなしめ縄つくりましょう!!!

まずは、わらすぐりからです。

すぐりをすませたわらをぬらして、次に、木づちで叩いて繊維を柔らかくしておきます。

子どもも使える木づちをたくさんこの日までにつくりました。