これ なんやろな

はるののげし(ハルノノゲシ)の はの おふねに のった 

おれんじ(オレンジ)いろに くろい もよう

てんとうむし(テントウムシ)に にているけど なんやろう

 

それが おやすみの ひの きょうの あさ わかったのです

 

げんかんに おいて いたのを みたら

ほらっ

ひだりに てんとうむし(テントウムシ)が うまれて いたんです

やっぱり てんとうむし(テントウムシ)だった

 

わたしが このまえ みつけて もって かえって きたのは 

てんとうむし(テントウムシ)の さなぎだったんだ

さなぎから かえったばかりの てんとうむし(テントウムシ)は

あかくなくて おれんじ(オレンジ)いろだよ

それが

じかんが たつと

あかい せなかに くろい みずたまもようの 

てんとうむし(テントウムシ)に なるんだ

 

わたしの みつけたこと おかあさんに たのんで せんせいに

らいん(ライン)で おくって もらいました

                                RKさんから

 

では また あした

あすの ぶろぐは 「なんびき いるかな」 です