おはよう

ぶろぐ(ブログ)を いつも みてくれて ありがとう

あさ 6じに ぶろぐ(ブログ)は みられるように しています

 

さて みんな こんなの みたこと あるかな

これは ずっきいに(ズッキーニ)って いう かぼちゃの 

なかまです

たべたことの ある ひとも いるかも しれませんね

いま おみせにも ならんで います

 

これが はたけの ずっきいに(ズッキーニ)です

きょうは ずっきいに(ズッキーニ)の はなを みて みましょう

てまえの はなと おくの はな よく みたら ちがってるの

わかりますか

 

はなの したが ほそく なっている はなと

ふとく なって いる はなと あるでしょう

ずっきいに(ズッキーニ)には ふたつの しゅるいの はなが

あります

こちらの したが ふとくて みに なって いくほうの 

はなを めばなと いいます

みに なって いかないほうの はなは おばなって いいます

 

めばなだけ あれば いいのかな

おばなは どんな やくめが あるのかな

 

おばなの なかを みて みると

こんな こなが ついて います

 

この こなの ことを かふんと いいます

 

あさ はやく ずっきいに(ズッキーニ)を みにいくと

むしが きています

みつばち(ミツバチ)です

はなから はなへ とんで いっては なかの ほうへ 

もぐりこんで いきます

みつばちが おばなに きたら からだに あの こなが つきます

その こなを こんどは めばなに とんでいったときに めばなのもこもこした ところに つくんだね

すると どんどん めばなの したが おおきく そだっていきます

そして こんな りっぱな ずっきいに(ズッキーニ)の みに

なります

おばなの こな=かふんが つかなかった めばなは おおきな 

みには なれません

 

おばなが もっている かふんを みつばちが めばなに 

はこんで くれるので あの おおきな ずっきいに(ズッキーニ)に

なって いくんだね

めばなだけでは ずっきいに(ズッキーニ)の みは できないのです

おばなも ちゃんと みを つくるための やくわりが あるのです

そして みつばち(ミツバチ)の おかげで みが できるのですね

 

では きょうは このへんで

また あした