子どもの成長のために自然体験の場を持つには、そのための一定の基礎的な知識や様々な技術的なこと、また、自然を受け入れられる「気持ち」(気分・感情など)がどうしても必要である。そこで新たに「お母さんのための草花遊び・自然体験教室」を立ち上げました。20160609の様子です。


 16人のお母さん方が参加なさいました。

 

笹舟を作ってみました。

 

水の流れがあれば~


 作り方を説明


みんな、上手にできました。

植物のはなし


みなさん、野帳にメモしながら


 

本当にみなさん、熱心でした。

ため池の堤まで上がってきました。

ハギの葉で ~草笛~

全員、鳴らせました。


1時間半の教室は、あっという間に終わりました。

 お天気にも恵まれ


取り上げた生物は、全部で10種類でした。

草遊び、感覚遊び、花から実、雌雄異株、昆虫などを取り上げました。

小4の国語「ごんぎつね」に出てくる植物も取り上げました。

次回は、7月4日を予定しています。