IBさん


皆様本当にお疲れ様でした!!
こんな会を開催して下さり、本当に感謝しています。親も子どもも小学校へ行くことの不安よりも、楽しみ期待が大きくなりました。

皆様のお手紙を聞かせてもらい、色んなエピソードにほっこりしたり、違う一面もみえたり、何よりも愛情いっぱいに包まれて、親が子どもを想う尊い想いに涙が流れました。
娘も何かを沢山感じたようでした。



そして、スタッフの皆さん!
少ない人数で、11名もの新一年生をお祝い下さるお世話を本当にありがとうございました。
心のこもった記念品。どうやって作ってくださったのでしょうか?またおしえてください。
めちゃめちゃかわいい。大切に致します。
美しいクリスマスローズも!子ども達とっても喜んでいました。

YNさん

大変お世話になりました。
卒園式が終わってから、久しぶりにお友達に会って嬉しかったようです。
手紙も嬉しかったようで、お母さん!ボクが産まれた時の話もっと聞きたいと質問攻めでした。
(花)も『これはボクがもらったの!』と言って自分で花瓶に入れて何回も水を替えて、ツボミが大きくなってきた、早く咲かないかなとお世話してます。


普段なら「危ない」と言ってしまう『火』も先生に教えてもらって満足感が満載らしく、けんかが多い兄弟妹ですが、久しぶりに穏やかな時間を過ごす事ができました。

兄は初めて『なごみ』に行かせていただいたのですが、また連れてってと喜んでいました。
本当にありがとうございました。


KSさん




集いに参加させて頂いて 子供も、一年生になる実感が より わいてきたようです。
私自身も、子供が 静かに先生のお話を聞く様子を見たり、手紙を書いて読むことで、改めて成長を感じる事ができ、とても嬉しかったです。
会場のセッティング、プログラム進行、すべてが とても素晴らしくて、感激でした。
ピザも とても 美味しかったです。
スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

Nさん




素敵なお祝いの会をありがとうございました。
入学準備や日々の生活に追われ、バタバタと入学を迎えるところでしたが、祝賀会のお陰で一つの節目を迎えることが出来ました。子供も色々感じたと思います。子供に手紙を書いたのは初めてです。この様な機会を設けていただき本当に感謝しています。
ピザもとても美味しかったです。
スタッフの皆さん、ご準備大変だったと思います。ありがとうございました。

NMさん





心のこもった素敵なお祝いの集いを開いて頂いて、本当にありがとうございました。
飾り付けも本格的にしていただいて、可愛いコサージュや、プログラム、歌詞もわかるようにそれぞれ書いてくれていて、記念品にもNCEGを刺繍してくれていて、すごく素敵でした。
本当に準備していただくの大変だったと思います。
皆さんの温かい想いがたくさんこどもたちに伝わりました。
皆さんのこどもたちへのお手紙ももっともっと聞いていたかったです。
こどもたちもすごく喜んでいました!!
本当にありがとうございました。

Mさん





とても素敵な会を開いていたただき、ありがとうございました。
子どもも大変喜んでいました。
スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

THさん




本当にありがとうございました。

NCEGに参加して間もない、我が子が、参加するには申し訳無かったなと思うぐらい立派な会でした。

お忙しい中ご準備くださった先生、皆様方、本当にありがとうございました。





Kさん

素敵な会に参加させて頂きありがとうございました。
準備してくださった方々、本当にありがとうございました。



TNさん




一生忘れないであろう、素敵なお祝いの集いを開催して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
忘れられない日になりました。


心のこもったお祝いの会、
本当にありがとうございました。

年長組は、来年のお祝いの会に向けて、既に案を出しております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございましたm(__)m

スタッフのみなさん、お忙しいなか、準備等大変であっただろうに、本当にありがとうございました。

ひとつ、ひとつが素敵すぎでした。
心がこもっているとは、こういう事なんだと、しみじみと思いました。

子供へのお手紙、涙、涙でした。帰ってきてから、子供は、皆が居て、賑やかな中で、一人手紙を読んでいました。子供にこんなに真剣に手紙を書いた事は、初めてです。こういう機会を作ってくださり、ありがとうございました。

父、母も参加させて頂き、より家族の絆が強くなったと思います。父が歌を唱うのを、私、初めて聞きました。
凄く苦手な歌だけど、歌わずにはいられない気分に今日の集いは、してくれましたね。
この集いで、家族のつながりは益々良いものになれました。
ありがとうございました。










SZさん



心のこもった盛大な会をひらいていただき本当にありがとうございました。

かわいくて素敵な記念品に子どもも何を入れようかなあと大喜びでした。クリスマスローズのお花やコサージュ、飾りつけやプログラムなども、準備に時間がかかったことだと思います。
おかげさまで、子どもも、入学への期待がよりふくらんで、パワーをいっぱいいただきました。
スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

=お祝いに来てくださった方の感想=


NJさん

私はNCEGの活動に参加し始めて間もないのですが、入学を祝う会に参加させていただいたところ、まるで皆さんとずっと知り合いだったような気持にも、子どもたちの変化をこれまで見てきたような気持にもなりました。



アットホームで一体感のある温かいお祝いの集いでした。


集いの後に、お祝いされた新一年生とお母さん方から「ありがとう」と書かれたメダルとかけていただき、[お互いを思いやる気持ち]に心があたたかくなりました。


お母さん方のお手紙を聴いて、毎日毎日を大切に愛情深く積み重ねてこられてるなあと感じたと同時に、その成果か、子どもたちの自信に満ちた決意があるのだなあと思いました。

これからもNCEGの活動を通じてみんなで子供たちの成長を見守っていけたらと思います。

=スタッフの感想=


開会前

☆NYさん


今回、第一回お祝いの集いの準備をするにあたり、先生はじめスタッフの方と何回も打ち合わせをし、どうすればよりよい会が開けるか等意見を出し合い、協力して作り上げる喜びを久々に感じることができました。

当日もどうなることかドキドキしながら迎えましたが、滞りなく開催でき、会場にいるみんなで心からのお祝いができた事をとても嬉しく思いました。

NCEGに参加している方々が心から子どもの健やかな成長を喜び、自分の子どものことだけでなく、周りの子どもに対しても温かく見守っているような雰囲気がとても心地よく、自然と涙があふれてきました。

NCEGに参加している方々はとても協力的で、今日もたくさんお手伝いしてくださり、一部も二部もうまくいったのだと思います。

いろいろな人が協力して作り上げていく活動は素晴らしいですね。その場だけ参加する活動では味わえないいろいろな経験を毎回できることが、私自身も成長させてもらえているなと、ありがたく感じています。

今回の活動を通して、NCEGの絆がより深まったと思います。

お互いの子どもたちをみんなで見守り、成長を喜べる環境で子育てできることがとても幸せだなと感じました。

今後とも、よろしくお願いします。

☆AZさん

私はスタッフとして参加させてもらいました。
NCEGとしても初めての企画でしたので、素敵な集いにしたいと強く思い、第一回に携われた事は私にとって貴重な経験となりました。
当日は、一年生になる皆さんの誘導係を担当させてもらいましたが、皆さん 落ち着き、きちんと列になり、挨拶をして、その堂々とした姿に感動しました。保護者のみなさんの子供たちへのメッセージも、どれも温かく愛がいっぱい詰まった内容で更に感動し、会場全体が何とも言えない素晴らしい雰囲気に包まれました。





一年生になる皆さんと、そのご家族の大切な節目に、私も一緒にお祝いをさせてもらえた事は本当に嬉しく、娘にも、お祝いするってこんな事なんだよ、あったかい気持ちになるんだよ!と、この集いに一緒に参加することで伝えられたかな、感じてもらえたかなと思います。

そして、最後には思いがけないプレゼントもいただき、感激しました。
皆さんにお礼を言っていただくのですが、こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
至らない所だらけの私ですが、NCEGのスタッフになって本当に良かったと思います☆
お祝いの集いにご参加、ご協力してくださった皆様、先生やMさん、スタッフの皆様ありがとうございました。
お祝いの集いはNCEG全員がつくりあげたもので、さらに絆が深まったと思います。
2部のピザも美味しく素敵な1日でした。