1年生になる皆さんが拍手の中を入場してきました。






一人ひとり、お名前を呼んでもらいました。



NCEG代表からのお祝いの言葉



食い入るように話を聴ける子どもたち



胸には、手づくりのコサージュ


=体験で身に着けている力に自信をもって、

小学校に入学していってほしいとつたえました=









ピアノは、

TさんやNさんが弾いてくださいました。





一人ひとり、「小学生になったら、したいこと」を話しました。




















「1年生になったら」をうたいました。


NCEGのテーマソング「さんぽ」も歌いました!





=お母さんが我が子に

こころのこもったメッセージを贈りました=







どのメッセージもこれまでの我が子の育ちぶりが語られています。




親の愛が刻まれた語り~








子どもたちもどんなに親は自分を愛してくれているのかを改めて感じたようでした。








参会者全員が、心打たれました。






おやどうしも、共に子育てをしてきたものとして、共感しあえました。








歌「切手のない贈り物」を親から子どもたちに贈りました。


~広い世界にたった一人の私の好きなあなたへ~


NCEGから手作りの記念品とクリスマスローズのお花をプレゼントしました。
















全員で「おもいでのアルバム」を歌いました。



~春のことです

ポカポカお庭でなかよくあそんだ~


~夏のことです

麦わら帽子で みんなはだかんぼ~


おじいちゃんやおばあちゃんも歌ってくれました。



~秋のことです

赤い葉っぱも とんでいた~



~冬のことです

あんなこと こんなこと あったでしょう~




~一年中を 思い出してごらん

あんなこと こんなこと あったでしょう~





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

入学するみんなからおれいのことばと

参加者一人一人へのプレゼントをいただきました。











小学校に入学する11人


ご入学

おめでとうございます。


~もものお花もきれいに咲いて、もうすぐみんなは一年生~


んなで歌を歌いました。