小学校に入学する子どもたちをみんなで祝福します!
ngomiの南高梅
先日、山道で休んでいたら、陽だまりにオレンジ色のテングチョウが現れました。また、タチツボスミレの淡紫色の花は、もうずいぶんあちこちで見ることができるようになっています。季節は着実に冬から春に向かっています。
NCEGで活動してきた子どもたちの中に、この春、小学校に入学する子どもがいます。今回、この子どもたち11名の「入学を祝う集い」を開くことにしました。
小学校に入学するということは特別なことです。学校には、バスや保護者の送迎によるのではなく、自分で登下校します。学校には、年齢がずいぶん離れたたくさんの子どもたちがいて、ダイナミックで多様な活動が行われています。教科学習が多くの時間をしめ、生活がずいぶん変わります。人とのかかわりも複雑になってきます。
こういうおおきな変化を前に、子どももその保護者も期待と不安が心によぎります。
私たちみんなで、この小学校入学を控えた子どもと保護者を励まし、お祝いしたいと思います。
保護者にとっては、わが子の一生に一度の門出に当たり、心を込めた思いを伝えられる機会になります。
子どもは、新しい世界を前にして自分のやりたいことを心に刻むよい機会になることでしょう。
親子ともに大きく成長できるきっかけの集いにしたいと考えています。
※なお、NCEGでは、これから毎年、小学校入学をお祝いする集いを開催してまいりたいと思っております。
第一回 入学を祝う集い実施要項
期日:2016年3月30日(水)
第一部
場所:東部コミュニティセンター
時間:10:00~12:00
プログラムについては、ただいま検討中です。明らかになり次第、お知らせします。
普段着でおこしください。
第二部
場所:nagomi garden
時間:14:00~16:00
内容:お祝いの集いにふさわしいパーティにしましょう!
nagomiに新たにできたピザ釜を使う予定にしています。ご期待ください!!
参加費:実費を計算の上徴収します。
祝う集いは、一部と二部にわけていますが、「二部だけ参加は原則なし」と考えています。第一部だけ参加で二部欠席は構いません。
~多くの人の祝福に包まれる温かい集いにしていきたいと願っております。~