もう一つこの時期になると、春の七草で判り易くなるのは


“ごぎょう”です。




ハハコグサが「ほんとうの名前」です。



こちらも、花が咲き始めました。黄色い花です。




植物全体が毛におおわれています。




そのために薄緑~白っぽい




葉の特徴をとらえておいて、来年の七草摘みに備えてください(笑)。




~他のもので判別の難しいものは、ありますか?~