イヌガラシとスカシタゴボウはよく似ています。
生えているところは、どちらも田やそのあぜ道です。
イヌガラシ
スカシタゴボウ
よく似ていますね。
ちがいのポイントを見てみましょう。分かり易いのは、実の形です。
こちらは、イヌガラシです。円柱状に伸びています。
そして、スカシタゴボウの方は、中ほどが膨らんでいますね。
花は、どちらも黄色ですが、
イヌガラシの方が少し、花弁が大きいようです。
こちらは、スカシタゴボウの花。
★よく似た植物であっても、自分なりにちがいのポイントを見つけておけば、そういう植物に出会った時に、「これは、どちらかなあ?」と、より楽しく観察することができます。
また、どちらの方が多い、少ないというようなことにも気づいて興味が深まります。