夕方近く、藪の中を行くと 赤い実が!
バラ科のフユイチゴです。
この実は、いつ見ても瑞々しく美味しそう~
いつも、そう思って口に入れるが あ・ま・り・・・・・
葉は、丸っぽいが3つにくびれている。
★木苺類は、夏に熟すが、これだけこの時期に実が熟すので、フユイチゴと呼ばれるのでしょうね。安全だと分かっていたら、味わうようにしましょう。味覚は、人によって若干の違いがあるそうですから、親子といえども感想は異なることもあります。「あまずっぱい」と許容できたら幸せですね。
ただいま、里親さん、会員さんを募集しております。
貴重な縄文柴犬を飼育して頂ける方、もしくは、ご興味のある方は
下のサイトをご覧い頂ければと思います。
縄文柴犬JSRC和歌山http://blogs.yahoo.co.jp/jsrcwakayama もぜひ、ご覧下さい。