かわいい 白~ピンクの金平糖みたいな花
枝先にいくつもついています。
写真では、開ききらず蕾んでいますが、
本来は、しべが ちゃんと見えるほどに花冠は開きます。
茎には、棘があります。茎は赤くなっていることが多いです。
この棘で他の草木や壁につかまり
光合成ができるように伸び広がっていくのです。
葉は、こんなすてきな三角形
とてもかわいい秋の野草ですよね~
タデ科 トゲソバ
※じつは、トゲソバというのは、別名です。図鑑には、ママコノシリヌグイと~。しかし、この名前だけは許されない名前だと私は考えています。血のつながりのない子を自分の子どもとして育てていらっしゃる方は、いくらでもおいでですが、本当に失礼な内容の命名になっていると思うからです。だから、トゲソバという別名を使います、これからも。~どうぞ、ご理解ください。