これこそ憧れのチョウです。
カラスアゲハ
池の水際に来ていました。
水を飲んでいるように見えました。
私が立っている周りをひらひらと飛ぶのですが、
その羽を広げている姿が写真に撮れないorz
羽を広げた時、緑色に見えるのです!それを写したいのです。
この里山には、電力会社の高鉄塔がありその電線の下の樹木を伐採したのですが、その後にカラスザンショウがぎっしりと生え広がっています。カラスザンショウは、ミカン科でこのカラスアゲハの食草です。
この個体は、まだ、羽が傷んでいません。
羽化して間がないのかもしれません。
★あこがれの昆虫~
自然観察をしていると自分の好きな植物や動物ができます。
季節が巡って、それらの生物に出会えたとき、とてもうれしいのです。
「いつごろ、どこそこへいけば出会える」~そんな日が失われないようにしたいですね。