里山の林の中を黒字に白い線の蛾が飛んでいる!

そして、ヒサカキにとまった!


ホタルガです。


なぜか、この蛾~名前の通り、ホタルの感じがします。



赤い点がホタルの光を思わせるのでしょうか?


触覚にブルーのラインが見えます。


魔法使いのおばあさんのマントのようにも見えませんか~。



昼間、飛び回る蛾です。


食草は、サカキやヒサカキだということです。


ところで、みなさん、今年もホタルをご覧になりましたか?

ぜひ、子どもと一緒に見に行きませんか~。

~こういう、日本の習わしは、いいですよね。後世にまで残していけたらと思いますが、自然離れの進んでいる今は、継承ができるか、途切れてしまうかが大変、心配な時代になっていると思います~