輝くような銀色が ヒラッヒラッ~と 目の前を飛んだ
「ウラギンシジミだっ!」
クズやフジといったマメ科の植物を食草にしている。
羽を開くと、この橙色のものが♂で、ブルーのものが♀である。
羽の形がこんなにシャープです。
地面に留まっていましたが、土のミネラル分でも摂取しているのでしょうか~
この場所が好きらしく、飛んでは帰り、飛んでは帰りを繰り返していました。
ちらっと見かけても、なかなか写真に収めるまでに至らないチョウがあります。
今日も、求めているチョウがあるので里山に出かける予定です。