これは、またあまーい甘ーい香り~
つるを延ばして咲いているのは、スイカズラ
つるに沿ってたくさんの花がついています。
スイカズラ科スイカズラです。
花の姿も、特徴的ですね。つぼみは、袋になっています。
花は、白から黄色に変わっていきます。それで別名キンギンカ
また、ニンドウ=「忍冬」ともいいます。
冬の寒さにも負けずに枯れることなく生きているからです。
朝、早くからクマバチがやって来ていました。
山裾などに生えているのをよく見かけます。
実は、この写真は、家の垣根で写したものです。
この香りが好きで、畑に自生していたのを植えたのです。
秋になると黒い丸い実ができます。毎年、ぐんぐん延び広がって剪定をしないと大変なことになります。(なってしまっていますorz)
~朝に夕に、このそばを通るのを楽しみにしているほどのいい香りです~