こんもりとした塊のブッシュになって白い花を咲かせているのは、ノイバラです。


今、満開でそばを通りかかると甘ーい香りがします。




花は、2cmほどで小ぶりですが野趣があり素敵です。




茎は棘だらけで、すぐ服などがひっかかってしまいます。

しかし、この木には、たくさんの昆虫たちが花粉や蜜を求めてやって来ます。

(この写真は、夕方だったので昆虫はいませんが・・・・・・)


野生のバラ~いいですね。


白い花弁、黄色のしべ~シンプルな美しさがあります。

これから、秋まで長期にわたって花を見ることができます。



それに、秋には赤いローズヒップができます。


耕作放棄した田などには、必ず、生えてきて大きなブッシュを作っていきます。

NCEGでは、毎年、11月か12月にリース作りをしますが、その際の飾りに使う材料としても重宝しています。果実酒にも使うのでは~。