さわやかな香りがします。
ピンクの花を咲かせるモチツツジです。
花の付け根付近や葉にたくさんの腺毛があり、触ると粘り気があってくっついてきます。それで、「餅」というのが名前についたのでしょう。
庭などにも植えられていることがあります。
花も見事ですし、香りが何ともすっきりとした甘い香りです。爽やかな気分にしてくれます。庭木にするために乱獲されたということを読んだ覚えがあります。
人って、すてきなものを身近に置きたいものなんですね。私も、若いころにそういう事をした植物がありましたが、植えていたものが年々、小さくなっていくのを見て、やめました。そして、みんながこんなことをしたら、山で見つけた時の喜びを感じられないことになってしまうと。それからは、「写真でとる」だけに徹しています。