今日は、草遊びでも「あま~い草遊び」です。
花が咲き始めのころ、ブログに載せたホトケノザとツバキです。
このホトケノザの花は、シソ科特有の形で唇弁花です。
こんなに頂に花が突き出るように咲いています。
この花を抜きます。簡単に抜けます。
抜いた花の付け根=白っぽい部分を唇に挟むようにしてそっと吸ってみてください。量は少ないですが、甘いです。
こちらはツバキ。
ツバキは、蜜が吸えるというのは有名ですね。メジロなどもこの花の蜜を求めてやってきます。
花弁を摘まんで引っ張ると萼を残してこのように取れます。このお尻のところから、スッと音を出すくらいに吸ってみてください。
いろいろな草遊びがあります。春になって野原にも出て行きやすくなりました。親子で、友達とぜひ生物を手に取って観察してみてください。ぜひ、ルーペなどを持って~