これまで見かけなくなっていたオモダカを一つの田んぼで見つけていました。それが咲き始めました。
NCEG 自然・子ども・教育の会

トチカガミ科の花ですね。
NCEG 自然・子ども・教育の会


花弁は3枚。
NCEG 自然・子ども・教育の会

上部にあるのは、雄花です。ルーペで見ると、葯がたくさん集まっているのが分かります。
NCEG 自然・子ども・教育の会

下部にある雌花。
NCEG 自然・子ども・教育の会


葉は、独特の矢じり型です。
NCEG 自然・子ども・教育の会



NCEG 自然・子ども・教育の会
※なくならないようにしたいと思います。


《つぶやき》

SYRIAへの軍事介入が迫っていて、また、イラク戦争の再現かと心を暗くしていました。こういう思いを持った世界中の人々が声をあげ、政治的外交的に問題を解決しようとする動きを創り出してきています。

なんとすばらしいことでしょう!!!民衆が歴史を動かしていくひとつの典型のように思えます。どうか、この動きが実を結びますように。そして、この流れが世界の大河となって流れますように~。

アメリカが言えばなんでもかんでも同調しているこの国の政府を恥ずかしいと思います。