新しい植え付けの時期になっていますが、私の畑は、草まみれ~。というより、自分でそうしているのですが。その畑=モグラの被害で何を植えても根を起こされ~株が弱り、育ちが悪く、収穫がままならない状態になっています。そこで、モグラを捕獲したいと思っています。
まずは、伸びすぎ、繁りすぎた草を抜いて地面を出すところから開始です。その作業をしていたら、カマキリがいました。こちらは、コカマキリ。地上を歩いています。
これは、オオカマキリです。オンブバッタを狙っているようでした。
一昨日(9/12ブログ記事)のカラスアゲハを食べていたハラビロカマキリとで、私の畑には、今のところ3種類います。(卵ですが、チョウセンカマキリも見ていますので、それを合わせると4種)